読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/3343054343177343300343423343546343669343792ページ数1122112311241125112611271128冊数読書ページ数読書冊数
八木沢里志(3)乙川優三郎(2)青木 省三(2)樋口 有介(2)山本 文緒(2)乙川 優三郎(2)ロバート・B・パーカー(2)津村 記久子(2)武部 聡志,門間 雄介(1)辻村 深月,伊坂 幸太郎,阿川 佐和子,恩田 陸,柚木 麻子,東野 圭吾(1)15%八木沢里志10%乙川優三郎10%青木 省三10%樋口 有介10%山本 文緒10%乙川 優三郎10%ロバート・B・パーカ…10%津村 記久子5%武部 聡志,門間 雄…5%辻村 深月,伊坂 幸…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

最後の羅針盤
新着
苦いけど芳醇な香りで落ち着いて、芯が温まってなんとなく前を向ける。まさにコーヒーのような連作だった。お代わりが欲しくなるけど、ここで留めておいた方がいい。いずれまた。
0255文字
最後の羅針盤
新着
小さな挫折や悔しい体験、恥ずかしくて頭を抱えてしまう記憶、日々味わう喪失感も。トラウマを狭い意味に押し込めず、誰しも抱える心の傷と捉えてみれば、フラッシュバックや解離、過覚醒、そして損なわれた自尊心が感情や対人関係を不安定化させてしまうという症候と、同じベクトルの苦しみが誰の中にもあるという気付きに感動した。支援ではなく労り合うことだなあ。
0255文字
最後の羅針盤
新着
大切な人に自然に湧き上がってくる慈しみの気持ちを、素直に伝えれられなかったり、自分に向けられた時には疑ってしまうのは何故なんだろう。でもそんな障壁があるからこそ、通じて合う気持ちが一生の宝物になる。傷つけ傷つくことを怖れてばかりでは、手に入れられないものなんだな。
0255文字
最後の羅針盤
新着
いつか登山と人生を重ねて振り返る時が来るのだとしたらら、その時は澄んだ景色の中で、穏やかに晴れた心持ちでいられたら良いな。
0255文字
最後の羅針盤
新着
柔らかな癒しを期待していたのだけれど、芯を持ったしなやかな強さに背中を押されるようだった。それはそれで清々しい。
0255文字
最後の羅針盤
新着
まさに今、必要に迫られる状況になって再び手に取った。見通しが立たずに苦しくて、吐き出したり打ち明けたり、調べたり聞いてみたり。久しぶりにパートナーとも真剣に本音と弱音を交わしている。自分以外に大切にしなければならぬことの何と多いことか。この時間に耐えていることを能力、そこで培われる寛容さを宝と呼んでもらえるのなら、もう少し踏ん張れそうな気になってくる。これは哲学や思想ではなく癒しだった。
0255文字
最後の羅針盤
新着
この頃の多様性、ジェンダー、ルッキズムなどてんこ盛り。上辺ともかく本音として共感できるのは、先取りしていたつもりが、年を取ればいつの間にか時代遅れになっているという悲哀だけかも。
0255文字
最後の羅針盤
新着
わちゃわちゃと湧いてくる感情を、変にお利口にまとめたり、整理して結論を出すでなく、そのまんまにしてさまよっている。行き当たりばったりな不幸なようで、それが人生を彩っているようで。
0255文字

読んだ本
1126

読んでる本
3

積読本
13

読みたい本
10

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/01(4842日経過)
記録初日
2012/01/01(4842日経過)
読んだ本
1126冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
343758ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
818件(投稿率72.6%)
本棚
5棚
血液型
B型
職業
専門職
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう