読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1243394243395243396243397243398ページ数10691070107110721073冊数読書ページ数読書冊数
竹村 洋平(7)三田格,野田努(1)JOJO広重(1)オカヤド(1)竹内 けん(1)永井 豪,ダイナミックプロ(1)高城 高(1)竹内けん(1)皆川 博子(1)レイ ブラッドベリ(1)43%竹村 洋平6%三田格,野田努6%JOJO広重6%オカヤド6%竹内 けん6%永井 豪,ダイナミッ…6%高城 高6%竹内けん6%皆川 博子6%レイ ブラッドベリ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

nomaltricky
新着
かつてちくま文庫のアンソロジーで読んだ「獣舎のスキャット」が読みたくて。ピンク・フロイドの楽曲が効果的に引用されていた印象だったが、読み返すとサンタナも。それらのロックを聴きながら、屋根裏の散歩者の変奏曲みたいだなーという前半から、パゾリーニの映画のようにおぞましい終盤まで、ちらちらと顔を見せるエロティシズムに手を引かれ読み切った。青春小説としても面白かった。
0255文字
nomaltricky
新着
嬉しいときに出る涙って不思議だ。こころが通じ合って、お互いのすべてが知りたくて、でもそんなことはできないんだけれど、少しでも理解したくて。嬉しくてもどかしくてしあわせで、そんなときに流れる涙を知る者は幸福なんだ。ということを、改めて思い出した
0255文字
nomaltricky
新着
あまちんは女装が好きなのではなく可愛いものが好きなだけ。なので、学校にはスラックスで行く。幼馴染の男の子が大好きで、クラスメイト、家族も当たり前のように受け入れている。好きな格好をして好きな人にドキドキする、そんな当たり前のことが許されている。優しい世界
0255文字
nomaltricky
新着
ふと読み返したくなった。著者にはミュージシャンとしての側面もあり、音楽が流れている状況の描写が実に面白い。人と人との交流の繊細な描写は、萩尾望都をはじめとするSF少女漫画に慣れ親しんだ感性にも違和感なく没入できる。アフロフューチャリズムが注目されている昨今、手に取りやすい文庫で復刊したら嬉しい。
0255文字
nomaltricky
新着
はなしが転がり出すのが2巻からなので、先に前日譚を読んでるようなもの。
0255文字
nomaltricky
新着
青春ものラノベとして面白かった。いやラブコメとしてもかなり良かった。レーベルカラーに合わせて性描写を増やしたというが、むしろ登場人物の日常的なやりとりや内面描写が丁寧なぶん、違和感を覚える場面もいくつか。
0255文字
nomaltricky
新着
2巻よりラブコメ展開が始まります。同級生のはずなのにオネショタにしかみえない……! おねえ視点で京ちゃんを愛でながら読みます。
0255文字
nomaltricky
新着
さて下巻になると人権ガン無視の殿様による部屋の描写が出てくる。人体を敷き詰めた部屋、めっちゃ寒い池に男女を放り込んで凍死した亡骸をオブジェにする。グロテスクでありながらも退廃的な美を描いたという点において、本作は山田風太郎版『パノラマ島奇談』とよべるかもわからない。
0255文字

読んだ本
1071

読んでる本
8

積読本
5

読みたい本
16

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/05/15(5801日経過)
記録初日
2009/05/15(5801日経過)
読んだ本
1071冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
243396ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
120件(投稿率11.2%)
本棚
1棚
性別
年齢
40歳
職業
IT関係
自己紹介

10年近く登録サボっていました。
また頑張ります!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう