読書メーター KADOKAWA Group

kolion
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

kolion
さんの最近の感想・レビュー

風に立つ (単行本)

風に立つ (単行本)

柚月 裕子
多くを語らない父親の過去を知るところで胸が締め付けられた。人の中を全て理解する…続きを読む
家族

家族

高嶋 哲夫
家族とは?何度も考えさせられた。家族が家族を看る。それがいまはどこでも少なから…続きを読む
菜食主義者 (新しい韓国の文学 1)

菜食主義者 (新しい韓国の文学 1)

ハン・ガン
初めての作家さん。韓国最高峰の文学賞を受賞されたと聞いて読んでみた。こんなふう…続きを読む
みかんファミリー

みかんファミリー

椰月 美智子
最近読んだ児童文学の中でダントツに良かった。なんでもない会話がとても心地いい。…続きを読む
颶風の王 (角川文庫)

颶風の王 (角川文庫)

河崎 秋子
ミネから始まる6世代にわたる馬と人間の深い関わり共生を描いた物語。北海道という…続きを読む
中央駅

中央駅

キム・ヘジン
「娘について」に続いて2作目の作家さん。描写がとつとつとリアルで隙がない。迫っ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/08(4304日経過)
記録初日
2013/03/08(4365日経過)
読んだ本
589冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
163080ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
559件(投稿率94.9%)
本棚
1棚
自己紹介

読書と創作とネコが好きです。2にゃん生活3年目。長田弘さんの著書「本という不思議」のなかにあった「『何のために』人は、本をよむのか。『極上の時間』をみずから手にするために」ということばに感動した。
「本と付き合うというのは、日常の時間を持ちかえるということです。本の愉しみは与えられる愉しみではありません。自分から自分と本の付き合い方を発見していくしかない。そういう愉しみです」
自分の生き方を変えられるとは思わないけれど、いろんな考え方があることに気づかされる。それは自分を深められることになるかもしれないけれど、反対に純粋にもさせてくれるかもしれない。
感じたままに足跡を残したくて読書メーターします。
よろしくお願いいたします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう