読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

足袋ねこ
読んだ本
6
読んだページ
1997ページ
感想・レビュー
5
ナイス
91ナイス

1/11/41/71/101/131/161/191/221/251/281/31167215167543167871168199168527168855169183ページ数574575576577578579580581582583584冊数読書ページ数読書冊数
1/11/41/71/101/131/161/191/221/251/281/315221523552495263527752915305ナイス数ナイス数

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月のお気に入り登録
1

  • あほのこ

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • あほのこ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

足袋ねこ
訳が読みにくいとのレビューから挫折してしまうかも、と思ってもいたが新訳だからか読みやすかった。ベイティー隊長は本を禁止された世界にありながら知識量が多く、「ベイティー隊長は死にたがっていた」とあるように本当は本が好きでこの世界に失望していたのかな、と思った。また、ベイティがモンターグ家に見舞いに行った時の発言は自分にも当てはまることもあり、ドキッとした。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

足袋ねこ
ネタバレタイトルのミランダより先にテッドが先に殺されたのには驚いた。ブラッドはミランダ、リリーどちらに付いていっても殺される運命にあることを考えると不憫に感じた。リリーがこの後どうなるのか書かれていないところが趣きがあっていい。
が「ナイス!」と言っています。
足袋ねこ
訳が読みにくいとのレビューから挫折してしまうかも、と思ってもいたが新訳だからか読みやすかった。ベイティー隊長は本を禁止された世界にありながら知識量が多く、「ベイティー隊長は死にたがっていた」とあるように本当は本が好きでこの世界に失望していたのかな、と思った。また、ベイティがモンターグ家に見舞いに行った時の発言は自分にも当てはまることもあり、ドキッとした。
が「ナイス!」と言っています。
足袋ねこ
静かな環境で読みたい小説。耳の形やその肌触りが文章から伝わってきて、耳に愛着が湧いてくる。小川洋子さんの静かな奇妙さが味わえる物語でした。
足袋ねこ
2025/01/20 23:42

初めまして。小川洋子さんが好きで少しずつ作品を読んでいる者です。お薦めの本を紹介して頂いてありがとうございます。ペースは遅いですが読んでみたいと思います。

yuppi
2025/01/20 23:43

レビュー楽しみにしています。マイペースでどうぞ。

が「ナイス!」と言っています。
足袋ねこ
ネタバレ「シャーロック・ホームズの冒険」から読んでしまったこともあり、知らなかったホームズとワトソン2人の出会いやバックグラウンドを知ることが出来てよかった。後半からの突然始まるアメリカでの物語が前半よりもハラハラする展開で面白かった。モルモン教に対して悪い偏見を持たれそうな記述があるが当時の人たちはそう思っていたのか物語の中のこととして享受していたのか気になる。
が「ナイス!」と言っています。
足袋ねこ
今までちゃんと読んだことがなかったシャーロック・ホームズシリーズ。原作の発行順を知らずに読んでいなかったこともあり、注釈に助けられる部分もあったが全て楽しく読めた。中でも「オレンジの種五つ」が犯人の得体のしれなさと依頼人が殺されてしまうこともあり怖さを感じ印象に残った作品だった。引き続き読んでいきたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/02(4647日経過)
記録初日
2012/03/12(4729日経過)
読んだ本
585冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
169921ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
156件(投稿率26.7%)
本棚
13棚
性別
年齢
32歳
血液型
O型
職業
その他
現住所
北海道
自己紹介

 気分が赴くままに色んなジャンルの本を読んでいます。

 小川洋子、中山可穂、三島由紀夫の小説は全部読みたいなぁ、と考えています。あと、百年文庫を読破したい。

音楽を聞くのが好きです。
BUMP OF CHICKEN・apogee・tempalay・中島愛などをよく聞きます。
 
よろしくお願いします。

お気に入り、お気に入り解除はご自由に。


※読んだ本の冊数は、読書メーター登録以前からのものを含めた数。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう