読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/104/134/164/194/224/254/2842594260426142624263ページ数1516171819冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

石井晋太郎
新着
竹中さんは天才だと思う。 馬鹿向けに本を出版すると、わかりやすいし読者視点でまとめてくれる。 これ情報詰め込みすぎ。 2回読まないとわからない笑
0255文字
石井晋太郎
新着
社会は常に進化を繰返してきたが、ここ数年間、社会の変動の速さには驚くことばかりだった。 これからの社会で生き残るために必要な考え方、著書には多くのヒントがつまっていて、面白かった。 また読み直したい本。
0255文字
石井晋太郎
新着
面白かった。 素直に頭に入ってきた。 ただ、考え方として、実践している部分も多く、新鮮さは感じられなかった。 社長って、こんな感じのタイプ多いんじゃないかな。
0255文字
石井晋太郎
新着
道徳を度外視しているところもあり、一見、自分勝手に聞こえる部分も多いけど、一本筋の通った著者の考え方が好き。 それを実行し続ける自由さも好き。 肩の力抜こうかなって思った笑
0255文字
石井晋太郎
新着
身体を大きくしたいと思いジムに通うことを考えた。 同時に、最近、読書の面白さを学んだこともあり、事前にトレーニングについて研究しようと思い購入した本。 試しに、本に記載があるトレーニングメニューを消化してみた。 はい筋肉痛です。 この本、かなり良いかも。
0255文字
石井晋太郎
新着
鈍感は罪という言葉は深いと思った。それ以前に野村克也氏は深い。 ただ、同じ著者の本と重複している内容多くて笑った。 好きだから文句言わず復習です。
0255文字
石井晋太郎
新着
世界を動向を観察し、お金の流れ、歴史の流れなどから検証し未来を予測している。 学者や政治家ではないため、疑問にと思う箇所もあったが、それはあくまでも投資家の予測あり、考え方などは参考になる点が多かった。 実際、投資を実行する場合には、もっと緻密に検証しているのだろうが、著者の思考に触れることができて投資のあり方を知ることもできた。 投資家として、成功されている人の本だから、すごく投資が簡単なもののように感じてしまうことが、少し心配であるが、個人的に、世界への投資という分野に興味を抱けたことが嬉しく思える。
0255文字
石井晋太郎
新着
堀江さんに偏見を抱く人、金の亡者と嫉妬する人、日本人特有の出る杭を失脚させる民意は理解している。 嫌うなら嫌いでかまわない。批判するならすればいい。 ただ嫌いにも責任を持つ人が増えて欲しい。 嫌うならば責任をもって、対象を観察し向き合うべきだと思う。 堀江さんのこと単なる感情で毛嫌いしてる人にこそ読んで欲しいと思った。 個人的には、人物像が想像できて面白かったし、ますます好きになれた。
0255文字

読んだ本
17

読んでる本
1

読みたい本
6

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/04/28(2193日経過)
記録初日
2019/04/28(2193日経過)
読んだ本
17冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
4261ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
17件(投稿率100.0%)
本棚
4棚
性別
職業
自営業
現住所
東京都
自己紹介

管理目的で利用させてもらっています(-_-)
内容忘れないように。。。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう