主に自身の忘備録として利用することにしました。レビューや新刊情報で気になる本をチェックして読んでいます。積読になっているものもありますが、順々に自分のペースで読んでいます。主な読書タイムは通勤時間。電車内で本を読んでいる人を見かけると、何を読んでいるのかすごく気になります(笑)
おもしろい本、おすすめの本、ぜひ教えてほしいです。
☆登録☆
50冊目:柚木麻子「らんたん」
100冊目:加藤シゲアキ「オルタネート」
150冊目:福井県立図書館「100万回死んだ猫 覚え違いタイトル集」
200冊目:東野圭吾「ガリレオの苦悩」
250冊目∶斜線堂有紀「君の地球が平らになりますように」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます