読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/312826028261282622826328264ページ数7879808182冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

tomtom
新着
三軒茶屋シネマを思い出した。。古い昭和の建物。2本立ての映画。。初めて入った時は新しく立て直せばいいのにって思ったけど、通うようになってからはあの古さがたまらなく好きになってたなぁ。切なくもなるけど、すごくホッコリしました!
エドワード

私も30年前、三軒茶屋に住んでいて、三軒茶屋東映と中央の2軒によく通いました。今の子供たちに「昔、2本立、3本立があったんだよ」と言っても通じないですね。

01/24 08:58
0255文字
tomtom
新着
ずいぶん厚みがある本だな〜と躊躇してたのがウソのようにさくさく、でも1行1行大切に読む事ができました。最初はまんまピアノの森やんと思ったけど、読み進めたら全然ちがって、2週間のピアノコンクールを生で聴いていたような臨場感。読み終わった後は爽やかだけど、重みがあって心地よい気分に浸りました。亜夜と明石の会話シーンは短いのに1番心に残るシーン(泣)
yura2

「私、あなたのピアノ好きです」も、亜夜と明石がわーって感極まる場面も、こみ上げてしまいました!

01/14 08:59
0255文字
tomtom
新着
ある日一変して街中塩まみれになってしまう。シリアスな内容。。と思いきや後半は甘い!これの進化系が図書館戦争かとなんか納得w
0255文字
tomtom
新着
人間のエゴで飼われ捨てられているペットたち。。以前インスタでゴミ置場にインコちゃんがカゴごと捨てられているのをみて憤慨したのを思い出す。。( ˃̣̣̣̣̣̣ ω ˂̣̣̣̣̣̣ ) さらっと読めて面白いけど、重いテーマ!ペットを飼おうか悩んでる人に読んでもらいたい。名探偵コナ○ばりに事件に遭遇するいつものメンバーと、鴇先生の素性が分かる第4作動物園シリーズです。
0255文字
tomtom
新着
初の辻村作品!ヒューマンストーリーと思って読んでいたら、途中で違和感を感じて前のページを読み返しました。すこし(s)F。なるほど!読み終えて両親や周りの人たちをもっと感謝して生きなきゃと反省しました。次はスロウハイツ読んでみます
tomtom

?&iさんコメントありがとうございます!辻村作品はまず凍りのくじらから読むといいと何かでみてこの作品を読んだんですが、リンクがあるんですね!教えてくださってありがとうございます!この作品からどんな風にリンクされていくのか次の作品が楽しみです。スロウハイツの神様早速読んでみます

12/09 00:10
0255文字
tomtom
新着
神谷と徳永の間で交わされるネタの面白さはよく理解できなかったけど、2人の間にしか分からない面白さの追求に、笑いに対してのプロ意識と愛おしさを感じた。芸人ってすごい。わたしは絶対慣れない職業w脳内で徳永と神谷が映画のキャストに変換されるなか、ところどころ徳永が又吉にすり変わっていました。きっと想像や下調べでは書く事のできないリアルな芸人の本音なんだなぁと、芸人人生の光と闇を感じる作品でした。
0255文字
tomtom
新着
森見ワールド全開作品!独特な言いまわしも最後まで読むと癖になる!と感じた人多いんじゃないでしょうか。面白い事が好きで阿保を自負する狸たちと、裏社会(?)のおはなし。面白かったり切なかったり。弁天様は何考えてるのか。次作品の2代目が誰なのか気になる。
0255文字
tomtom
新着
戦争について考えさせられ、ゲルニカが描かれる経緯が読んでいて強く引き込まれました。が、やっぱり以前読んだ楽園のカンヴァスと比べると昔と現在のストーリーがあまり噛み合っていないような…。ピカソの時代のストーリーが良かっただけに、ちょっと残念な気がします(o´・ω・)
0255文字

読んだ本
80

読んでる本
2

積読本
5

読みたい本
12

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/14(4674日経過)
記録初日
2012/06/10(4678日経過)
読んだ本
80冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
28262ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
58件(投稿率72.5%)
本棚
5棚
性別
自己紹介

好きな作家さん 東野圭吾 原田マハ 有川浩
ミステリー中心の雑食です(^^)
でもホラーや人間不信になりそうなのはちょっと苦手!
まだまだ知らない本がたくさんあるので皆様の感想を読んで
これからの読書の参考にしたいです☆
猫とインコとカメラ好き(^ ^)よろしくお願いします✳︎

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう