読書メーター KADOKAWA Group

kero385さんのお気に入られ
36

  • 夜間飛行
    • 1962年

    私の読書の旅は気球に乗った気ままな旅。
    目的地はこの世界のどこかにあって、今はまだわかりません。
    良い本に出会えれば、とりあえず今日はOK。
    読書も一期一会だと思っています。
    読書家のみなさまの耳寄りなお話、
    楽しいお話、変なお話を、ぜひ聞かせて下さい。

    ★性的描写や暴力描写のきつい小説やエッセイの登録およびその感想も書きますので、苦手な方はお気に入り登録をなさらないよう(すでにしている方は解除とできればブロックを)お願いいたします。
    ★相性の悪い作家さんが何人かいて、その方の作品に対するレビューには、基本的にナイスをしません。しかし、それでも感想がよいなと思えば、ナイスを入れることがあります。
    ちなみにナイスは必ずしも「賛成」の意味とは思っていません。意見が反対でも、参考になる、刺激を受ける…など、さまざまの理由で付けています。
    ★現在、読み友さんのレビューを拝見するのが手一杯なため、更新速度の速い方と、一度に大量投稿される方は此方からお気に入り登録をしていません。ご了承下さいませ。

  • kazutox
    • IT関係
    • 埼玉県

    日本語本と英語本を同時並行で読んでいます。科学読み物、歴史読み物、SFファンタジー、古典など。

  • yokmin
  • バズリクソンズ
    • 1978年
    • O型
    • その他
    • 宮城県

    最近のお気に入りはウィリアムシェイクスピア。近年読書を通じて人間の深層心理を少しでも掘り下げたい想いで読書に向かっております。座右の銘は「人間的成長なくして技術的進歩なし、人間学をおろそかにする者にリーダーの資格なし」本を読むことで生きた楔を打ち続けたい、

    このような自分をどうか宜しくお願い致します。

  • naohiko

      音楽と飲酒が好きです。

    • hani
      • 事務系
      • 北海道
    • そうだね
      • 2007年
      • 小/中/高校生

      感想を書くのがめっちゃへたです ナイスとっても嬉しいです

    • 果てなき冒険たまこ

        よろぴこ

      • ケイトKATE

          海外文学(ヨーロッパ、アメリカ)、歴史ノンフィクション(第二次世界大戦関連)の長編物の本を読むのが大好きです。
          好き作家…ドストエフスキー、トルストイ、ディケンズ、ハーディ、E.M.フォースター、ヘルマン・ヘッセ、ヴァージニア・ウルフ、トーマス・ベルンハル

          ト、W・G・ゼーバルト
          岩波文庫ファンで毎月チェックしています。
          洋楽とクラシック音楽も大好きで、好きなアーティストの来日公演を観に行くのを楽しみにしています。

        • なるみ
          • NAO
            • A型

             

            ガーディアン必読書1000 長文レヴュー http://jisyameguri.jugem.jp/

          • キムチ
            • A型
            • 専門職
            • 大阪府

            登録時間は20年になりますが、最初の頃は記憶に基づいています。しかも公私共に時間に追われて投稿率3割もなし。
            時間ができての高齢者の今、前後左右見るように、五感を働かせるように、来る日をまつ心境

            故郷は仙台、行く事無かろうけれど頭の画像は広瀬川と青葉城

            古典クラシックが好き、美術はネーデルランド画派、山行(北アルプスを歩き回ってました)
            読書ジャンルは固定化していたこれまでを払拭、と言っても漫画、絵本、詩集は好みではなく、「プロセスがある」人物記、紀行文、歴史もの(美術、音楽は特に)
            清張、吉村昭に偏り気味だったかつての時期を修正、お勧めに目を向ける楽しみが今。
            プラットホームのこの場所を愛しています。

            個人的に偏愛気味な文体(主観的に)を好みません。

          • trazom
            • 奈良県
          • マー兄
            • HANAMARU
              • A型

              好き勝手に読むことが幸せ!

            • H2A

               HN変更。レビューは過去に読んだものも含めて気が向いたときに気ままに書いています。何でも読むと言うより、興味あるものだけを少しずつゆっくり読んでいます。ネタバレはあまり気にしていませんので。

            • nori
              • AB型

              本から感じたことを正直に書きます。表紙や挿絵とかのことも。

            • まどの一哉

                漫画家
                ブログにて読書日記公開中

              • Masaya F

                  ロシア語学習中。読みたい本は沢山あるけれど、ぜんぜん進まない。

                • 佐島楓
                  • B型
                  • クリエイター系
                  • 東京都

                  小説を書いておりました。いまはいろいろと模索中。
                  好きな本は日本近現代文学、国内ミステリ、本に関する本、食文化についての本、(食べ物系の)ライトノベル、
                  歴史、哲学、医学、心理学、生物学、社会学などジャンル問わず読みます。
                  最近はケアという領域とコミュニテ

                  ィーという概念に興味あり。
                  みなさんの投稿が大きな助けになっています。
                  一応図書館司書資格持ち。個人的にはとても役立っています。

                  本のほかは、アニメ、ゲーム(RPG、ビジュアルノベル)フィギュアなどの立体物、映画、
                  スキンケア、ヘアケア、服を見ることが好き。
                  文房具好きは大昔から。万年筆インクとノートを集めています。
                  マイブームはゲームセンターCX。DVD収集中。
                  きちっとゲームをクリアしたい。途中で止まってしまうことが多い……。

                  佐島楓名義でnoteはじめました。
                  https://note.com/bunchosan
                  更新が止まっていますが、充電中。

                  ちょっとでも興味をひかれたかた、お気に入り登録はお気軽になさってくださいませ。
                  最後までお読みくださってどうもありがとうございました。

                • 全36件中 1 - 20 件を表示

                ユーザーデータ

                読書データ

                プロフィール

                登録日
                2024/10/21(108日経過)
                記録初日
                2023/02/04(733日経過)
                読んだ本
                102冊(1日平均0.14冊)
                読んだページ
                33801ページ(1日平均46ページ)
                感想・レビュー
                65件(投稿率63.7%)
                本棚
                0棚
                自己紹介

                2024年10月に参加したばかりですが、よろしくお願い申し上げます。

                ここしばらくは、学生時代好きだったフォークナーを読み直しています。

                読書メーターの
                読書管理アプリ
                日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう