読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ダークがんぷ
読んだ本
3
読んだページ
576ページ
感想・レビュー
3
ナイス
167ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ダークがんぷ
終わってしまった〜〜 最終決戦面白過ぎる!すっ君もラスボスに相応しい強さ見せてるのにそれを倒すのに納得のいくだけの全キャラの活躍!! そして虎杖の術式がまさかの「じゅじゅさんぽ」だったとはꉂ🤣𐤔 ジャンプで人気作品になると無理矢理連載を続けさせられて設定に矛盾や無理やりな辻褄合わせが出てきたりすることがよくあるが、そんなことはなく最初に決められたゴールに計算通りに走りきったって感じでした(鬼滅も同じ)名作!! ところでエピローグの乙骨家の孫、男の子の方が明らかに禅院家の顔つきなんですが………
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ダークがんぷ

長崎の稲佐山展望台で巻島さん見つけました えっかこ自転車で登って来いってこと(;゚Д゚)!?

長崎の稲佐山展望台で巻島さん見つけました



えっかこ自転車で登って来いってこと(;゚Д゚)!?
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

ダークがんぷ
終わってしまった〜〜 最終決戦面白過ぎる!すっ君もラスボスに相応しい強さ見せてるのにそれを倒すのに納得のいくだけの全キャラの活躍!! そして虎杖の術式がまさかの「じゅじゅさんぽ」だったとはꉂ🤣𐤔 ジャンプで人気作品になると無理矢理連載を続けさせられて設定に矛盾や無理やりな辻褄合わせが出てきたりすることがよくあるが、そんなことはなく最初に決められたゴールに計算通りに走りきったって感じでした(鬼滅も同じ)名作!! ところでエピローグの乙骨家の孫、男の子の方が明らかに禅院家の顔つきなんですが………
が「ナイス!」と言っています。
ダークがんぷ
とうとう来た!my推しキャラボビーオロゴン…もといミゲル!!ミゲルが超強いってのは作者も公言していたが術式禁止ルールでなら条件次第で5条悟に勝てるかもしれないとは(漏斗&花御ペアはフルボッコ)!!ラルゥも直接的な戦闘力はともかくサポート要員としてはかなり便利な術式順転じゃない? さらにもう1人の面白キャラもより面白くなって参戦! そして明かされる主人公の出生、産まれた時から宿儺の指持ちだったとは…気になって25巻読み返したら確かにすっ君三本しか指食ってないわ……
ダークがんぷ
2025/01/15 22:52

羂索的には虎杖の近くに指置いておけばなんやかんやで指同士が引き寄せ合ってくれるだろうって計画だったのかな?そしてまんまと虎杖に指が渡ったと( ・ω・)フムフム それにしても虎杖ジイちゃんも間違いなくなにか術式持ってただろう……連盟に登録無しのフリー術師として人助けとかしてそう

が「ナイス!」と言っています。
ダークがんぷ
【完結巻のために最初から再読祭り中】 17巻では虎杖ジイちゃんが「あの女に関わるな」「香織との間に子供ができなかった」「香織が死んだのは……」と発言してる。 この時は香織って女が死んで傷心の虎杖父に別の女の身体を使ってる羂索が近づいたのかと思ったが、この巻ラストで羂索が虎杖悠仁を産んだ時の身体の名前は「虎杖香織」で反重力術式持ちと判明。 つまり虎杖ジイちゃん&父は虎杖香織の死後その身体を別人が乗っ取って悠仁を産んだことを認識してるんか………そして虎杖父はそんな得体の知れない存在を嫁として迎え入れた
グレ
2025/01/26 22:20

最終巻を読んで更に愕然とする虎杖家の闇・・・。

ダークがんぷ
2025/01/27 07:53

事実上すっ君の甥っ子にあたるパパ杖もタダモノじゃなかっただろうし、生前の虎杖香織も術式持ちだし、色々わかった上で羂索と番ったんだろうなぁ

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/05(4459日経過)
記録初日
2012/12/05(4459日経過)
読んだ本
1727冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
348507ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
1726件(投稿率99.9%)
本棚
14棚
性別
自己紹介

九州某県で公務員しています

国語力がアホな子なので難しい純文学とかは苦手です

読みやすい本が大好きです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう