読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

コンチャン
読んだ本
10
読んだページ
2162ページ
感想・レビュー
10
ナイス
232ナイス

2025年1月に読んだ本
10

2025年1月のお気に入り登録
3

  • きーの
  • おさと
  • ゆきな

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

コンチャン
上巻からの伏線もあったかもしれないけれど、それぞれの登場人物にしっかりとスポットライトがあたり、ちゃんとそれを回収していく展開はさすがでした。後半は胸熱シーンの連続で涙なくしては読めませんでした。今年最初に素晴らしい作品に出会えて感謝しかありません。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

コンチャン

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】発行部数約1,350万部を誇る会員誌『JAF Mate』の超人気連載が単行本化!『幸せって何だろう』を10名様にプレゼント!応募締め切りは1月16日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/584?track=share

まるぷー
2025/02/08 00:27

危険な悪質レビュアー「轟直人」をお気に入りしてますよ。嫌がらせ、粘着、誹謗中傷、感想の押し付けや否定など不快なコメントをしてきます。やむなく読書メーターを去ったレビュアーさんもいます。悪質ぶりに運営へ通報され運営から強制退去させられましたが、次々とアカウントを変え復活しています。手当たり次第に毎日お気に入り登録しているだけで、お気に入りしてもらえないレビュアーさんをお気に入りした人数だけ解除して常に63780人、異常レビュアーです。「轟直人」に関わらずにお気に入り解除をお勧めします。ブロックも効果的です。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
10

コンチャン
著者の日常を切り取って見せてもらっているようなエッセイ作品でした。文章も読みやすくて、内容もユーモアがあり、楽しく読めました。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
膨大な調査もあったと思うし、それを補完する知識の量もあってゲーテに関してのかなり詳細な物語になっていて、驚きました。前半は少し苦しみましたが、後半は物語も展開してきて楽しく読めました。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
何事にも動じないように見える昆虫オタクの少女と、彼女をとりまく同じクラスの男女の物語が連作短編形式で描かれています。それぞれの視点で物語が進行するので、考えていることもわかりやすく、思春期ならではの悩みも描かれ誰もが一度は感じたことのある勘定に共感できるのではないでしょうか。大人も子どもも楽しめる作品だと思います。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
自分の学生時代も、そして今もボンジョビを聞いている者としては、かなり共感度の高い世界線でした。そこに時代を超えた恋愛の要素も盛り込まれているので胸熱でした。中村航さんの文章も相変わらず読みやすくてよいですね。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
詩集の感想は難しいですね。分かったとも言い難いし。何かひとつでもひかる言葉を見つけられたなら、それでよしとしましょうか。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
絵本だと侮っていましたが、自分の中にある勘定をぐらんぐらんに揺さぶってきて、読み終えたときはなにか今までの自分を肯定してもらったような、そんな温かい気持ちになりました。このような感想を抱くとは思っていなかったので、とても驚いています。素晴らしい作品に出会えたことに感謝したいです。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
エッセイとしては読みやすいし楽しめました。今回の作品は著者の家族から派生したテーマが多かったので、今後活動を続けていくにあたって、どのように変化していくのか楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
上巻からの伏線もあったかもしれないけれど、それぞれの登場人物にしっかりとスポットライトがあたり、ちゃんとそれを回収していく展開はさすがでした。後半は胸熱シーンの連続で涙なくしては読めませんでした。今年最初に素晴らしい作品に出会えて感謝しかありません。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
著者の作品は初めてでしたが、身近な固有名詞が出てきてイメージがわきやすいのと、選ばれている言葉のチョイスが強いので、面白い短歌になっていたと思います。
が「ナイス!」と言っています。
コンチャン
どうしても今年の箱根駅伝に間に合わせたいという思いで、上巻を一気読み。まあ、そんな決意なんてなくても物語に引き込まれて読み終えていたに違いない、と思うくらいに圧倒されました。問題は下巻で本戦が描かれているということ。こちらもすぐに読み始めたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/07/13(4969日経過)
記録初日
2010/05/27(5381日経過)
読んだ本
1876冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
431942ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
1826件(投稿率97.3%)
本棚
6棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう