謹賀新年 2024年の読書メーター 読んだ本の数:701冊 読んだページ数:168603ページ ナイス数:80335ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1084558/summary/yearly
21世紀の現代日本においてさえ、例えば新嘗祭に象徴される様に、「稲作文化」を中心として天皇の統べる、日本文化の総体をドラスティックに転倒し、稲作や百姓の持つ意味を現代に再蘇生させています。今では日本史を語るうえで不可避の視点かと
yoei Hさん、こんばんは。15年ほど前のシリーズですので図書館によっては書庫に入れられてるかもしれません。/pennginnpapaさん、百姓≠農民という当時では斬新な視点
明けましておめでとうございます🌅昨年は、お友達になって下さいまして、ありがとうございました。今年も、宜しくお願い致します🐱
たびたび、横っちょから失礼します&今年もよろしくお願いします。Longtemps je me suis couché de bonne heure・・・でしたっけかね(^_^)v・・・なんでも半過去を用いることが普通なのに、複合過去を持ってきたところがとても斬新な印象を与えたとかいう話しを聴いたことがあります。
お気に入り登録歓迎(解除はイヤw)
静岡で中国拳法・大東流教えてます。武歴33年ちょい
(太極拳・気功 國際教練・静岡支部支部長・地曳秀峰老師入室弟子)
北海道出身
英語検定準1級・中国語検定3級・フランス語検定4級・ドイツ語検定5級・イタリア語検定5級・スペイン語検定6級・美術検定4級・アロマテラピー1級・学芸員資格
居合3段・弓道初段・日本体育協会公認スポーツリーダー
https://www.instagram.com/toco60101d/
日本百名城挑戦中。
台湾、アイスランド、奈良好き 美術・博物館 鳥
大学の専攻は文化人類学 修士論文は”中国武術における動物表象”
https://www.facebook.com/kaori.sakakibara.9
太極拳静岡支部のHP https://shizuoka-taikyoku.jimdofree.com/
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
ポー・シリーズへようこそ🤗 これはハマるよ🙌