読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4102236102237102238102239102240ページ数410411412413414冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Hiroki Nishiyama
新着
@child_yu_a: 浮気相手としての地位に甘んじていて、良い訳がない。いずれは何も無かった事に等しい結果になると理解していて、何故切り離す事が叶わないのか。それでも貴女を愛している。将来、何もなかった事にされても構わないから側にいさせてくれ。と、呑気なことを曰う程、私は大人ではない。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
社会心理学の教科書として使用。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
地方自治論のレポート課題。 地方財政は州政府に大幅に委ねられ、無駄が解消され減税が可能になり、自由が効くようになる。そして地方自治体の創意工夫により、日本全体が活性かする。ふーむ。規制がなくなったらば、余計に大企業がはびこって、貧富の差が拡大することになってくるのではないか。規制によって守られている地元企業が、市場主義の下、価格圧力に押しつぶされるのではないか。例えば一見、多様性に満ちた住宅街で各家々が個性に溢れている。しかし、そのメーカーを見れば○○ハウスのみであるとか。それって本当に多様化なのか。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
ゲーム脳という言葉が以前流行りました。ということを思い出しました。当時小学生だった私の担任の先生が、しきりに言葉にしていたと記憶しています。今思えば、ずいぶんと酷い言い草かなぁと。幸いなのか、私の周囲にはゲーム脳の人は居なそうです。それでも、人生にリセットをかけた人間はいますが。。。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
犯罪の被害者であったはずの男が、憎しみに駆られ、世界を混乱に落とし入れてしまう加害者になってしまう話。目には目を。旧約聖書には、たとえ復讐であっても、自分が受けた苦しみ以上のものを、相手に課しては行けないとある。復讐の先にユートピアが待っていたとしても。大事な事は、その悪夢に取り憑かれた、別の人間が、創始者を模倣して、第二、第三の加害者を生み出してしまう事にある。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
友人から借りて。読む人のバックグラウンドによって、見方が変わるストーリーですね。メインストーリーとは別のところで、市井の人々の生活や内面が描かれていて興味深い。主婦(主夫)・弁護士・美容師・ゲイ等々。一つ一つの話が、丁寧に描かれていると思います。
0255文字
Hiroki Nishiyama
新着
成毛さんの監修。速読の名手の方ですね。こうした要約・解説をまとめている方はどういった人なのでしょうか。概要だけをさらっても、その本自体の本質には迫れないことを痛感。やはり、本文をしっかり読んで、その文中から、自分自身に衝撃を与える言葉を見つけ出さなければ、ただ「ふーーん」で終わってしまう気がします。
0255文字

読んだ本
412

読んでる本
2

読みたい本
41

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/08/20(4977日経過)
記録初日
2010/01/01(5573日経過)
読んだ本
412冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
102238ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
395件(投稿率95.9%)
本棚
28棚
性別
年齢
33歳
血液型
A型
職業
大学生
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://profile.ameba.jp/877156/
自己紹介

「イイね」や「お気に入り登録」は、勝手ながら、私が感想をじっくり読んで、参考になったと思えた方にさせてもらっています。
皆様がたくさんのことを考えているのだな、と常々感じております。人の意見は大切にしたいと考えております。


中央大学・経済学部の学生です。
専攻は環境経済学です。






読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう