読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/141861618617186181861918620ページ数110111112113114冊数読書ページ数読書冊数
ふくべ あきひろ(2)鈴木 るりか(1)岩間 史郎/写真(1)木村 裕一(1)40%ふくべ あきひろ20%鈴木 るりか20%岩間 史郎/写真20%木村 裕一著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

結愛
新着
"いちにち"シリーズが好きな娘に見せてみた。絵が凄く怖くて大丈夫かな?と思ったけど興味津々で読んでくれた。「悪い事をすると、○○地獄だよ~」と…しつけ絵本というだけあって確かに効果ありの絵本。
0255文字
結愛
新着
母子家庭の小学6年の女の子、花ちゃんが芯のある良い子だなと思ったら、お母さんも人間味のある素敵な人だった。担任の先生や、お母さんの名言も面白い。切なくなる場面やクスッと笑える場面もあり、面白くて一気に読めた。当時小学生が書いたとは思えない程の文章だった。どのキャラクターもみんな愛しくて、続編が出ているそうなので機会があったら是非、続編も読んでみたいと思った。
0255文字
結愛
新着
ネタバレこれを読んだら歯磨き、やる気になってくれるかなと購入。娘は何度も「これ読んで」と言ってくれた(^^)。仕掛け絵本。宇宙戦士ハブラシハーマンはヒーローでも歯磨きしない子は助けられないのね(^^;なるほど~。確かに「歯磨きしてキレイにしようね」と伝えるよりも歯磨きをやる気になりそうですね。
0255文字
結愛
新着
娘のお気に入り。1日おもちゃになってみよう!の発想から面白い、絵も面白い。おもちゃって本当大変なんだね。
0255文字
結愛
新着
3歳の娘のお気に入り。虫がうじゃうじゃの所が喜んで楽しそう。雨の日曜日はサッカーも砂遊びも出来ないけどバムとケロは大冒険で楽しそう。こんなストーリーが盛り沢山の内容の作品も楽しめるようになったんだなと成長を感じた。
0255文字
結愛
新着
最近、「やだ!」が多くなってきた3歳の娘に読んであげたらどんな反応か知りたくて購入。家来が逃げていってしまい、一人ぼっちになってしまったワガママな王様は老人から「幸せの実がなる種」をもらう…。まだ深い所まで内容を理解できるには早かったけど、ちゃんと真剣に聞いてくれて「王様、ハンバーグか魚か、どっちかにすれば良いのにね」と言ったり「芽🌱が出たよ!」と喜んで見ていました。娘の成長と合わせて感じ方も変わってくるだろうし長く楽しめそうな絵本だったので購入して良かったと思いました。
モリー

娘さん、可愛らしい感想ですね!

02/09 07:16
結愛

ありがとうございます(^^)ちょうど娘が「やだ!」の多い時期で困っていた所でタイミング良くこの絵本を知りました。娘も興味持ってくれていろいろ考えているようです。この作品を紹介して頂きありがとうございました!

02/09 11:24
0255文字
結愛
新着
絵がとっても可愛い。雪遊びも楽しそう♪寒い時に食べる温かい料理がとても美味しいね。「僕らは一人一人違うんだ。他の子と比べないで君には君だけの輝きがあるんだよ」というメッセージも良かった。シリーズ物なのかな(^^)冬にぴったりな一冊。
0255文字
結愛
新着
ネタバレツナグの7年後(続編)。特に「母の心得」と「想い人の心得」は心に響く。そして作中の『想い人や、大事な人たちと、同じ時間に存在できるという事は、どれくらい尊いことか』という言葉に自分も心を打たれる。蜂谷さんの言葉の重みを感じる。
0255文字

読んだ本
112

積読本
2

読みたい本
48

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/05/21(1425日経過)
記録初日
2021/05/01(1445日経過)
読んだ本
112冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
18618ページ(1日平均12ページ)
感想・レビュー
97件(投稿率86.6%)
本棚
3棚
現住所
新潟県
自己紹介


現在育児中という事もあり
子供に関係した本が多くなりがちですが
隙間時間に自分のペースで読んでいます
そして
子供に読み聞かせた絵本も登録させてもらってます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう