読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/233/263/294/14/44/74/10154089154225154361154497154633154769154905ページ数443444445446447448449冊数読書ページ数読書冊数
劉 慈欣(4)船橋 洋一(2)グレゴリー・マグワイア(2)エリー・グリフィス(1)高山 一実(1)青崎 有吾(1)末並 俊司(1)門田 隆将(1)有栖川 有栖(1)フィツジェラルド(1)26%劉 慈欣13%船橋 洋一13%グレゴリー・マグワイ…6%エリー・グリフィス6%高山 一実6%青崎 有吾6%末並 俊司6%門田 隆将6%有栖川 有栖6%フィツジェラルド著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

🐰
新着
福一の東電社員は福島生まれの被災者でもあるという当たり前の視点を忘れない
0255文字
🐰
新着
犯人当てミステリみたいなツラした帯の煽りだけどそれ期待するとダメ。幻想小説×現代劇の部分はいい。特に娘の語り。
0255文字
🐰
新着
オモロすぎ。新本格ベタベタなミステリ読みたい気持ちをここまで満たしてくれる本は数少ない。 学生アリスの長編はあと一個(五作目)残ってるはずだが、いつ読めるのか!
0255文字
🐰
新着
なんかあんまり頭に入ってこなかった。上巻は学生生活、恋と友情、殺人事件と幼年期の終わり、、というベタにオモロイ展開でグイグイ読めたが、下巻は贖罪の話でウダウダ。4月に見に行く劇団四季は楽しみ
0255文字
🐰
新着
さすが青崎先生。3章から格段に面白い。 こういう特殊設定ルールのなかでワチャワチャやり合うミステリは好きなジャンルで、読んでる最中に退出ゲームを思い出すなど。あれも楽しかったな
0255文字
🐰
新着
めっちゃおもろい〜。 ルオジーはヤン・ウェンリーみたいだと思ってたら、銀英伝の引用も一箇所だけあり。ルオジーのデートのシーンめっちゃ好き。ルオジーの女性の好みが分かり易すぎるところは笑えるけど、女性描写に問題ありとの評もまあわかる。 面壁計画と破壁計画は「その可能性はすでに考えた」バリの面白ジャンプミステリー要素として非常にうまく機能している。破壁人の意外な正体と、「私はあなたの破壁人です」の決めゼリフにしびれる。
🐰

地球待機三体はついに正面対決。水滴のシーンはしびれる。章北海の覚悟ががんギマッてる様、カッコいい。

07/21 17:57
🐰

そしてルオジーの「呪文」の効果が明らかに。戦争描写も圧巻だし面壁者対破壁人のミステリ対決もオモロいし、エンタメとして終始完璧すぎる話だった

07/21 17:59
0255文字
🐰
新着
村上春樹版がないのでこっちで。映画版にギャツビーメモが出てこないことに驚いた。1回見て読んだはずなのに忘れてんなー
0255文字
🐰
新着
東ゆうにベタ惚れ。ギャツビーを思い出す。
0255文字

読んだ本
447

読みたい本
467

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/11(4687日経過)
記録初日
2011/10/12(4930日経過)
読んだ本
447冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
154869ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
308件(投稿率68.9%)
本棚
3棚
自己紹介

2016年12月以降に読んだ本を記録。

最初の28冊は5年前分。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう