読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

fumikaze
読んだ本
101
読んだページ
22967ページ
感想・レビュー
30
ナイス
444ナイス

2025年1月に読んだ本
101

2025年1月のお気に入り登録
11

  • 江本正輝
  • チシャ猫
  • ぶんちょう
  • Phycology
  • Hiroki  Nishizumi
  • ミッキー・ダック
  • aof
  • キク
  • あゆお
  • chietaro
  • ehirano1

2025年1月のお気に入られ登録
4

  • 零@おにぎりゃー🍙
  • しゅり
  • 枝豆
  • ehirano1

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

fumikaze
予想外の結末だった。
亀太郎
2025/01/08 02:51

これは原文で読むべきか?一瞬で分かったわ。訳者も難しかったのではないかな。知らんけどな。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
30

fumikaze
余りにも広く浅く書かれてあり、物足りない。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
題名からして惹かれる。もし古本屋で見かけたら購入したい。(船橋図書館)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
丁寧に分かりやすく書いてあり、初心者にとっていい本だと思う。診察の様子が書いてあるが、実際にこの様に時間をかけて丁寧に説明してくれる医師はいないのでは?(自費診療であれば別だが)もしいれば、転院したいくらい(笑)/参考⇒ひざの痛みをとる本、歩いて治すひざの痛み、他
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
「(規則を守らない生徒に)貴方一人がルール違反を続けたところで私達学校……もっと言えば社会は変わらない。ルールを守ったうえで、ルール自体を変える努力をしてみなさい」(高柳)。もうそろそろ廃棄かなぁ。(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
体だけ魔法で大人になっても、心はまだ子供のままでお絵描きやおままごとが大好きな美加ちゃんが可愛い。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
猫の表情が猫らしくて可愛い。ただおじいちゃんの姿が気持ち悪い。猫からはこう見えているということか。私もうちの猫達にどう見られているのだろう。(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
哺乳類について書かれている。絵付きで分かりやすく面白いが、読みきれず一旦返却。買う程では無いのでまた後日借りよう。(市川図書館)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
知らないことが結構あった。読んで良かった。①自習は難しい。ビデオや写真で学べると思うな。 /②初心者ほど基礎をしっかり教えられる良い先生を探せ。/③目的を明確にし、それに合わせた教室を選ぶ。/④音楽を使わない教室を選ぶ。/⑤教室は週3回を目標に。/⑥成長期の子供にはやらせない。/⑦見取り稽古だけでなく、理論の勉強は必須。(市川図書館)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
これも昔読んだ本。当時はヨガ(和尚)道場にもよく通っていた。懐かしい。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
安定の面白さ。高校2年の夏か…若くて元気で夢のある時だなぁ。あの頃の私にはその価値が分かっていず、焦ったり空回りしていたけれど。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
俳句には興味がなかったので新鮮な感じがする。(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
人によっては本を読まない人、硬い本を好む人、エンタメ、ドキドキ、泣ける本、漫画を好む人など色々な人がいる。人によっては楽しいのかな?いや、本に楽しさは求めていけないのかもしれない。/本を読まない人をバカにしないこと。/本を読んでいる間は嫌なことも忘れられる。私も、どれだけ本を読むことで救われたことか。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
これではなく、文庫本で読了。時代を感じさせるけれど、彼女のようなキリッとした女性をみるとエネルギーをもらえる。 / でも今の若い女性からみると古くさい生き方なのかもしれない。私にとっては懐かしい社会だけどね。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
再読。伊丹にからむ短篇集。ひとつひとつが短くて読みやすいので息抜きになる。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
玄米正食(食養)は30代の頃から合宿や講座で学んで来たので、ここに書いてあることに目新しいことはない。 / 私感だが、何十年もこういう食生活をしている方は、①色黒で老けて見えるが元気いっぱいなタイプ(このタイプの方が多い)、②おとなしめで弱そうに見えるタイプに分かれると思う。 / 私は結局続けられなかったが、昔を思い出し懐かしい気持ちになった。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
パラパラと立ち読みをしたら目を離せなくなり、そのままレジへ。素直な言葉に心がゆさぶられる。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
まるで「のだめカンタービレ」のような2人。ただ違うのは、のだめは見ていてイライラするが、このダメママには笑って共感できてしまうところ。/ 家族揃って食べることが大好きなんだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
短篇集。/怖い!(毒を売る女)。/怖くて哀しい(土の殺意)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
予想外の結末だった。
亀太郎
2025/01/08 02:51

これは原文で読むべきか?一瞬で分かったわ。訳者も難しかったのではないかな。知らんけどな。

が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
漫画や映画とは多少イメージが違うが、これはこれで良かった(ちょっと泣いてしまった)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
つい途中で結末を先に読んでしまった。(私は推理モノはどうも苦手)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
占いは大好きなので毎年何らかのその年の運勢的なものは買う。六星占術は久し振りに購入。著者は若そうに見えたが、もう孫がいるとは意外だった(内容とは関係ないが)。/ 天王星人−は昨年から来年まで大殺界。この時は真っ暗な嵐の中にいるみたいなものらしいので、無理せず、余り出歩かず、人と争わず、静かに暮らそう。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
文字が大きく余白も多く読みやすい。前半は自慢話的な内容が多い。後半のほうが良かった。(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
今回も、大仏署長の家での多忙ぶりが微笑ましい。帰宅後夕食を作り、孫の世話をし、趣味の仏像を彫り、翌日は親族の法事出席‥‥。その身代わりをこなすルパンの器用さもすごい。しかも実は署長の妻が美しい天女だったとは!
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
2009〜2012年(著者三十代)の、エネルギーを感じる作品。ヘルス嬢も看護師も体力のいる職業だし、やはり元々エネルギッシュな人なのだろう。/ 私は初期から著者のファンだが、ゆりかごシリーズあたりから初めて読み始めた読者にはこの辺りの作品は評判が悪いかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
不思議な、そして可愛らしい、夢の世界のようなお話の短編集。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
江口寿史が好きなので購入。まぁ、そうだろうなぁと想像できる範囲(笑)(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
海外でこんなに日本語を学んでいる人がいるとは。
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
普段どんな漫画を描いている人なのだろう。図書館員の胸が妙に大きく目立つ様に描かれていたり、内容と合っていないような気がするのは私だけだろうか?他の漫画家が描いていたらもっと面白くなるのではないか…。(廃棄)
が「ナイス!」と言っています。
fumikaze
余り専門的知識が無い人が書いていて、監修者はろくに目を通していないのではないか?浅く広くざっと概要を知りたい人向け。介護に追われている人やいきづまった人が読んだらカッとなる(あるいは絶望する)と思う。(市川図書館)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/09/05(4550日経過)
記録初日
2012/09/03(4552日経過)
読んだ本
5394冊(1日平均1.18冊)
読んだページ
1067752ページ(1日平均234ページ)
感想・レビュー
4237件(投稿率78.6%)
本棚
13棚
血液型
O型
現住所
千葉県
自己紹介

本は衝動買いをしてしまう。積読が多く、片付け下手なので行方不明になっている本も多い。軽いもの、笑えるもの、娯楽物、短いエッセイ、猫、漫画が好き。

その時の気分で、気軽に「お気に入り」に登録したり外したりしてます。済みません。気にしないでください <(_ _)>

※本棚は適当に感じたことを入力しているだけで、全然整理されていません。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう