読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

A.T
読んだ本
5
読んだページ
1374ページ
感想・レビュー
4
ナイス
239ナイス

2024年10月に読んだ本
5

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

A.T
古都、京都の様々な名所と祭りと四季を織り交ぜた川端康成のメルヘン。昭和36年頃のことなので、チンチン電車が通っていたりする。生まれ落ちて生き別れになった美しい双子の姉妹、それぞれの運命を真っ直ぐに伸び、皮を剥いで白く無垢な北山杉の丸太ような清々しさをまとっていて。しかし古都は「壺中の天地」の様相を帯び、西の京や大阪の工業化から隔絶した世界、メルヘンなのであって、幻のような人間模様を描いているのだ。小説とは作家の幻燈を読者が一緒になって夢見る世界なのだ。1日位で読めてしまえるボリュームもちょうどいい。
A.T
2024/10/20 14:41

谷崎潤一郎「細雪」に触発されて描いてみたのだろうか? 谷崎好みとの違いを確認してみたくなったので、この後は「細雪」を読んでみることにしました(^ ^)

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

A.T

先月は積んでいたロシア関係2冊と、読友さんから借りている「橋本忍」本の3冊を中心に。どれも読みごたえあり。★写真は、8月上旬に帰省した北海道で見たナナカマドの枝。うっすらと色づく葉が、秋の予感を映していました。今頃は紅葉してるのかな。2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:4冊 読んだページ数:1756ページ ナイス数:192ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/279835/summary/monthly/2024/9

先月は積んでいたロシア関係2冊と、読友さんから借りている「橋本忍」本の3冊を中心に。どれも読みごたえあり。★写真は、8月上旬に帰省した北海道で見たナナカマドの枝。うっすらと色づく葉が、秋の予感を映していました。今頃は紅葉してるのかな。2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:4冊 読んだページ数:1756ページ ナイス数:192ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/279835/summary/monthly/2024/9
A.T
2024/10/08 13:48

mituさん、こんにちは😊 三浦綾子さんの「氷点」に載っていた木の名前でしたか。よく覚えてましたね~、さすがです。ナナカマドは北海道ならどこにでも、街路樹としても見られる木です。冬は葉が落ちて赤い実が雪景色に映えるんです。

mitu
2024/10/08 14:14

A.Tさん、大人になると、みんながいう程妻「夏江」がそんなに悪い人間には思えなくなりました。悪役を設定すると、読者の嫌悪感を纏めやすいでしょうが。愚かであったり憐れでもある気がします。多分、記憶があっていれば、我が子が殺されたショックで、庭の「ナナカマド」を呆然と見つめた状況は普通の母親だと思えます。大昔、どんな植物だろう?との小さな疑問が、ここで、ナナカマドに会えて、一件落着です。途中のままだった「ロシア革命史」が「ロシア革命100年の謎」のお陰で大筋が判って、とても助かりました。

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
4

A.T
古都、京都の様々な名所と祭りと四季を織り交ぜた川端康成のメルヘン。昭和36年頃のことなので、チンチン電車が通っていたりする。生まれ落ちて生き別れになった美しい双子の姉妹、それぞれの運命を真っ直ぐに伸び、皮を剥いで白く無垢な北山杉の丸太ような清々しさをまとっていて。しかし古都は「壺中の天地」の様相を帯び、西の京や大阪の工業化から隔絶した世界、メルヘンなのであって、幻のような人間模様を描いているのだ。小説とは作家の幻燈を読者が一緒になって夢見る世界なのだ。1日位で読めてしまえるボリュームもちょうどいい。
A.T
2024/10/20 14:41

谷崎潤一郎「細雪」に触発されて描いてみたのだろうか? 谷崎好みとの違いを確認してみたくなったので、この後は「細雪」を読んでみることにしました(^ ^)

が「ナイス!」と言っています。
A.T
1939年「風と共に去りぬ」から2003年「スクールオブロック」まで44の名セリフ。未見や趣味にあわない映画もあったが、読んで知ると自分の食わず嫌いも多いなと。英語学習よりも映画の背景解説に読み応えの本で、それはそれで良い。読後、アマプラで西部劇「真昼の決闘」を見てみた。上映時間とほぼ同時進行する1幕劇風の展開、ゲイリー・クーパー演じる任期切れの保安官ケーンのセリフ「I’ve never run from anybody before.」はこんなタイミングに?差し込まれているのも含めてクールな作品。
A.T
2024/11/10 21:22

ゲイリー・クーパーとグレイス・ケリーというキレイどころの配役が、汗とホコリっぽい西部劇にも案外ハマっていて、著者指摘の「ジョンフォード監督『荒野の決闘』よりも人物描写、リアルさにおいて数段優れている」という。セリフ以上に映画批評が楽しめた。

が「ナイス!」と言っています。
A.T
チャラっとした俳優さんだと思っていた丹波哲郎の隠された人生哲学を読み解く…この著者の読みは深い。あの「大霊界」は何だったのか、をここまで丁寧に一途に解説してくれた人はないだろう。小説よりも奇なりの丹波哲郎の生涯を描いた傑作。
が「ナイス!」と言っています。
A.T
みうらじゅんといとうせいこう、2人で巡る「見仏記」。まだ30代初めの頃だって。いとうさんが文をまとめて、みうらさんが絵を描く。目線が60代のわたしと合う。例えば、仏像が美術品になったのはなぜなのか、いつなのかという疑問。わたしもずっとそれは気になっていた。修学旅行での薬師寺の名解説、あれから仏像とわたしの関係は決まった。信仰の中味よりも造形の特徴に重きをおく視点。みうらさんは、それを廃仏毀釈の結果、宗教は神道だけになったと説く。法隆寺夢殿を開けさせたフェノロサのような外人目線だと説く。
A.T
2024/10/09 13:52

⭐︎奈良=興福寺、東大寺、法隆寺、中宮寺、法輪寺、法起寺、松尾寺、薬師寺、唐招提寺、西大寺…ほか⭐︎京都=六波羅蜜寺、三十三間堂、東寺、神護寺、清涼寺、広隆寺、大報恩寺、泉涌寺、平等院鳳凰堂 ⭐︎東北=慈恩寺、立石寺、黒石寺、毛越寺、中尊寺…ほか⭐︎九州=東長寺、太宰府、観世音寺、天満宮、大興善寺、龍岩寺、真木大堂、富貴寺、神宮寺…

A.T
2024/10/09 14:00

この巻末に「33年後の3月3日、3時33分に三十三間堂で再会」を誓って別れていたが〜確認したところ、現在7巻まで進んでいるね。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/11/03(4429日経過)
記録初日
2012/11/04(4428日経過)
読んだ本
677冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
203644ページ(1日平均45ページ)
感想・レビュー
564件(投稿率83.3%)
本棚
1棚
現住所
東京都
自己紹介

読書傾向は4方向くらいに分類されるみたいです。ほぼ通勤の友ですので積読本が消化できない傾向ですがー。
① ザックリ、映画鑑賞の副読本
② ザックリ、美術関連書
③ ザックリ、旅行関連書
④ ザックリ、21世紀に生きるための教養文学

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう