読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

aisu
読んだ本
31
読んだページ
5885ページ
感想・レビュー
25
ナイス
536ナイス

2024年3月に読んだ本
31

2024年3月のお気に入り登録
2

  • P太郎 ̄(=∵=) ̄
  • neimu

2024年3月のお気に入られ登録
2

  • P太郎 ̄(=∵=) ̄
  • neimu

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

aisu
2万字インタビューは読み応えあった。はるな檸檬さんとの対談はその人の事よく知らないので、そこは青池保子情報だけ拾って読んだ感じ。カラーイラスト綺麗!!主要作品の掲載年表の形式が目新しく、色々並行して描かれていた様子がよくわかった。資料も豊富で、いい本でした。
aisu
2024/03/30 00:27

関係ないけど巻末に他の本の宣伝があって、「わたなべまさこ90歳、今なお愛を描く」のタイトルに驚きましたわー。きゅうじゅ…。ちなみに青池保子は「キャラが物語をつくる」木原敏江「エレガンスの女王」…

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

aisu

太秦映画村に行って来ました。左下:お土産に買った「よしなに」煎餅。小判のレプリカが入ってましたw右:その近くの蚕ノ杜神社に行きました。三本足の鳥居が珍しいです。それから嵐山の福田美術館に行きました。竹内栖鳳展やってます。喫茶室から桂川と渡月橋が見えます。ラテやパフェが可愛かったです。

太秦映画村に行って来ました。左下:お土産に買った「よしなに」煎餅。小判のレプリカが入ってましたw右:その近くの蚕ノ杜神社に行きました。三本足の鳥居が珍しいです。それから嵐山の福田美術館に行きました。竹内栖鳳展やってます。喫茶室から桂川と渡月橋が見えます。ラテやパフェが可愛かったです。
aisu
2024/03/18 10:48

コメントありがとうございます。お侍さんと町娘と忍者がいましたw思ってたよりスケール大きくて見て回り甲斐がありました〜。場所が不便なのと、行きも帰りも電車が混んでたのがちょっとね。映画村は平日だったからか空いてました。

yomineko@猫と共に生きる
2024/03/18 10:53

色々といらっしゃったのですね~お侍さんと忍者さんに会いたいです😊そうなんです!!!場所が凄い不便で、、、何故そこにあるのでしょうかと、、、(笑)楽しいからいいのですが(笑)

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
25

aisu
再読。以前この本を読んだ時はまだエロイカ全部読んでなかったので、全部読んでから読み返したら、ビザンチン迷路のモザイクの話や、左向きヨハネの考察など、更に興味深くて面白かったです。他の記事も全部再読してしまいました。面白かったです。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
カレンダー付きのを買った。単行本の表紙になってたりして見たことあるやつとか、私は初めて見る絵とか。この人やっぱり絵が上手いですね。12ヶ月裏表+2枚のカラーイラスト。マンガは連載で読んでたのですが、やっぱり面白いです。松田さんに花壇を借りて、枯山水を作ろうとするブッダとか。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
2万字インタビューは読み応えあった。はるな檸檬さんとの対談はその人の事よく知らないので、そこは青池保子情報だけ拾って読んだ感じ。カラーイラスト綺麗!!主要作品の掲載年表の形式が目新しく、色々並行して描かれていた様子がよくわかった。資料も豊富で、いい本でした。
aisu
2024/03/30 00:27

関係ないけど巻末に他の本の宣伝があって、「わたなべまさこ90歳、今なお愛を描く」のタイトルに驚きましたわー。きゅうじゅ…。ちなみに青池保子は「キャラが物語をつくる」木原敏江「エレガンスの女王」…

が「ナイス!」と言っています。
aisu
カラーは当時の掲載雑誌の表紙だったり、マンガ扉絵のまま再録なので、タイトルやキャッチコピーが入っていて、絵だけのイラスト集とはまた違った楽しさがある。一部作者のコメント入り。内容紹介も作者コメントあり。キャラクター紹介は、トレカゲーム好きでエロイカ好きな人がトレカ仕様に楽しんで執筆したのが伝わって読んでて楽しかった。多様な漫画家様からのトリビュートイラスト、雑誌に載った予告等の小さいカットから1〜数pマンガ、当時の付録やプレゼントのお知らせ、インタビュー、描き下ろし漫画5pと盛り沢山だった!!
が「ナイス!」と言っています。
aisu
長編だった話が一段落したが、真の悪役は野放しのままで、行方不明の人もそのままでスッキリしない。これが後々全体に絡んでくるのかな?2話で完結の話が一つ。これぐらいのを連作でやってくれたらいいのになあ。すぐネタ尽きるからかな。大学は新入生の季節。病気のサツマイモの苗がフリマアプリで売られている事件発生。一つ植えると畑全体が汚染される。次巻に続く。悪意のある人はちゃんと征伐されて欲しいが、もしかして現実も野放し?怖い話だ。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
農作物の病気は畑全体に影響するし、人間にも悪影響がある…原因究明も難しい…だけで十分面白いので、研究内容横取りとか命も危なそうな脅迫とか、ちょっとストーリーがごちゃごちゃしてる印象。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
完結。評価難しいけど私は気に入ったよ。絵はあまり上手くないし(熱意はすごく感じる)、お話も(そういうの、アリ?)なところもあるのだが、時々感動したり、なるほどなぁと思ったり。時代の空気が感じられたり。最初からこの着地が考えられていたんだろうなあ。時代考証の先生もついていたのね。医学も?ルネサンス時代のフィレンツェ、後世で有名な芸術家達の間にこんな医者がいたかも…なお話。漫画の大半は死体の解剖という…wこのマンガが終わってからプリンセス買ってなかったけど、5月号で番外編あるらしいので買うよ!
が「ナイス!」と言っています。
aisu
2023年漫画家生活60周年記念。ほぼ全てのカラーイラスト網羅だそうだ。コメントなし、掲載誌・年あり。大きい絵は紙の質感や筆使いの跡まで味わえる。私の入手した他のイラスト集(1998のPLUS ULTRA、2114の華麗なる原画の世界)もそれぞれ印刷にこだわっていそうだが、同じ絵でもそれぞれ少しずつ色合いが違うのもある。。。印刷技術の違いかしら。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
舞台となった都市や建物の漫画に出てきたイラストを再録し、解説を加えた。この超精密な実在モノのイラストがこの漫画のもう一つの魅力でもあります。ただ、本当に聖地巡礼に行くなら、本当の旅行ガイドブックが別に必要だし、、漫画のおさらいするなら、各チャプターごとのキャラの移動の地図とか載ってたらなおヨシだったのだが…編集者の努力は感じるがちょっと中途半端で惜しい印象。著者は青池保子だが、編集や文章は別の人のようだ。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
2014年に京都マンガミュージアムで原画展があったらしい、それに合わせて、漫画家生活50周年記念で出版らしい。全てに作者のコメントと掲載誌・年が付いているのでわかりやすくて興味深い。1pに1〜4枚載っているので若干小さいがそれは気にならないぐらい印刷は綺麗(前回の画集から印刷技術が向上?)。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
画集ということで印刷での原画の再現にこだわったそう。コメントなし。何故かエーベルバッハ市からの感謝状の翻訳が載ってる。あと、漫画のあらすじも載ってるけど…。それより、エロイカは多いので、せめてPC何巻とか、いつ掲載の扉絵とかは記して欲しかった(それもなし)。この本の表紙、BMWのボンネットに映る雨の中の2人というステキなシーンだが私にはいつの話かわからないので…。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
私は今になってPC39巻一気読みしたけど、これ、最初の方ですごくハマったら後半の絵が許せないのでは?と余計な心配してたら、やはり、絵柄の変遷についても述べられていました。キャラの作り方やお話の作り方、マンガの描く過程、カラーの塗り方など惜しみなく公開されていました。海外取材の逸話や、ドイツでの評判など興味深かったです。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
猫が喋って二足歩行してラーメン屋さんをするのがファンタジーだけど、毛を落とさないよう気を使ったり、努力したりしてるところが妙に心をつかまれます。頑張ったら「法的人格権」を得られて銀行口座も作れたり・・・って。かと思うとふわふわしたぬいぐるみをついフミフミしたりケリケリしちゃうところが猫っぽい・・・いや、猫なんだけど。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
1986年初版。私がゲットしたのは2010年3版。ハードカバーの豪華上製本。秋田書店は色々作るの好きやね…青池保子だったら売れると見込んで?(実際私が今頃買ってる)。美しいカラーや2色刷頁(懐かしい)も再現されて、作者のコメントもあり。中身は100頁、定価781円+税。めちゃめちゃ描き込みの多い帆船の軍艦を載せて月50p前後編!!マンガ家めちゃめちゃ働かされてたんだな…。さて、本編はタイトル通りトラファルガーの海戦に因み、2人の幼なじみが長じて敵味方に分かれて…。ネルソン提督の射殺など史実を織り交ぜて…
が「ナイス!」と言っています。
aisu
少佐メインのシリアスエージェントもの。昭和58年初版本。この頃の絵が一番カッコよかったかも…?伯爵は勿論、部長と部下も出てこなかったらとことんシリアスなのね…。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
エロイカのスピンオフ。NATOの情報部、少佐の元にはA〜Zの部下がいて、Zは一番新入り。初めて単独で仕事を任される。エロイカは秋田書店の連載だが、ZはLaLa(白泉社)で1〜5話まで1年に1作掲載。6話だけ16年あいて(!)メロディ掲載。当時のカラーやオマケ、付録用、宣伝マンガや小さな告知イラストまで全部収録されていて嬉しい。巻末の関連コメント、インタビューも興味深かった。LaLaの全盛期(?)をリアルで読んでた私です…
が「ナイス!」と言っています。
aisu
3軒目の奇妙な間取りの家。深まる謎。一方で推理も真相に近づいているのか、それは全て推測の域を出ていなくて真相は別にあるのか…。知り合いに大工さんがいるので、つい、こんな家建ててって図面見せられたら困惑するわとか思っちゃう。お金払ってくれたら建てるし、口止め料も上乗せされたら黙ってますけどね…
が「ナイス!」と言っています。
aisu
「エル・アルコン」完結(といってもまだまだ終わらないよ、な…)と、「テンペスト」(同じ主人公と女海賊のアザー・エピソード)収録。「七つの海…」の主役が出てきて、その父親が罠に嵌められるあたりのエピソードが描かれる。関係ないけど、絶版でISBNもないやつは、タイトル入れて、アマゾン・旧で検索するとヒットしました。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
前作「七つの海七つの空」で悪役だったティリアン・パーシモンに作者が惚れ込んで(多分読者からのウケも良くて)彼を主役にした前日譚。英国貴族の子息で海軍に所属していて、一見冷淡な美形だが、内面にはいつか英国より強大なスペインに寝返り、大海へ乗り出したいという熱い野望があった…。実の父親はスペイン人ではないかという疑惑、義理の父親に邪険にされた事などがあって、スペインに想いがあるようだ。スペインと密通し、海賊や商人を手玉に取り、あるいは罠に嵌め、いつか寝返り決行する日の為に準備を整えていた。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
ジェームズくんのプロトタイプみたいなのまであって苦笑。少女漫画なのに^^;スケールの大きいお話でした。描くの大変そうな帆船やら海やら…。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
現在出ている最終巻(2012年)。聖ヨハネの帰還、完結編。番外編「お茶会攻防戦」「コッツウォルズの手稿本」コッツウォルズ…は、伯爵の先祖と、貴族としての現在の事情が垣間見えて興味深かった。そういえば、貴族でしたね…。39冊、楽しかったです。借り本だけど、自分でも買うわ〜!!エロイカロスになりそう。NATO見にボンに行ったろかと思ったら、ボンにあるというのは架空だとか…既に調べてる人がいて笑った。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
ロシアの元軍人のルシコフと、オックスフォードの大学教授マークスはロシア出身で、子供の頃の因縁があった。ルシコフはミサイルの制御チップを中東に売ろうとしている。それはモザイクの一欠片ぐらいの大きさで…。クライマックスはキプロスへ…。今回はツイッターみたいなsns、スマホ使用(伯爵が先w)、パソコンで変装パターンの解析…と、現代に近づいてるわ。あと、格安航空がどうの…とか。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
トリエステの悪者?の屋敷はもぬけのから。伯爵は秘密結社に拉致されベネチア博物館で盗んだトリプティックを奪われる。リンブルクの聖遺物容器はなんとかゲット。聖ヨハネのモザイクの追跡はなかなか…。
が「ナイス!」と言っています。
aisu
聖ヨハネの帰還その2。ビザンチン美術の図像で、キリストに向かって右に聖ヨハネがいることが多いが、向かって左側に立つモザイク画があった。伯爵は闇のネットオークションでそれを見て魅入られるが、別の人に落札される。左側に立つ謎を解きたくて大学教授に話を聞く。そこで同じ図像のトリプティック(携帯祭壇)がルーブル美術館、バチカン美術館、ローマのベネチア宮殿博物館、聖遺物容器がドイツリンブルク大聖堂にあると教えられる。伯爵の狙いはモザイク画とその4つになる。少佐の部下はロシアの元軍人の武器の密売を追ってイタリアへ。
aisu
2024/03/01 16:33

伯爵が狙っていたバチカンのトリプティックが先に誰かに盗まれる(ここまで35巻)。伯爵はベネチア博物館のトリプティックは無事ゲット。少佐は武器の密輸を追ってローマ入り。犯人は元ソ連軍上がりの武器商人ときて、ミーシャも参戦。聖ヨハネのモザイクを落札したのはセレブのイタリア人だが、それは代役だった。真にモザイクを入手したロシア人ルシコフが諸悪の根源ぽい。伯爵達は謎の一般市民につけまわされ、変装して、ラヴェンナの古書店主に知恵を借りに行く。少佐、ミーシャはマルタ島へ。2人の情報収集合戦。猫がいっぱい。

aisu
2024/03/01 16:41

伯爵が最初に教えを乞うた大学教授はプネウマという正教徒の秘密結社の有力メンバーだった。大学教授も4つ揃えたがっているので、秘密結社の一般市民を使って伯爵を付け回している。色々あってみんなベネチアに集合。ヨハネのモザイクを追って次はトリエステへ…

が「ナイス!」と言っています。
aisu
書泉グランデに見たことある絵の画集が売ってました。このマンガに出てくる石龍光の絵でした。ブルーピリオドみたいにあれは別の人に描いてもらってたのかな。ちょっと欲しかったけど…。自費出版だったのか?ケースに入ってて手に取ってないのでわからず。石龍親子みたいに、マンガや絵を描く事に全振りしてたら、それで食べていけなくなったらどうするのかと普通の親である私は思ってしまいますが、余計なお世話ですね。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/05/29(5448日経過)
記録初日
2009/06/29(5417日経過)
読んだ本
3135冊(1日平均0.58冊)
読んだページ
528264ページ(1日平均97ページ)
感想・レビュー
1732件(投稿率55.2%)
本棚
0棚
性別
職業
主婦
現住所
大阪府
自己紹介

ナイス星をつけて下さった方、ありがとうございます。こちらからも一方的に星をつけたり、こっそり?お気に入りしたりしていますが、気にしないで下さい。もちろん、相互リンクして下さったら、それはそれで嬉しいです。基本、不精者です。すみません。時々、今までに読んだ本でも、まとめて、自分の都合で今日の日付で入れるので、急に増えたりします。自分の好きなようにブックメーターを楽しんでいます。美術・仏像・建築好き。マンガ好き。時々小説。絵本・児童書も好き。雑食。中国、日本の昔が好き。ヨーロッパの昔も好き。スケールの大きいものが好き。でも、ちまちましたものも溺愛……。衣食住は大切。追記:自分がまだ読んでない本でも、感想読んで感動したら☆つけちゃったりしています。ホントすみません…。気にしないで下さい…。★★紙の本を入力する時はISBNの数字入力がおススメ★★

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう