読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Fujio Shinohara
読んだ本
8
読んだページ
2962ページ
感想・レビュー
8
ナイス
82ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Fujio Shinohara
ミステリー短編集。どれも良かったが、万灯と夜警が、特に良かった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

Fujio Shinohara
ネタバレドラマ化が決まり、読んでみた。政治家が人に操られているとは思いたくないが、優秀なスタッフが、操っているという設定は、面白いと思った。ただ、それが、サイコパスなのかは、考え所かと思った。どうドラマ化されるか、今から楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレ初読み作家。ちょうどドラマをやっていて、ドラマはまだ終わってないが、原作に忠実な作りだ。老人と若い世代の違いが、しっかり描かれて、自分も老害にならないように気をつけなければならないと思った。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレちょうどドラマが再放送されているので、再読。茂七親分のドラマで、本書以外からも、作品が取り上げられているので、そちらも順次読みたいと思う。本作は本所の七不思議に題材をとり、ミステリーに仕上げている。ドラマとの違いも楽しめた。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレ麗子と影山のやり取りが、面白いシリーズの最新作。麗子に後輩が、できたりしていて、そちらのやり取りも面白かった。謎解き自体の質も、落ちる事なく、楽しめた。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレ再読。今回は、増補版で、読了。ちょうど今田美桜主演でドラマがやっていて、再確認。相馬との掛け合いも良く、不正を許さない姿勢が良い。後半、銀行合併の話もでて、半沢直樹も登場して大変面白かった。
Fujio Shinohara
ミステリー短編集。どれも良かったが、万灯と夜警が、特に良かった。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレタイトルに惹かれて読んでみた。ゼイ肉だけでなく、心のストレスも除いてくれる。4人の相談者の例が、それぞれ面白かった。実際のダイエット本ではないが、人生やる気が湧いてくる本だと思った。
が「ナイス!」と言っています。
Fujio Shinohara
ネタバレ自分も葬儀社にいっていた時があり、葬儀の仕事は知っていたが、国際霊柩送還士は、今回知った。今作は、純粋なノンフィクションではなく、著者の感想が、かなり入っている感じがします。コロナ禍で、葬儀自体が変わってきているが、別れの儀式というものは、生きている者のためだと改めて思う。近々ドラマを放送するので、そちらも楽しみだ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/25(4257日経過)
記録初日
2012/08/25(4318日経過)
読んだ本
868冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
305921ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
799件(投稿率92.1%)
本棚
0棚
性別
年齢
60歳
血液型
A型
職業
ガテン系
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://www.facebook.com/fujio.shinohara
自己紹介

宜しくお願いします。
宮本輝、東野圭吾、宮部みゆき、今野敏、奥田英朗が好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう