読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/44/74/104/134/164/194/22206871206872206873206874206875ページ数643644645646647冊数読書ページ数読書冊数
塔山 郁(6)葉真中 顕(3)高瀬 隼子(2)葉真中顕(2)群 ようこ(2)九段 理江(1)辻村 深月,伊坂 幸太郎,阿川 佐和子,恩田 陸,柚木 麻子,東野 圭吾(1)町田 そのこ(1)河﨑秋子(1)川名壮志(1)30%塔山 郁15%葉真中 顕10%高瀬 隼子10%葉真中顕10%群 ようこ5%九段 理江5%辻村 深月,伊坂 幸…5%町田 そのこ5%河﨑秋子5%川名壮志著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

あんこ
新着
近未来のストーリーなんだけど、意外とスッとその世界に引き込まれました。 子供が欲しいあまりにすれ違い壊れてしまったゆとりと隼人。 だけど、離れてみてはじめて気付く想い。 結末はまさかの展開で、しばらくして事実を知ったゆとりはすごく後悔して悲しむよね。 生身の人間の夫婦は、よほどの事をのぞき、片方が遺されてしまう。 作中にも「遺される方がつらい」と書かれてました。 仲の良い夫婦ならきっとそう。 夫婦のあり方について考え、なんだかとっても寂しい気持ちが残りました。
0255文字
あんこ
新着
いわゆる8050問題を取り上げた小説。 犯人の草鹿と私は同じ時代を生きてる。 引きこもりする側の気持ちは全く分からないけど、草鹿の気持ちが全てならば、辛いだろうと思ったし、絶対に病んでるから病院に行って欲しかった。 結局は、どんな気持ちで生きていくのかって、本人の心の持ちよう一つなんだよな。
0255文字
あんこ
新着
いわゆる8050問題を取り上げた小説。 犯人の草鹿と私は同じ時代を生きてる。 引きこもりする側の気持ちは全く分からないけど、草鹿の気持ちが全てならば、辛いだろうと思ったし、絶対に病んでるから病院に行って欲しかった。 結局は、どんな気持ちで生きていくのかって、本人の心の持ちよう一つなんだよな。
0255文字
あんこ
新着
常に感情を出さず、鎧をまとったように生きていく、そのせつなの姿にほんの少し共感できて、何度か胸がしめつけられる場面がありました。 そして、薫子の弟の急死の真相…想像とは違っていてホッとした。 亡くなってしまったことは悲しいけれど、弟も苦しかったんだな。 親の気持ちはすごくよく分かる。 でも、子供を持つ事自体、親のエゴなんでしょうね。 親は心配して色々言ってしまうけど、子供の人生何もかもを自由にできるのは本人だけ…なんでしょうね。
0255文字
あんこ
新着
これまで読んだ河﨑作品とは全く違う雰囲気でした。 キライだった鳩なのに、勝手に鳩護にされ、だんだんとかわいく思えるようになっていく椿の様子と、鳩護の歴史?のようなものにひかれ、あっという間に読み終えました。
0255文字
あんこ
新着
現実世界とVRの世界が交互に描かれる。 途中までは貫井さんらしくて面白かったけど、VRの世界に入り込めなくて、最後までそのまま。
0255文字
あんこ
新着
短期間の間に転職を繰り返す主人公が、結局は真面目に働きすぎてしまうのが面白かった。 どの仕事もユニークでした。 やっぱり津村さんは面白い。
0255文字
あんこ
新着
第二話と第三話は、いつもの町田さんを感じさせるストーリーで、ウルッときました。 毎回読むたびに思う事。 私もこのコンビニの近くに住みたい! 楽しそうだなぁ。
0255文字

読んだ本
645

積読本
1

読みたい本
123

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/09/12(1684日経過)
記録初日
2013/07/14(4301日経過)
読んだ本
645冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
206873ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
601件(投稿率93.2%)
本棚
4棚
自己紹介

本の整理をしようと思い立ちました。
時間はかかるけど、少しずつ過去の読了本をまとめていきたいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう