読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

そうだね
読んだ本
3
読んだページ
877ページ
感想・レビュー
3
ナイス
43ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月のお気に入り登録
2

  • おわか
  • kero385

2025年1月のお気に入られ登録
3

  • kero385
  • シャートフ
  • おわか

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

そうだね
めっちゃ面白かった。文章が平易で読みやすい! スクィーラーがする、みんなの心をとらえる演説とか、ナポレオンが一応民主的に権力を掌握するとことか、風車の手柄を横取りするとことか(アウトバーン)、めっちゃヒトラーだーと思いながら読んだ。ブタが2本足で歩くやつも現実で行われたなにかのメタファーなのかな? 結局ブタが1番ひどい支配階級になっちゃうオチが面白い 目的とかヒーローを必要とする動物たちが現状になんとか納得しようとするのがかわいそうだと思った
そうだね
2025/01/04 15:36

スノーボールはトロツキーか!なるほどなるほど

そうだね
2025/01/04 16:03

印象に残ったシーン、豚が二本足で歩くところと条文が改竄されるところについて解説で触れられてて嬉しかった。「大げさな物言い」が一種の婉曲法というのは新しい発見!確かに言葉の芯が見えなくなるもんね

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

そうだね

本読みたすぎる

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

そうだね
詩集ってどうやって読んでいいのかわからなくて読んだことなかったけど、読んだ 感想はまたいつか…
そうだね
2025/01/29 20:39

春と赤ン坊 頑是ない歌

そうだね
2025/01/29 20:41

米子

が「ナイス!」と言っています。
そうだね
世の中にはこんな人がいるのかと思った 面白かったです!鬱の理由がはっきりわかるのは意外だった
そうだね
2025/01/21 01:55

人間は未来ではなく過去に殺される←了解

が「ナイス!」と言っています。
そうだね
めっちゃ面白かった。文章が平易で読みやすい! スクィーラーがする、みんなの心をとらえる演説とか、ナポレオンが一応民主的に権力を掌握するとことか、風車の手柄を横取りするとことか(アウトバーン)、めっちゃヒトラーだーと思いながら読んだ。ブタが2本足で歩くやつも現実で行われたなにかのメタファーなのかな? 結局ブタが1番ひどい支配階級になっちゃうオチが面白い 目的とかヒーローを必要とする動物たちが現状になんとか納得しようとするのがかわいそうだと思った
そうだね
2025/01/04 15:36

スノーボールはトロツキーか!なるほどなるほど

そうだね
2025/01/04 16:03

印象に残ったシーン、豚が二本足で歩くところと条文が改竄されるところについて解説で触れられてて嬉しかった。「大げさな物言い」が一種の婉曲法というのは新しい発見!確かに言葉の芯が見えなくなるもんね

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/01/12(769日経過)
記録初日
2023/01/12(769日経過)
読んだ本
58冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
15625ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
13件(投稿率22.4%)
本棚
0棚
年齢
17歳
職業
小/中/高校生
自己紹介

感想を書くのがめっちゃへたです ナイスとっても嬉しいです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう