読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

かしわ
読んだ本
57
読んだページ
8444ページ
感想・レビュー
25
ナイス
64ナイス

2024年2月に読んだ本
57

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かしわ
うどんの出前、うどんが自力で行く(笑)途中麺が減ったり、いろんな具材が増えたり。道のり長い。麺伸びたんじゃ(笑)
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月にナイスが最も多かったつぶやき

かしわ

2024年1月の読書メーター 読んだ本の数:48冊 読んだページ数:5599ページ ナイス数:125ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1409892/summary/monthly/2024/1

が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
25

かしわ
シリーズ読了!面白かった!長い冬が続き、食料も燃料もなくなりそうなリンの村。住人のほとんどは、いったん暖かい海辺の町へ避難を開始。ローワンは村に残るも、またもや魔女のお呼び出し。そして再び禁じられた山へ登ることに…。今回も大変な冒険の旅。獣は人よりも賢い。自然の摂理、大事。気候変動という点では、現在の地球も同じだな…と思いながら読みました。児童向けの本だけど厚みがあるから手を出しにくいかなー。たくさんの人に読んでほしいシリーズの一つとなりました。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
シリーズ4巻目。最初から話には出ていた、敵方ゼバックに、妹がさらわれた!ローワンの他、今まで一緒に冒険した人たちとともに、敵陣に潜入。今回も魔女の詞をヒントに、何とか危機を乗り越えていく。最後はやはり意外な方向からの収束。シリーズあと1巻。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
今回のローワンは、初めて海の町へ。毒を飲まされ倒れた母を助けるため、島で毒消しの材料を探す。次の司を決める役目がありながら、母のことを優先して行動する主人公。誰が毒を飲ませた裏切り者なのか?毒消しの材料を示す詩の意味とは?謎解きしながら、冒険しながら、結末はやはり予想外。今回も面白かった!
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
1巻読了の勢いで2巻へ。あっと言う間に読んでしまった。前作と同様、謎の詩が。しかし詩を伝えた魔女本人も意味が分からず怖がるばかり。同時期に来た旅の人、謎の眠り病。旅の人が怪しいと思い問いただすも…。今回も主人公ローワンが巻き込まれつつ大活躍。敵はとても意外なものでした。恐ろしさと冒険のワクワクと謎解きとがうまく絡み合う作品。次も楽しみ。しかしこのシリーズの村、男女格差は少なくても、異種族への偏見、排他的なのは強い。閉鎖的な暮らしだとそうなるのかな。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
水が止まってしまった村を救うために、竜の伝説がある山へと登っていく。一番弱虫と思われていた少年のみが、山への地図をみることができるため、一緒に行くことに。怖くて辛い目にあいながらも、最後まで諦めなかったのは、他の大人たちではなく、ローワン少年だけ。最後は村を救い、心身ともに強くなって帰還。児童向けだけれど、面白かった。シリーズ5作あります。映画になってもおかしくないのでは?
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
「赤毛連盟」「プライオリ学院」を収録。「赤毛連盟」は学生の頃読んだ記憶がある。ホームズはだいたい読んだと思うけど、内容は忘れてしまった。また読みたい。
ALATA
2024/02/18 22:08

赤毛連盟、懐かしい。私がホームズはまったきっかけの本です。

が「ナイス!」と言っています。
かしわ
商店街のお年寄りたちと小学生の男の子二人との、日常?お年寄りたちの個性が強くて、認知症の方もいたりして、それに主人公が巻き込まれて。最後は商店街のみんなが協力して、一つになる感じが良かった。こういう商店街、だいぶ少なくなってるんだろうな。たまに岡山弁が混じるのも良い。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
本家のドリトル先生は、名前は知ってたけれど未読。それでも面白かった。ガラパゴスの自然が守られていることに、ドリトル先生が関わっていた、という空想から始まった物語。イギリスがガラパゴスに到着する前に、ガラパゴスの動物を守ろうとするのだが…。最初の計画通りにはいかない冒険の旅。最後は目的が達成され、帰り道はあっと言う間…けどよくあの方法で…まあ当時は船旅も安全ではなかっただろうが…。本家も読みたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
読書感想文課題図書。シャイな主人公が、学校で行うミュージカルに出演することになり、その練習を通して成長していく物語。劇の主役に選ばれた女の子にイジワルされたり、なのにその代役としても練習しなきゃならなかったり。大変だけれど、逃げ出すことはなく、真面目に取り組んでいたのが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
ネパールから引っ越してきたばかりの女の子と、隣の席になった男の子の話。最初は会話できなくて、クラスがいやな雰囲気になったけれど、ちゃんと自分たちで考え直して、最後はみんな仲良くなれそうで良かった。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
コロナで色んな行事や大会が中止になってた時期の、中学3年生の子たちの物語。大人は諦めを知っているから、やりすごしてきたけれど、当時の中学生、高校生たちは悔しい悲しい思いを抱えて、そのモヤモヤも発散できなかった子も多かったんだろうな。読書感想文の課題図書。学生なら共感できる内容だと思う。読みやすかった。表紙から受けた印象どおり、勢いのある文章と感じた。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
日本人では、辻井伸行と藤井聡太の二人だけ。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
あらすじは何となく知っていたけれど、ちゃんと読んだことはなかったと思い、まずは子ども向けに書かれたこの本を読んだ。二年間も無人島で生活してたのか。原作も読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
クマタくん、やさしいなあ。作中の「かいがらのおくりもの」も、いい話。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
私はチッタちゃん派。読み終わると、話の内容は忘れがち(笑)たくさん読むのも、じっくり読むのも、どちらもいいよね。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
どうぶつが集まって友だちができるのはいいことだが、かかしの本来の役目は…。でも優しい世界で、ほっこりするお話でした。表紙の手触りがでこぼこしていて、かかしに触れているような感じをうけました。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
残さずきれいに食べましょう、ということか。ちょっとホラーな展開。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
この本ね…!図書館に、あったんだよ…!(少女漫画風に言ってみる(笑))SNSではたまに見かけてて、少女漫画風にすると、愚痴もなぜか爽やかになる不思議。あるある!と共感ばかりでした。子育てに疲れてるお母さんにおすすめかも。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
うどんの出前、うどんが自力で行く(笑)途中麺が減ったり、いろんな具材が増えたり。道のり長い。麺伸びたんじゃ(笑)
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
任侠シリーズは3作品読了していたけれど、この作者の刑事ものは初。スクープシリーズ5作目。話の内容はシリーズ途中からでも理解できたけれど、登場人物たちの関係性は、最初から読んだ方がより深く理解できそう。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
新川帆立の作品は初。面白かった!先祖を調べてくれる探偵業。同時に主人公自身のルーツも探しながら。無戸籍でも探す手段があるものなのか。戸籍って、特に変わったことがなくても、知るのは面白い。うちももとをたどれば昔の天皇につながるらしい。祖先が明らかになることで、現在にも影響が出て、思わぬ事態になったり等、話の進み方に意外性も多くて楽しめた。続編も予定しているとのこと、それも楽しみ。巻末対談、どこかで読んだような。雑誌に載ってた?
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
前のシリーズは未読。将太の悩みが徐々に解決されていくといいなあ。理世とも幸せになってほしい。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
児童向けの本、だけど最後は泣けた…!小5の男の子二人が、郷土芸能のえんぶりに取り組みながら、自分自身を見つめ直し、成長していく物語。みんなで一つのことに一生懸命に取り組む姿に泣けてしまう。実際に八戸で行っている芸能で、作者も青森在住。踊り方の表現もうまいと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
直前に読んだ本も「魔女」だったけれど、全く違うお話。自閉スペクトラム、発達障害…最近やっと、言葉としては世間に知られるようになってきたけれど、その症状や、本人、周囲のつらさは理解されていないと思う。生きづらさを抱え、つらい思いをしながら、でも自分らしく生きていきたい…そんな主人公がわかりやすく表現されていると思いました。児童向けの本だけど、深いなあ。
が「ナイス!」と言っています。
かしわ
シリーズ3冊目とは知らずに読んだ。読書感想文の課題図書、シリーズ途中の作品でいいのか?(笑)前の話はわからないけど、読みやすく面白かった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/04/19(442日経過)
記録初日
2018/12/20(2023日経過)
読んだ本
3694冊(1日平均1.83冊)
読んだページ
695634ページ(1日平均343ページ)
感想・レビュー
185件(投稿率5.0%)
本棚
37棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

漫画、雑誌も含め、読了したと記憶、記録しているものはすべて登録しています。感想は少なめ。
基本は小説、図書館利用。子供用に借りた本も読んで登録しているので、時々変わったジャンルも混じります。
読みたい本ばかり増えていく日々です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう