新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
やん
読書グラフ
4/5
4/8
4/11
4/14
4/17
4/20
4/23
391276
391378
391480
391582
391684
391786
391888
ページ数
1422
1423
1424
1425
1426
1427
1428
冊数
読書ページ数
読書冊数
春日 武彦
(4)
…
ワシーリー・グロスマン
(3)
…
三浦 しをん
(3)
…
沼田和也
(2)
…
泰 三子,山中 浩之
(2)
…
石丸謙二郎
(2)
…
オマル・エル=アッカド
(2)
…
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
(1)
…
クリストファー・マクドゥーガル,エリック・ オートン
(1)
…
宮崎 拓朗
(1)
…
19
%
春日 武彦
14
%
ワシーリー・グロスマ…
14
%
三浦 しをん
9
%
沼田和也
9
%
泰 三子,山中 浩之
9
%
石丸謙二郎
9
%
オマル・エル=アッカ…
4
%
日本経済新聞「揺れた…
4
%
クリストファー・マク…
4
%
宮崎 拓朗
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
三浦 しをん
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
奈倉 有里
高橋 真理子
和田章郎
ヨシタケシンスケ,伊藤亜紗
将基面 貴巳
三浦 篤
伊藤 薫
江口絵理
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
やん
図書館の新着コーナーで見かけて。内容が内容だけに読む気力が湧かないでいたが返却期限が来たので流し読みした。日経新聞電子版に連載されたもので各エピソードは短い。身近にこんなにトラブルの種が転がっているのかと思うとちょっと疲れてくる。数十年前アメリカはなんでも裁判にする社会だと聞いていたが、今や日本も(日本だけでなく世界的な傾向なのだろうが)そんなふうにすっかりなってきている。被害者側に立ってみれば裁判は正当な手段だ。「法の不知はこれを許さず」という言葉があるが、法は敵に回さず味方につけるのが良さそうだ。
まさか私がクビですか? ── なぜか裁判沙汰になった人たちの告白
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/04/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
JRAの調教助手だった宮路さんは47歳の時に脳卒中で倒れ後遺症が残る体になった。いろいろあってパラリンピックの馬術競技に挑むことになる。一番印象に残ったのは奥さんの存在とこの夫婦の前向きな姿勢。自分が傷害を負うことになったとしたら、これほどの馬力で寄り添ってくれる人がいるだろうか。もともと2人とも体を動かしたり遠出をしたりすることが好きで、それがリハビリにもつながる。ご本人の人柄故だろう、助けてくれる人たちにも恵まれる。競馬も馬術も全く知らないけど馬に乗りたくなった。もし自分が倒れたらこうありたいものだ。
やってみたらええやん―パラ馬術に挑んだ二人
和田章郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
図書館で。「おなじところを さがしながら ちがうところを おたがいに おもしろがれば いいんだね」
みえるとか みえないとか
ヨシタケシンスケ,伊藤亜紗
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★6
コメント(
0
)
2025/03/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
これも長らく読みたかった本。読んで良かった。著者が言わんとすることは近年の日本ではすっかり忘れ去られているのでは。若い世代ほど従順さが目立つ気もしている。図書館本なので今から返却しにいかねばならないが、いずれゆっくり感想を書きたい。
従順さのどこがいけないのか (ちくまプリマー新書)
将基面 貴巳
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/03/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
図書館。きっかけは忘れたがずっと読みたい本に登録していた。面白い視点だった。豊富な知識や経験があるとこういった深読みもできる。もっといろいろ学びたい。
名画に隠された「二重の謎」: 印象派が「事件」だった時代 (小学館101ビジュアル新書 23 Art 8)
三浦 篤
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/03/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
書店で見かけて。著者の他の本は読んでいて、去年の秋口に現地や資料館まで行ってきたのでより興味深く読めた。遭難者の捜索にあたった将校の手紙を新たに入手したことが本書を書く契機になったようだ。5連隊と31連隊の動きを同時進行で記述しているのが分かりやすかった。写真も多く掲載されているので当時の様子を想像しやすい。現地に行った時できれば遭難した現場を実際に歩いてみたい気持ちはあったが、熊出没警報が出ていてそれどころではなかった。主に入浴中に読んだので極寒に苦しんだ皆さんにちょっと申し訳ない気持ちになった。
八甲田山新たな真実
伊藤 薫
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/03/16
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
図書館のおすすめコーナーで見かけて。ティーンエイジャー女子が対象なのかな。こんな選択肢もあるんだよと進路に悩む学生が読むと参考になるかもしれない。仲本さんの歩んできた道をビジネス書あるいはノンフィクションの体裁で読めるといいかも。本文には出てこない大変な苦労をされたのではなかろうか。元気の出る本ではあるが、自分はもうこんな元気はないなと年齢を感じてしまった。バッグは欲しくなった。
アフリカで、バッグの会社はじめました: 寄り道多め、仲本千津の進んできた道
江口絵理
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2025/03/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
やん
読んだことのある作者さんが相手の対談は興味深く、読んでみたくなる本もいくつも出てきたのはよかった。花田さんは名前を存じ上げなかったが「出会い系サイト~」のタイトルは書評か何かで観たことがあるような。好きな本の著者との対談は嬉しくもありプレッシャーもあったのではなかろうか。活字化や編集の影響もあるかもしれないけど、花田さんの個性が強い感じで飛び出ている印象がところどころあって、読み進めるにつれて気になった。口調や口癖の問題かもしれない。一気に読んだのでちょっと疲れた。
モヤ対談
花田 菜々子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
1426
本を登録する
2025/04/21
しんがりで寝ています
三浦 しをん
304
登録
1874
本を登録する
2025/04/19
まさか私がクビですか? ── なぜか裁判沙汰…
日本経済新聞「揺れた天秤」取材班
320
登録
40
本を登録する
2025/03/31
ことばの白地図を歩く: 翻訳と魔法のあいだ …
奈倉 有里
160
登録
576
本を登録する
2025/03/29
科学に魅せられて 女性研究者という生き方
高橋 真理子
416
登録
19
本を登録する
2025/03/25
やってみたらええやん―パラ馬術に挑んだ二人
和田章郎
228
登録
4
本を登録する
2025/03/24
みえるとか みえないとか
ヨシタケシンスケ,伊藤亜紗
32
登録
2470
本を登録する
2025/03/18
従順さのどこがいけないのか (ちくまプリマー…
将基面 貴巳
224
登録
675
本を登録する
2025/03/17
名画に隠された「二重の謎」: 印象派が「事件…
三浦 篤
192
登録
126
本を登録する
2025/03/16
八甲田山新たな真実
伊藤 薫
408
登録
14
本を登録する
2025/03/15
アフリカで、バッグの会社はじめました: 寄り…
江口絵理
136
登録
348
読んでる本
9
本を登録する
日付不明
証人殲滅-オッドアイ (単行本)
渡辺 裕之
登録
19
本を登録する
日付不明
好きになってしまいました。
三浦 しをん
登録
2532
本を登録する
日付不明
ヒンディー語のかたち《新版》
小磯 千尋
登録
19
本を登録する
日付不明
中世ヨーロッパの軍隊と戦術
渡辺信吾(ウエイド)
登録
27
本を登録する
日付不明
地力をつける 微分と積分
小林 俊行
登録
62
本を登録する
日付不明
まっくら: 女坑夫からの聞き書き (岩波文庫…
森崎 和江
登録
372
本を登録する
日付不明
生と死を分ける数学: 人生の(ほぼ)すべてに…
キット・イェーツ
登録
206
本を登録する
日付不明
カフカ断片集:海辺の貝殻のようにうつろで、ひ…
フランツ・カフカ
登録
752
本を登録する
日付不明
夜明け前 第1部(上) (岩波文庫 緑 24…
島崎 藤村
登録
319
積読本
57
本を登録する
日付不明
天平の甍 (新潮文庫)
井上 靖
登録
2385
本を登録する
日付不明
暗殺者の矜持 下 (ハヤカワ文庫NV)
マーク・グリーニー
登録
104
本を登録する
日付不明
暗殺者の矜持 上 (ハヤカワ文庫NV)
マーク・グリーニー
登録
112
本を登録する
日付不明
現代ロシアの軍事戦略 (ちくま新書)
小泉悠
登録
299
本を登録する
日付不明
少年が来る (新しい韓国の文学 15)
ハン・ガン
登録
1447
本を登録する
日付不明
ギリシャ語の時間 (ノーベル文学賞受賞) (…
ハン・ガン
登録
1307
本を登録する
日付不明
ガザ日記: ジェノサイドの記録
アーティフ・アブー・サイフ
登録
133
本を登録する
日付不明
ヤマケイ文庫 黒部源流山小屋暮らし
やまとけいこ
登録
35
本を登録する
日付不明
完本・列伝太平洋戦争: 戦場を駆けた男たちの…
半藤 一利
登録
37
本を登録する
日付不明
植物の形には意味がある (角川ソフィア文庫)
園池 公毅
登録
115
読みたい本
494
本を登録する
日付不明
生きるとは、自分の物語をつくること (新潮文…
小川 洋子,河合 隼雄
登録
2798
本を登録する
日付不明
インド文化読本
登録
28
本を登録する
日付不明
それはあくまで偶然です: 運と迷信の統計学 …
ジェフリー・S・ローゼンタール,Jeffrey S. Rosenthal
登録
112
本を登録する
日付不明
日常の「なぜ」に答える物理学
真貝 寿明
登録
35
本を登録する
日付不明
なぜ悪人が上に立つのか: 人間社会の不都合な…
ブライアン・クラース
登録
191
本を登録する
日付不明
介護と相続、これでもめる! 不公平・逃げ得を…
姉小路 祐
登録
32
本を登録する
日付不明
働くということ 「能力主義」を超えて (集英…
勅使川原 真衣
登録
738
本を登録する
日付不明
身近な薬物のはなし──タバコ・カフェイン・酒…
松本 俊彦
登録
106
本を登録する
日付不明
ヨイヨワネ うつぶせ編 (ちくま文庫 よ 3…
ヨシタケシンスケ
登録
189
本を登録する
日付不明
ヨイヨワネ あおむけ編 (ちくま文庫 よ 3…
ヨシタケシンスケ
登録
199
ユーザーデータ
やん
38
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
1426
冊
読んでる本
9
冊
積読本
57
冊
読みたい本
494
冊
プロフィール
登録日
2011/11/10(4914日経過)
記録初日
2011/11/08(4916日経過)
読んだ本
1426冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
391861ページ(1日平均79ページ)
感想・レビュー
902件(投稿率63.3%)
本棚
0棚
外部サイト
Twitter
URL/ブログ
http://laurus.cocolog-nifty.com/
お気に入り
2人
お気に入られ
38人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です