読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

chacha
読んだ本
8
読んだページ
2256ページ
感想・レビュー
5
ナイス
221ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

chacha
ネタバレ備忘録 成績優秀。運動神経抜群。容姿端麗。周りを気にせず我が道をひたすら進む主人公の成瀬あかりは、西武大津店に夏休みを捧げ、M1に出ると言い、200歳まで生きるという。目標が達成出来なくても落ち込まない。一人で何でも出来てしまいそうなのに、どこか危なっかしくて目が離せない。主人公に関わる様々な人物からの視点で、そんな魅力いっぱいの成瀬に出会えた。 幼馴染が東京に引越すと知った途端、何をやっても上手くいかないあかりは、初めてかけがえのない友達と出会えた幸せを知る。そばにいなくても、共に過ごした歴史は残る。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

chacha
ネタバレ独ソ戦。母を殺したカッコーと、母を焼いた狙撃手に復讐を誓うセラフィマ。戦う理由は女性を守る事。狙撃兵は誰もが自分の物語を持ち、その物語を理解した者が勝つ。極限状態の中失った命。自らが奪った命。セラフィマが戦争から唯一学んだ事だと言う命の意味。失った命は元に戻ることはなく、代わりになる命もまた存在しないと言う事。戦後どう生きるかの答え(愛する人と生きがい)を復讐相手であったはずのイリーナから受け取るセラフィマ。彼女たちの人生を通して、戦争の恐ろしさを少しは理解できたのかなと感じている。素直に読んで良かった。
が「ナイス!」と言っています。
chacha
ネタバレ備忘録 亡くした妻の事を忘れられない壮一郎は、巫女に口寄を依頼するも、上手く降ろす事が出来ない。妻は普通の霊とは違う。。そう言われ倭子の霊について探る壮一郎は正体不明の"エリマキ"に遭遇する。エリマキは見る人の心にいちばん深く根付いている者の姿に見える。巫女には死んだ息子、義兄には義理の父、姉にはかつての恋人。しかし壮一郎だけは例外だった。。 壮一郎、巫女、エリマキ(遠国の門)の不思議な関係性の中で交わすやり取りがとても軽快で面白く最後まで夢中になれた。しっかりと怖いがそれだけじゃなく読後感も素晴らしい。
が「ナイス!」と言っています。
chacha
シリーズものと知らず第二弾の本作からよんでしまった。一作目を読んでいれば、きっともっと楽しめたのだと思う。機会があれば再読したい。
が「ナイス!」と言っています。
chacha
ネタバレ印象に残った短編。 『やめたいクレーマー』主婦の呉間は、成瀬のバイト先のスーパーのお客様の声への投函を辞めれない、自他共に認めるクレーマー。自己嫌悪に陥る呉間に対し成瀬は感謝を伝える。状況が伝わり、どこに問題があるのかよく分かると。成瀬の様に自分に都合の悪い事を言ってくれる人に感謝出来る人間になれたらと思う。 『コンビーフはうまい』三代続けて琵琶湖大津観光大使になったかれん。目標を達成して自分を見失ってしまうが相方成瀬の言動によって、大切なのは大使になる事ではなく、なった後に何をするかなのだと教えられる。
が「ナイス!」と言っています。
chacha
ネタバレ備忘録 成績優秀。運動神経抜群。容姿端麗。周りを気にせず我が道をひたすら進む主人公の成瀬あかりは、西武大津店に夏休みを捧げ、M1に出ると言い、200歳まで生きるという。目標が達成出来なくても落ち込まない。一人で何でも出来てしまいそうなのに、どこか危なっかしくて目が離せない。主人公に関わる様々な人物からの視点で、そんな魅力いっぱいの成瀬に出会えた。 幼馴染が東京に引越すと知った途端、何をやっても上手くいかないあかりは、初めてかけがえのない友達と出会えた幸せを知る。そばにいなくても、共に過ごした歴史は残る。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/19(161日経過)
記録初日
2022/07/01(728日経過)
読んだ本
70冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
24228ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
24件(投稿率34.3%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう