読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/104/134/164/194/224/254/28229240229332229424229516229608229700229792ページ数626627628629630631冊数読書ページ数読書冊数
長谷川 卓(10)伊兼 源太郎(5)梶山 三郎(2)近衛 龍春(2)誉田 哲也(2)早見 和真(2)古野 まほろ(2)千田 嘉博,平山 優(1)くわがき あゆ(1)稙田誠(1)35%長谷川 卓17%伊兼 源太郎7%梶山 三郎7%近衛 龍春7%誉田 哲也7%早見 和真7%古野 まほろ3%千田 嘉博,平山 優3%くわがき あゆ3%稙田誠著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

YONDA
新着
信頼していた家臣が知らぬところで毒を盛られ、奥方とは不仲で戦も負け続き…。不憫でならない氏邦。良いことがほぼない氏邦。戦下手の氏政と氏直に辟易する氏邦。可哀相な氏邦。下巻ではきっと良いことあるよ氏邦。
0255文字
YONDA
新着
北条氏邦が主人公なんて面白いに決まってる。秩父やら横瀬やら居住地が舞台だから尚更面白い。氏照とはわかり会えるが氏政はちょっとの氏邦。でも、支えなければいけないとはわかってるんだけど…。中巻へ。
ほぺむ

氏邦が主人公なんて面白いに決まってる!レビューあげてくれてありがとうございます。 買います!!

04/09 09:36
0255文字
YONDA
新着
秀吉対家康の戦いだ!と、だけ思ってるのはもったいない。 遠山一族・雑賀衆、根来衆・木曾の動き・菅達長の水軍・一向門徒などなど、とにかく緒勢力の動きが凄まじい。 信雄が家康の言うことを良く聞いているのが何かいじらしい。 読み応えかなりありです。
0255文字
YONDA
新着
新任交番巡査の仕事が事細かく書かれていて、お仕事本の趣が強いが、伏線があっちこっちに張り巡らされ、それが警察を揺るがす大きな事件と繋がっていく。 読書中、駅前の交番で、立番いないから警ら中?人員配置は何人だろう?とか交番を観察してしまった。
0255文字
YONDA
新着
前作程の衝撃は受けなかったが、現トヨタ社長はこの本の様な人なのだろうか?だとしたらちょっと恐い。こんな作品は覆面作家じゃなきゃ書けないご、もしかしたらトヨタ関係の人が社長からも許しを得て書いているのではないかと勘繰る私です。
0255文字
YONDA
新着
99%真実らしい。TOYOTAって先見性のある日本式ではない企業かと勝手に思ってたけど、純日本式の企業なんだね。血が大事なんて昔の大名の感覚と同じ。武田社長がスゴすぎちゃうけど、モデルとなった奥◯社長もこんな感じだったのかな?統一のボンボン感が何か可愛い。
0255文字
YONDA
新着
ネタバレ前作、前々作に散りばめたピースがピタリとはまった最終作。伊勢と須黒の駆け引きは読む手を止められない。伊勢の妹と橋本検事との関係を書いた「猫の記憶」には心打たれた。今シリーズはこれで終わりだが、北原千夏が須黒と共に吉村の地盤を継いで今後どうなるのかも興味深い。
0255文字

読んだ本
629

読んでる本
1

積読本
204

読みたい本
191

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/29(4657日経過)
記録初日
2012/07/23(4663日経過)
読んだ本
629冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
229764ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
523件(投稿率83.1%)
本棚
15棚
性別
血液型
O型
現住所
埼玉県
自己紹介

歴史物・警察物が好きです。
最近は、お城の本をよく読んでおりますが、城郭の本はお値段も高いのでなかなか手が出せずにいます…(^_^;)

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう