読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

あっちゃん
読んだ本
17
読んだページ
5845ページ
感想・レビュー
17
ナイス
1115ナイス

2025年1月に読んだ本
17

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • 火の壁

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あっちゃん
ますます面白くなるポーシリーズ(笑)今回は嫌われ者が予告とともに殺される仕事面と友人が父親殺害の容疑で逮捕されるプライベート面のWワークのポー!そして相変わらずティリーが最高( ̄ー ̄)下巻へ!
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

あっちゃん

あけましておめでとうございます!2024年の読書メーター 読んだ本の数:183冊 読んだページ数:59262ページ ナイス数:12669ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/178276/summary/yearly

コットン
2025/01/01 09:59

あけましておめでとうございます。今年もよろしく〜♪

あっちゃん
2025/01/01 12:09

コットンさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします( ̄ー ̄)

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
17

あっちゃん
ますます面白くなるポーシリーズ(笑)今回は嫌われ者が予告とともに殺される仕事面と友人が父親殺害の容疑で逮捕されるプライベート面のWワークのポー!そして相変わらずティリーが最高( ̄ー ̄)下巻へ!
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
前作を読んだのがだいぶ前なので少し記憶があやふや(笑)まぁ、単体で読んでも大丈夫なのでOK!うちも田舎なので集落が途絶えてしまうとかあるあるですわ( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
とりあえず第一部完といったところかな?(笑)一哉の件が明かされて今後の次郎はどうするのか?と思ったら予想外の展開で今後も楽しみ( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
黒猫ミステリー賞受賞作!いや、その賞知らなかったわ(笑)という事で、因習の残る村の割にフレンドリーな雰囲気は悪くない!そしてホラーミステリーかと思ったらアドベンチャーミステリーだった( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
このミス大賞受賞作!古代エジプトでのミステリーしかも超常現象付きという出だしでビビる(笑)わけのわからない設定ながらちゃんとミステリーだし何故か読み始めたら止まらない!ナルホド大賞なだけはある( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
凄腕システムエンジニアが登場(笑)視えないけどみたがる明るいキャラでシリーズ全体が明るく!そして、重役牧田さんも優しくてホッコリ( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
猫縛りで女性作家さんのアンソロジー!ナルホド可愛いばかりでは無いのね(笑)江戸時代の猫といえばホラー的なものが主流かもね!宮部さんはさすがにわかりやすく読みやすい( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
乙一さんの館ものと言うことで!ミステリー部分のトリックは図解があったけど全体図が欲しかったなぁ(笑)それにしてもメイドが主人公は読んだ事あるけどお腹の中の胎児と推理を展開、タイムパラドックスも含めてタイトル通り幻想的( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
虚弱な高級旅館の若旦那が主役、憑かれやすい体質改善の為に薦められて貰った嫁は龍と人間のハーフ(笑)厄介事を拾って来る旦那と呆れながらも助けてくれる嫁のコンビが微笑ましい( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
映画化と聞いて積読本の山から引っ張り出して読了(笑)買った時はウイルスというフレーズにひかれて手に取ったのだろうけど内容はグロいバイオレンスホラー、読みやすい文章だけど…コレ、本当に映像化するの?( ̄ー ̄)
あっちゃん
2025/01/14 05:53

さこぽんさん、コメントありがとうございます!どういうふうに映像化するのか確かに気になります(笑)

さこぽん
2025/01/14 21:16

気になったので調べてみました。ちょうど来週から公開なんですね。一時間半くらいと短い。内容はあんまり覚えていないけど、あらすじだけでも怖い~。

が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
絵に描いたようなライバル登場?アメリカ帰りの超能力者、次郎達の幼なじみ玲奈が実力でグイグイ来る(笑)次郎の兄探しも積極的に動き出す!そしてラストは市松人形…( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
数年ぶりに読むシリーズだったけど主人公原麻希が記憶よりかなり優秀でビックリ(笑)しかし刑事側も被害者加害者側も女子率が高すぎて登場人物の読み分けが厳しかったわ( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
シリーズ2作目だけど既に定番な雰囲気(笑)踏切の話ではウルったけど宗教団体の話はモヤったわ…そして番外編の次郎と高木の学生時代に( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
NYの検視局で経験を積んだ変わり者の法医学者と警察の中で性を取り巻く事件に出動するジェンダー班が活躍する!コードはあまり実用性がない気が(笑)キャラクターが濃いしコレはシリーズ化するのかな( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
ポーシリーズの作家さんという事で(笑)結構なド直球なハードボイルドアクションで700ページ強、面白かったけどこの作家さんでなければ手を出していなかったかも、恐怖を感じないというのは無敵では無い辺り適度にピンチがあって良い( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
同姓同名の別人かと思うほどいつもと印象が違う(笑)農業コンサルタントというのが想像つかなかったのだけど、こういうもの?謎の経歴もそうだけどそんなに儲かるのかも謎( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。
あっちゃん
主人公はタネではなくトラウマで男嫌いになった大店の娘、思う所あって産婆の見習いとして働きはじめる成長譚!優しい許嫁が行方不明になり昔いじめっ子だったその弟がツンデレで言い寄って来るのが可愛い(笑)主人公の成長もまだありそうだし彼も報われて欲しいので続編あるといいなぁ( ̄ー ̄)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/30(4768日経過)
記録初日
2012/01/30(4768日経過)
読んだ本
3357冊(1日平均0.70冊)
読んだページ
987888ページ(1日平均207ページ)
感想・レビュー
3357件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
性別
年齢
52歳
血液型
B型
現住所
新潟県
外部サイト
自己紹介

図書館派でミステリーメイン。
なかなか時間がとれないけど、いつか時間がタップリとれたら、未読で気になってるシリーズ物を読破したいなぁ(笑)

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう