読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30170495170496170497170498170499ページ数620621622623624冊数読書ページ数読書冊数
能勢 博(1)100%能勢 博著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ハチワレノヤマ
新着
ネタバレ内田英治監督作品の小説版です。映画版を楽しみにしていたのですが、ホラー映画ということで作中のゴア表現がどの程度か気になり、心の準備のために先に読みました。ホラーサスペンス映画らしい、なかなか映像映えしそうな殺人シーンだなという印象です。ストーリーに関しては映画を楽しむためにボヤっと読んでいた部分もあるので、本編が楽しみ。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
ネタバレタイトルに惹かれて購入、ですがよく考えたら自分は少女小説に触れてこなかった人生だったと気付きました。どの小説もタイトルは知っているものの内容については詳しくなく、それでも興味深く読めました。こんな風に少女小説に触れ、育った子達が羨ましい。自分は大人になってしまったが、ここで改めて少女小説を読み始める良い機会になった。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
ネタバレ動物園見学3回説、初めて聞きました!私は年がら年中動物園や水族館に行くので、そういう視点で動物園のことを考えるのはとても新鮮だし、動物園を運営している側の視点を感じられて楽しい。北海道の動物園が上野動物園の来園者数を抜いて日本一になったというのはまさに革命という言葉に相応しい偉業だったと思います。行動展示の生まれが知れたのも良かった。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
ネタバレ伊坂幸太郎チルドレンの続編。前作を読んだのが中学生の時だったので、陣内さん相変わらず元気だなあと懐かしくなりました。物語の中で起こる事件は凄惨なもの、とても加害者を許す気持ちにはなれないのですが、どこか坦々としていて人としての体温を感じる登場人物たちに、いつも通りまた同情してしまう。そういえばなぜタイトルはサブマリン?
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
ネタバレ芥川賞受賞で話題になっていた本。短い話ですが、内容はぎゅっと濃ゆい。時々、小説は作中の登場人物の人生や生活をなぞって生きているような感覚にさせられるが、ハンチバックは特にそういう気にさせられた。若い頃からネット文化に染まりきった自分には慣れ親しんだ単語ばかりだし、さすがにSNSで愚痴垢の運用はしてないけど。とにかくエネルギッシュでパンチのある小説。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
キャッチーなタイトルですが、アウトドアで人は簡単に死ぬんだぞと教えてくれる良本です。実際に起きた様々な事例をあげながら、アウトドアに潜む危険を教えてくれます。毎年行楽シーズンになると山や海での事故がニュースになりますが、他人事ではいられないという気持ちが常にあります。色々な事例を頭に入れておけば、いざと言う時に少しでも踏みとどまる、あるいは機転を効かせるきっかけにはなるかな。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
どうしてもこの本に惹かれてしまう理由の50%は五月女ケイコさんの表紙といっても過言では無いくらい、このインパクト大のイラストに一本釣りされてしまう。これはシリーズの2作目、今作に収録されているサルカニ合戦は元ネタが元ネタだけにミステリー改変向きか?と思いながら楽しく読みました。軽く読めるシリーズなので気に入っています。
0255文字
ハチワレノヤマ
新着
日本人に馴染みが深い昔話をユーモアたっぷりにミステリー小説化した作品。短編集なので気軽に読みやすいのがよいところです。昔話がミステリーに改変されていくさまが面白く、昔馴染みの登場人物たちが事件に巻き込まれ、時に被害者に時に犯人として情感たっぷりに物語の中で役を演じていくのが好き。花咲かじいさんの回が個人的にお気に入りです。
0255文字

読んだ本
622

積読本
88

読みたい本
179

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/15(4733日経過)
記録初日
2011/12/31(4839日経過)
読んだ本
622冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
170497ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
247件(投稿率39.7%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう