読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30446447448449450ページ数1234冊数読書ページ数読書冊数
千葉 雅也(1)水野 学(1)50%千葉 雅也50%水野 学著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

hinanoya
新着
芸術や文学などから感じ取る要素で構築されている思考は、自分という存在を形成する。それは資本であり、なぜ資本を形成するのか?ひとつのアンサーとして、人生で多様なものに触れるときの不安を面白さに変換する回路を作って、緩衝する目的がある!なぜ私は「苦手なことを、当たり前にできるようになる」にこだわって生きてしまうのかが、すごくよくわかった。いろんな不安を感じるときの衝撃を少しでも抑えようとしてるのか。この本では生成AIの仕組みと対照させて、人間を見ようとする部分が多々ある。えー文字数が足りない!!!!!!!!!
0255文字
hinanoya
新着
センスは生まれ持った何かではなく、知識を体系化して身につけ、何万回もの判断を繰り返すことで身に付く。「普通」がいかにして普通たるかを多面的に測定して理解することで、別の属性のひとの「普通」と自分の「普通」をすり合わせて、最適化できる。これこそが仕事に活かせるセンス! 美容師に話を聞いてもらうばかりでなく、仕事の話をしてもらう等、割とセンスがあるひとが無意識にやってそうなことが書かれているのも良かった。
0255文字

読んだ本
2

読んでる本
7

積読本
9

読みたい本
22

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2025/01/30(60日経過)
記録初日
2025/02/21(38日経過)
読んだ本
2冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
448ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
2件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう