読書メーター KADOKAWA Group

wiki
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

wiki
さんの最近の感想・レビュー

本当に残酷な中国史大著「資治通鑑」を読み解く (角川SSC新書)

本当に残酷な中国史大著「資治通鑑」を読み解く (角川SSC新書)

麻生川 静男
本当は資治通鑑そのものを読んでみたかったが、書籍を探しても見当たらない理由は本…続きを読む
新・人間革命 (第11巻) (聖教ワイド文庫 25)

新・人間革命 (第11巻) (聖教ワイド文庫 25)

池田 大作
「『不惜身命』とは、『臨終只今』の覚悟で、今を、今日を、明日を、戦い抜く心であ…続きを読む
新・人間革命 (第10巻) (聖教ワイド文庫 20)

新・人間革命 (第10巻) (聖教ワイド文庫 20)

池田 大作
桂冠の章がこころにのこる。創価大学設立構想と、壮年部結成の話が主体であるが、章…続きを読む
新・人間革命 (第9巻) (聖教ワイド文庫 19)

新・人間革命 (第9巻) (聖教ワイド文庫 19)

池田 大作
「広宣流布のために全力を尽くすのは当然ですが、"信心のためだから、これでいいの…続きを読む
グローバル政治都市

グローバル政治都市

ケント・E・カルダー
「グローバル都市は、国民国家に対して強力な以下のアドバンテージをもつーー①世界…続きを読む
シベリア虜囚記―石橋信夫(大和ハウス工業社長)の青春 (1975年)

シベリア虜囚記―石橋信夫(大和ハウス工業社長)の青春 (1975年)

桧山 邦祐
大和ハウス工業の創業者である石橋信夫の「幾たびか生死の関門を経たシベリアの抑留…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/22(4929日経過)
記録初日
2011/08/28(4923日経過)
読んだ本
883冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
250683ページ(1日平均50ページ)
感想・レビュー
880件(投稿率99.7%)
本棚
14棚
性別
年齢
33歳
血液型
O型
職業
営業・企画系
現住所
東京都
自己紹介

「大学時代に読書500冊達成せよ」との指針から、入学後に「活字中毒になりたい」と決意したのをきっかけに読書をはじめました。
9年続けましたが、「活字中毒」では電車のくだらない広告にも目が行ってしまうので、昨年「読書家」になると決意を改めました。

今年からは、ただの「読書家(本の虫)」ではなく、世のため人のために価値を提供できる「積極的読書家」になろうと決意しなおしていきます。

<読書冊数目標>
1、年間 100冊 →2014年に決意し、2016年に達成(163冊)
2、年間 300冊 →2017年から挑戦中
3、年間 500冊
4、年間 700冊
5、年間1,000冊


読書している時間、思索している時間が好きです。
大学からはじめたので、他の方を見ていると頭が下がります。

古今東西、あらゆる知識を得、思想を知り、著者と対話していきたい。それを自身の生活を通して価値へと転換したいと思っています。
読書好きな方から、私が全く触れたことのないジャンルの本を紹介されることも大好きです。

好きな本、よかった本、ぜひ教えてください。:)

2018.2.7更新

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう