倒叙ミステリが大好きな碓氷優佳💓です。
未読の倒叙ミステリはまだまだあります。
のんびりにはなると思いますが
レビューを増やしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ただの本好き難しいことは分からない(⌒-⌒; )
基本的に文庫本が好きで
読みたい本しか読まない(*´∇`*)
好きなジャンルは主にミステリーやホラー。
2021年は十二国記、2022年は金田一耕助シリーズに夢中になる。
2023年はまだ金田一シリーズを読
みつつ珍しくハードなノンフィクションも読む。
2024年読みはじめは「鵼の碑」だが、「三体」「三体II」「三体III」「テスカトリポカ」がめちゃくちゃ面白かった。
2025年まずは「同志少女よ、敵を撃て」から始めようかな〜。今年は流石に横溝正史を読み切ってしまいそうでもうすでに悲しい気持ちになっている💧💧
かなりの遅読み^^; 再読はしない派だが横溝正史は別である。
読後の感想は正直に書いているので辛口のこともあるが、批判ではない。そのまんまの感想なのでご容赦願います。
こちらで色々な本の話しができたら嬉しく思います。よろしくお願いします。
読書が大好きです☆みなさんと本のお話がしてみたいです。初心者ですがよろしくお願いします!
最近上記のURLの掲示板への書き込みはお休みしています。
現在は読書メーター参加以前に読んだ本の感想を思い出しながら、登録中。
一ヶ月、最低10冊読破を目指していますが、現状は厳しいですす。
ミステリーを主に読みます。
国内、海外問わず面白そうな作品を読みます!
最近はノンフィクションも読むようになりました。
ミステリーやホラーものを中心に読んでます。
オススメがありましたら、教えていただけるとありがたいです。
あまり感想を書くことが得意ではありませんので、御容赦を。
「衝撃のラストが!」に弱い。
好きな本を繰り返し読むのが好きです。
2024年小学生ぶりに読み返したホームズにどハマりしたので今年はパスティーシュを読んでいきたい!
友人に読書人があまりいないので
気まぐれに記録をつけにきます。
コミュニティ書き込みも、ナイスも気まぐれです。
ミステリを読むことが多いけど雑食。読んだ本の内容をひと月で忘れるので同じ本を何度読んでも楽しめるタイプ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます