読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30216593216864217135217406217677217948218219ページ数835836837838839840841842843844冊数読書ページ数読書冊数
江口連(11)江口 連(10)猪口(7)廣嶋 玲子(6)浜千鳥(4)赤岸K(3)守雨(2)うぐいす 歌子(1)赤岸K,江口連/雅(1)船ヶ山哲(1)23%江口連21%江口 連15%猪口13%廣嶋 玲子8%浜千鳥6%赤岸K4%守雨2%うぐいす 歌子2%赤岸K,江口連/雅2%船ヶ山哲著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ちゃちゃ丸ママ
新着
上巻にてベルティーヌが何故南部連合国に追いやられたのか?サンルアン王国の宰相の父の存在を煙たく思う王妃の策略があった事実を知ったベルティーヌだけれど、王妃の思惑からは大分外れてしっかりと南部連合国に根を下ろしている。彼女にとってサンルアンの貴族の娘という型に嵌められた生活は息苦しかったのだろうと思う。南部連合国にて息を吹き返し、父から叩き込まれていた商才を見事に花開かせた。とにもかくにもベルティーヌは生き生きと生きている姿が描かれていて悲壮感などまるでないのですよね。 だからかな。 サンルアン王家の
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
キジネコ様とクロネコ様に毎日翻弄される夫婦。猫あるあるな展開ですが、視点が猫目線と人目線から描かれていて面白いです。キジネコ様のツンデレが楽しい。保護したばかりのクロネコ様のビビりようが猫を保護した経験のある人なら誰でも頷ける展開でついついガンバレ~と応援したくなります。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
消息不明対策室に配属された再雇用警察官の安治川。本間雅史の妻からの捜索願の依頼を受けて動き始める。自発的失踪と思われたのが、大正内港に浮かんだ遺体が本間雅史だという報告が入り、安治川は思いがけなくも殺人事件に発展した失踪案件解決に動き出す。そこに絡み合う人の欲、願望、愛情、様々な思いが交錯して事件は意外な様相へと膨らんでいく。安治川は警察官時代の人脈をつてに事件を解決に導くわけだけれど、捜査が地道なものだと感じさせられるストーリー展開で面白かった。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
結婚を控えて幸せの中にいたベルティーヌは突然の王命により敵国の当主に嫁ぐ羽目に陥る。その当主の元に赴けば欲していたのは戦争の賠償金であり嫁ではないと突き放されてしまう。ベルティーヌは味方の少ない中で己の才覚一つで賠償金大金貨千枚を稼ぎ出すことを決意する。 敵国の市井の中で過ごし始めていくうちに見えてくるものにベルティーヌはしっかりと地に足をつけて生きていく。 目的のために邁進する強さ、しなやかさ、そして、当主セシリオすら味方に付けてしまう人たらしな一面も憎めない。次巻を続けて読もう。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
このシリーズも7冊目。 楽しい(?)課外授業のはずが虹色ラクーンとファイヤーフォックスの幻覚攻撃で窮地に立たされたはずなのに、エマ含めたスチュワート家(田中家)には緑の〇〇と赤い〇〇にしか見えなかった!!そのあと、この二匹の魔物がどんな目にあったかなんてとても書けません。そこは読んでください。読むだけです。想像しちゃダメ。ダメ絶対。 そして、勝利を確信していた千人規模の帝国軍はコウメイさんの猫パンチで問答無用で倒される。無傷で戦争回避はさすが。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
写真の猫たちの様子からこんな仕事をしているのですよ。 という何とも楽しい内容です。 ただ、掲載されている写真が小さいのが残念かな。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
ライトノベルでは転生ネタはありきたりですが、この作品は家族全員が地震で命を落としてしまい、タイトル通りに田中家は転生するわけです。まずそこが面白いと思いました。 前世から変わることない娘LOVEな父、今世こそ孫を抱きたいと切望する母、体力バカだけど頼りになる兄、兄弟の中で一番頭が良いがロリコンな弟、そして、今世では何故か虫に異様なほどの愛着を持つ主人公のエマ。ええ、ですから虫が苦手な人はそこのところだけ耐えてくださいませ。読めば面白いことは確かですから。
0255文字
ちゃちゃ丸ママ
新着
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアラサー女子が破滅フラグ回避+前世一押しだった兄をひたすら愛するブラコンまっしぐらなポジティブでアクティブなエカテリーナ。良い子です。転生ネタとしてはありきたりとも言えるけど、エカテリーナの頑張りは応援したくなりますね。
0255文字

読んだ本
842

読んでる本
25

積読本
953

読みたい本
90

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/09/08(5318日経過)
記録初日
2010/09/08(5318日経過)
読んだ本
842冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
218142ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
192件(投稿率22.8%)
本棚
59棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
現住所
茨城県
外部サイト
自己紹介

2020年の目標!!
読了した本の感想をUPしていくこと。
1冊でも昨年よりもたくさん読んで、感想UPしていきたいと思います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう