読書メーター KADOKAWA Group

まさたんさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
まさたん
新着
賢い判断ができるようになるという帯。中学生がアイドルグループの推し活の為、自宅の洋菓子店を手伝う中で行動経済学を学び売上を伸ばしていくというストーリー仕立てがイメージしやすい。人のうっかりミスの傾向を学ぶことで自分にとってよりよい選択ができるようにする学問。直感や経験から判断や推測をし早く情報を処理する方法をヒューリスティクス(=認知・判断のクセ)。セイリアンス(顕著性)、現在維持バイアス、アンカリング、端数価格効果、サンクコスト(埋没費用)バイアス、ハロー効果など知っておくときっと生活に役立つと思う。
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ1日8時間勤務とすると16個のタスクをこなすのが精一杯。何故30分なのか、それは集中力を維持できるのは30分が限界と科学的な根拠が示しているから。メリットとしては①30分だけということで着手しやすく②生産的に仕事に取り組める。toodledo、taskchute2、たすくまを筆者は推奨しているが、最終的には試行錯誤して自分に合ったやり方を見つけることが肝要。アナログな自分としてはクリアファイルを日付毎に準備してタスクを挟んで管理するのが性に合う気がするが。著者のいう通り色々試して自分に合ったものを探そうか
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ決算書の読み方を理解すれば仕事に役立つと思い読んでみました。損益計算書は5つの利益(①売上総利益(粗利)②営業利益(本業の儲け)③経常利益④税引前当期純利益(特別利益と特別損失を+-)⑤当期純利益)を計算。決算書の利益と実際の資金繰りの違い(①発生主義(入金タイムラグ)②棚卸し(売残りは費用にならず利益となり結果支払う税金増加)③減価償却(資産購入時全額が費用にならず数年~数十年かけて費用に。:定率法ははじめの1,2年目多く計上できる)法人税法上の交際費は損金(税金計算上費用)にできる金額が資本金で違う
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ睡眠時間は確保しているのに朝スッキリ起きられず、眠りたいのに夜中に目が覚めて眠れない。そんな悩みを解消すべく読んでみた。まずは睡眠と活動の傾向をチェックし(クロノ)タイプを朝型・夜型・中間型に分類。さらに日勤・夜勤・シフト制の3つの働き方で改眠実践例で紹介。自分は中間型×日勤タイプで睡眠リズムが乱れたら休息を/飲酒は眠る3時間前まで/休日も同じ時間に起床(二度寝するなら日光10分浴びてから)。寝る1時間前に入浴、睡眠の8時間前までに30分以内の仮眠、がっつり系の食事は眠る3時間前まで。地道に実践するのみか
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ現代はストレス社会。長期にわたりストレスにさらされることで扁桃体が火災報知器原則よろしくHPA系「闘争か逃走か」のスイッチを入れ、不安を増大させてうつを引き起こす。スマホを長時間を使うと睡眠障害(ブルーライトで眠りにつく時間を身体に教えるメラトニン分泌が減る、ストレスホルモンのコルチゾールの量を増やして交感神経が優位に)。SNSを使用することで心の健康を悪化させる調査結果も。睡眠が減ると記憶力や集中力、学力の低下を引き起こす。スマホの便利さと引き換えに脳が確実に蝕まれていく衝撃事実に目をそらしてはいけない
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ行動できない自分から脱却するには、環境を整備する。頭では分かっていても、振り返ると出来ていないことが多いので、行動できたらごほうびシール・何を調べたいかを3分で考え書き出してから検索開始・始業前にTODOリストを作成し今日中にやることに〇印・1日の予定通りに完了したら自分にプチごほうび、できなければペナルティー・自分の行動の軌跡を棒グラフや折れ線グラフで見える化・10分の空き時間でやりたいことを考える・どんな行動が特に成果につながっただろう?と考える・情報は3つまでという制限を有効活用など実践してみるかな
0255文字
まさたん
新着
ネタバレマンガで描かれていてあっさり読了。会社の改革は上層部と社員の間での認識や待遇の違いからなかなか社員自身が自分のこととして会社の改革を本気で考えることができない。現場としては日々の業務で手一杯なので、会社に対しての不信感や愚痴がこぼれるのもよく分かります。それでも改革を推進しようとすれば強制になる。「強制というのは気持ちををコントロールすることでじつは会社にとって自殺行為」そのことに気づかないこと自体すでに上は組織の実態が見えなくなっている、無理に動かせば機能不全に陥ってしまう。問題に向き合う主人公に共感。
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ君主論を読んだことないし、マキャベリが何をした人かも知らなかったのですが、500年近く前に発表された政治と権力に書かれたもの(分析)が現在ビジネスのヒントにもなるというのは、人間の本質はルネサンスの時代からなんら変わってないという事実を示している。この本には君主論の教えが52個あるが、50こだわりを捨てる内で「運命とは人間と状況との結合体だ。わたしたちは人間として変化することはできないのだから、そのときどきによって異なる行動をとるよう意識したほうがいいにちがいない」今も変化を恐れない姿勢が大事ということか
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法の副題に惹かれ読了。著者は人生の節目に出会った本から試行錯誤することが、自らにとってよい結果につながるという自信と信頼感を得たといいます。情報収集は読書ではなく作業であり、その先にある「考える」という行為を通じてこそ付加価値が出せ、「実行する」という行為を通じてこそ変革が起こせると説きます。作業だけでは物知りにはなれても能力は高まらなず思考が行動を支配し行動が結果を支配するとの考えから、お金を稼ぐには感情の段階から凡人の思考を意識して変える必要がある
0255文字
まさたん
新着
ネタバレ5人の賢人が読書方法を教えてくれる本。全部はマネできないが試そうと思うものは、脳を活性化するには多読併読を実践-多ジャンルを読むことでアイデアが湧く。未知の分野を勉強するときは背伸びをするまずは入門書から手をつける-1冊目はその分野で第一人者といわれる人の書いた入門書2冊目は別の著者で少しレベルの高い本の順。読後に得た知識は仕事や生活で活用-実践こそがアウトプットの第一歩。大量の本をすばやく読むコツはブロック単位で読む-2、4、8行単位の順で目を活字に慣らす。難読本攻略は短い時間で3回読む。やってみるべし
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/06/19(5695日経過)
記録初日
2010/01/11(5489日経過)
読んだ本
330冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
65503ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
330件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
性別
血液型
B型
職業
事務系
現住所
岡山県
URL/ブログ
http://masatan.cocolog-nifty.com/chronicle/
自己紹介

本を読むのは好きなんですが、じっとしていることが苦手です。体を動かすのも好きです。ここ数年健康と体重を気にしてジョギングしたり自転車乗ったりしてますが、体重計は微動だにしません(笑)。こんな私ですがよろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう