読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/14192430192477192524192571192618192665192712ページ数526527528529530531冊数読書ページ数読書冊数
(2)芦花公園(2)背筋(2)澤村伊智(2)白井 智之(2)高畑 京一郎(2)鈴木 光司(2)皮肉屋文庫(1)辻村深月,近藤史恵,澤村伊智(1)小紫(1)11%11%芦花公園11%背筋11%澤村伊智11%白井 智之11%高畑 京一郎11%鈴木 光司5%皮肉屋文庫5%辻村深月,近藤史恵,…5%小紫著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

春
新着
ある高校のいじめ被害者の転落死事件から物語は始まり、スクールロイヤー(学校弁護士)や作家の立場から事件の真相を探っていく… いじめ問題という重いテーマだけど先が気になってのめり込むように読みました 弁護士であり小説家でもある著者にしか書けない物語だなと思った デビュー作の法廷遊戯とも軽く繋がりがあるのは嬉しかった!
0255文字
春
新着
ホラーというよりはちょっとゾッとする話って感じで世にも奇妙な物語でドラマ化できそう。普通の日常からだんだん気味の悪い展開になっていくのがゾワゾワできた。読みやすくてどれも面白かったけどもう一押しほしいというかモヤモヤが残る話が多かったかな。
0255文字
春
新着
どう見ても怪しい行動をする人物がいるので犯人はすぐ分かるけどトリックまで見破る人いるのでしょうか。感動すら覚えるトリックでした。現実的かと言われればそうでないのかもしれませんが面白かったのでよし!
0255文字
春
新着
昭和39年当時の時代背景が丁寧に書かれていてその時代を全く知らない私でも様子が目に浮かぶようだった。開会式の場面は警察に頑張ってほしいような逃げ切ってほしいような…複雑な気持ちで手に汗握りながら読んだ。ドラマも見てみたいな。
0255文字
春
新着
タイトルの通りドミノ倒しのようにテンポよく最後まで読めた。映像化したらおもしろそう。
0255文字
春
新着
久しぶりに読み応えのある本だった。次々襲ってくる絶望と緊迫にページを捲る手が止まらず一気読み。もう一回最初から読んでみたいと思う。
0255文字
春
新着
苦手なジャンルかと思って今まで読まなかったけどかなり面白くて引き込まれた。壮大な世界観とたくさんの謎があるけど貴志祐介だから大丈夫かと思える安心感。
0255文字
春
新着
私の理解力がないからなのか登場人物が多く名前が出てもすぐに誰かわからなくて混乱することが多々あった。無理矢理なところも多くて読後はかなりモヤモヤした。内容的には面白かったのだけど。
0255文字

読んだ本
529

積読本
15

読みたい本
37

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/02/01(5917日経過)
記録初日
2009/02/02(5916日経過)
読んだ本
529冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
192700ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
45件(投稿率8.5%)
本棚
17棚
性別
血液型
A型
外部サイト
自己紹介

読んだ本の記録として始めましたが、感想もポツポツ書いていこうと思います。

*好きな作家*
伊坂幸太郎、乙一(中田永一)、貴志祐介、京極夏彦、万城目学、森見登美彦、江國香織、角田光代

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう