読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/193/223/253/283/314/34/6153945153946153947153948153949ページ数891892893894895冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Fuji-san
新着
点1.5/5。原作未読。異世界転生のチート能力が「マインクラフトのクラフト機能だった」という作品。ありそうでなかったといえばそうなのだが、世界観と能力の「リアリティ」の乖離がひどいため、誰もやらなかったというのが正解ではないか。神様?のチートだからという理由だけで、「世界」からの制約がない(物理法則も魔力も一切関係ない)のは、さすがにご都合主義にもほどがあるというもの。そのため物語世界としてのリアルさが欠片もなく、醒めた目で眺めるしかできない。正直つまらないです。
0255文字
Fuji-san
新着
点3/5。元々俺tuee系ではあるのだが、これまでは徐々に強くなっていったのに対し、前巻今巻はちょっと急すぎるレベルアップ。死属性魔術と関係ないジョブやスキルが増え、それらがまさにチートすぎるのが結構萎える。ダンジョンと眷属強化はやり過ぎだろう。敵対関係が幅広く複雑な設定なため危惧はしていたのだが、一向に本筋に関わってこない匂わせキャラも非常に多く、作者がまとめきれるのか心配になってきた。
0255文字
Fuji-san
新着
点4.5/5。原作既読。原作ファンにも原作が気になっているけど未読の方にもオススメできる、非常に出来のよいラノベコミカライズ。元々画力が高く読みやすいが、巻を重ねるごとにアクションシーンも洗練されより良くなっている。今巻の見所である講師試験では若干駆け足感(ラノベコミカライズあるある)を感じたものの、原作のコミカルな部分が強調されていて楽しく読めた。
0255文字
Fuji-san
新着
点4/5。実に2年半ぶりの新刊。前巻が良い引きで終わったので待ち焦がれていました。ただ思ったよりも話が進まなかったというか、話が軽かったというか、ちょっと物足りなさを感じました。前巻の響との問答などが重すぎたのかもしれませんが。ヒューマン対魔族の戦争の話が無かったのが進んでいないという印象に繋がったのでしょう。しかしメインストーリーに当たる、黒い霧や商人の話が予想以上に広がっていき、次巻への期待は高まりました。恐らく二部構成の上巻に当たる巻だと思われるので、できれば半年くらいで続きが出て欲しいものです。
0255文字
Fuji-san
新着
点4.5/5。改めてだが、この作品は本編「からかい上手の高木さん」のスピンオフとして楽しむものなんだなと。もちろん単独でも楽しめるけれど、本編を読んでないとクスッとできないネタが多い…というか増えてきているような。もとより日常系なので爆笑できるネタがあるわけではない。だからこそクスッとできたりほわっとできたりするポイントは多いに越したことは無いだろう。ということで本編と併せての購読をお勧めします。本編よりもゆったりのんびりしています。それにしてもさらっと中井くんが登場したのは驚いたな。
0255文字
Fuji-san
新着
点5/5。お互いにすごい意識してるのに、三重さんは攻めつつも最後は受けに回っちゃうし、小村は例によって考えすぎちゃうしで、微笑ましくもじれったい。でも会えない夏休みは長すぎて…?あともう少しかな。ゆっくり見守りましょう。ところで最近は三重さんがめがねを忘れるのに特に理由がいらなくなってますね。めがね姿のレア度がSRになってきた。
0255文字
Fuji-san
新着
点3.5/5。リレー編決着とひさびさ感のある式守&和泉がいちゃらぶする巻。リレー編は連載開始以来、初めて表情筋が仕事した八満さんが見所です。犬束はてっきり猫崎と…と思っていたのですが、前巻で垣間見えた、実は八満?という雰囲気も気になるところです。メインの二人、特に式守さんは当初のクールビューティーはかなり後退し、どんどんと表情豊かな年頃の女の娘になってきてます。これは最初の一話読み切り形態からストーリー性のある物語への変化の為でしょうが、その変化が受け入れられるかがポイントかと。
0255文字
Fuji-san
新着
ネタバレ点5/5。原作既読。王宮の森の浄化までを描いた切りのよい巻です。聖女騒動やアイラの処遇なども一旦収まったものの、結局聖女の術とは?という謎を残しての引きとなっています。相変わらず画力や構成のレベルが高く、良コミカライズのお手本の様な作品で、原作を読んでいなくても十分に楽しめます。少女マンガ風のタッチなため若干心配していましたが、戦闘シーンも及第点。ホーク団長、所長、魔法師団長、リズなど脇を固めるキャラも丁寧に描かれています。俺tuee作品の一種ではありますが独特の味付けのため多くの層が楽しめるでしょう。
0255文字

読んだ本
893

読んでる本
5

読みたい本
13

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/06(2071日経過)
記録初日
2019/08/06(2071日経過)
読んだ本
893冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
153947ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
566件(投稿率63.4%)
本棚
22棚
外部サイト
URL/ブログ
https://twitter.com/Fujisan02829014
自己紹介

基本マンガとラノベの感想を投稿しています。日常系・ラブコメ・ギャグなど、平和でハッピーなのが好みです。
グロ系・怖い系は苦手。だけどサスペンス系は嫌いじゃない。「ゴールデンゴールド」の続きが読みたいんだよ!でもすんげー怖いんだよ!みたいな。
お気に入りの本は本棚にまとめています(途中)ので、そちらもご覧いただければと。

Twitterで読書メーターのまとめやってます。よろしけばご覧ください。
https://twitter.com/Fujisan02829014

※「いいね返し」や「お気に入り返し」は、特にして頂く必要はありません。本当にそう感じたときだけよろしくお願いします。
※私自身もそうしますので、ご了承ください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう