読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

めとろん
読んだ本
7
読んだページ
1185ページ
感想・レビュー
7
ナイス
87ナイス

2024年10月に読んだ本
7

2024年10月のお気に入り登録
1

  • いなばさくら

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • いなばさくら

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

めとろん
『木曜日にはココアを』のマーブルカフェの店休日の月曜。 オーナーであるマスターの気まぐれで1日だけの『抹茶カフェ』が開店し、そこを訪れた数人の客。また今回も京都の茶問屋の若旦那・吉平(きっぺい)と携帯ショップ勤務の女性が出会い、たまたま来店した客達の話が重なっていく。で、最後にココアを飲みながら手紙を書く栗色の髪の女性が。あ、そういえば『ココアさん」だこの人。 前作同様に抹茶飲みたくなりますねー。 茶道のあのお茶、まず和菓子を食べてからって知らずに 半分食べて飲んだらお茶碗下げられました(-。-;
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
7

めとろん
縄文・弥生時代の「古代」から昭和初期の「近代」までの287の伝統色を1つ1つ紹介されています。色の説明や色の数値データもあるので「この色!使いたい!」という時に指定しやすいです。 いやーホント色々な色がありますね。青や茶、黄色はものすごく細かい。アンミカさんの「白は〜」に通じるほど。 桔梗色(ききょう)p62、紫p38、織部(おりべ)p90は好きだなぁ。いい色がいっぱいで癒されます。
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
本書の『Z世代』は最近よく聞くような今どきの若者という意味ではなく、『アメリカのZ世代(1990年代中頃から2000年代の間に生まれた人)』で、『Z世代的価値観』はポスト9・11の世代で生まれた時からなんなく物騒な世の中で人種、ジェンダー、セクシャリティにおいて最も多様で団結力、影響力も大きいものらしい。 なるほどなと思う点もあるけど、ちょくちょく『英語表記のまま』の語句でつまづく。日本語で言うとこんな感じというわかりやすさには欠け、もしかしたらニュアンス違う?と不安。面倒でも日本語変換はしてほしい。
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
今巻の表紙は店長、佐々木さん、サブちゃんとジュエル。開店準備風景ですかね。ギョウザ祭りの話はサブちゃん好きな私にはたまらない。アニメは終わってしまいましたがリーゼントのとこは動画保存しました♪ ラーメンもですがギョーザ食べたくなります!
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
あんなに◯◯だったのに の連続で綴られる本作。 何気に立ち読みしてしまい、慌てて読み終えました。 我が子だろうと知り合いの子だろうと犬猫だろうと なんか重ねてしまい涙腺が危なかったです。 辛い気持ちな時、子どもとケンカした時、じんわりしたい時にゆっくり開きたいですね。 ラストのあの光景、わかるー(笑)
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
『木曜日にはココアを』のマーブルカフェの店休日の月曜。 オーナーであるマスターの気まぐれで1日だけの『抹茶カフェ』が開店し、そこを訪れた数人の客。また今回も京都の茶問屋の若旦那・吉平(きっぺい)と携帯ショップ勤務の女性が出会い、たまたま来店した客達の話が重なっていく。で、最後にココアを飲みながら手紙を書く栗色の髪の女性が。あ、そういえば『ココアさん」だこの人。 前作同様に抹茶飲みたくなりますねー。 茶道のあのお茶、まず和菓子を食べてからって知らずに 半分食べて飲んだらお茶碗下げられました(-。-;
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
3行(60文字)のブラック要素多めなショートショート。 きっちり60字以内の3行でという縛りはすごいと思うけれど、好みは分かれるかもしれません。
が「ナイス!」と言っています。
めとろん
『これ、アレ』シリーズの第3弾。1番最近の話題は2024年3月掲載分だからタイトルに「不適切」というあのドラマを思わせる言葉がついてます。 ご本人も言われてますが、このご時世のため話題は暗いものが増えてしまってるけれど前作よりいいですね。慣れてきたのかな?あ、そういえば今回は「アレだな」ではなく『アレじゃない』になってます。時々笑いながら、なるほどなーとか楽しく読めました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/12/28(1797日経過)
記録初日
2019/12/20(1805日経過)
読んだ本
414冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
107862ページ(1日平均59ページ)
感想・レビュー
396件(投稿率95.7%)
本棚
0棚
自己紹介

読んだ本の履歴にと使用してます。
書店で見かけて気になった本、書評に載ってた本、お気に入り作家の本など色々と手を出してます。なかなか購入は難しいので図書館にはホントお世話になってます。
いいねをしてくださった方、ありがとうございます。励みになります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう