読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

うに
読んだ本
4
読んだページ
847ページ
感想・レビュー
4
ナイス
99ナイス

2024年10月に読んだ本
4

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

うに
久しぶりの瀬尾まいこさん。相変わらず、安定のあたたかさ。にしても、コレ、PMS持ちの人とパニック発作持ちの人が主人公なんだけど、障害のことよく調べたんだろうなって思ったら、ご本人パニック障害当事者とのこと。note読んだら、瀬尾さんってあったかいだけじゃなくておもろい方なのね、と思って早速フォロー!(パニック発作時のこと書いてるnote貼ります!) https://note.com/suirinsha/n/ne4c7b0869a65
うに
2024/10/06 19:24

↑せっかくフォローしたのに、よく見たら7月が最終回でした(・・、)

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
4

うに
クォン・ヨソンさん2作目。やはり細部が味わい深い。話を作り上げるのではなく、ただただ(人生ってヤツを?)描いている感。韓国の女性作家はほんとにいいね。ハン・ガンさんの読むのも楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
うに
なかなか良かった。作者はケアマネしてるんだって。経験が生きてるし、福祉職贔屓な内容かもだけどいろいろひっかかりつつ引き込まれた。でも、やっぱりひっかかるのは…みっちゃん(オリジナル)、兄の死んだ時期や年齢から見て1960年代生まれと思うんだけど、そうなると、「シラミ」「ヒロポン」「疫痢」等々の実際の歴史と、主人公カケイさんの証言がかみ合わないのでは?と思う。細かいこと気にしたくないけど、みっちゃん兄妹と同じころの生まれらしい私は気になって。でも、永井さんの作品はまた読みたい。
ネギっ子gen
2024/10/16 10:08

うにさん、そう…なかなか良い作品ですね。で、実際の歴史と、主人公カケイさんの証言がかみ合わない件。わたしは(実は!)気がつきませんでした。いつも結構細かいこと気にするタイプなんですけど(あ、それはご承知か……)、スルーして読み耽った記憶が。ま、それほど本作の“語り”に魅了され没頭して読んだってことかなぁ~。<永井さんの作品はまた読みたい>に同感です。

うに
2024/10/16 18:56

genさん、コメントありがとうございます(^^)/ はじめは自分の親を想起してカケイさん何歳くらいかなー、母より上かな?いつ頃の話かな~とか考えてたら、どんどん気になっちゃって。でも、読み進むにつれ、なんというか、カケイさんの話がとても気持ちに馴染んで、いい語りでした。ラストも良かったです。暗い人生とか、老いの実態に驚くというより、むしろ親近感を感じました。いえ、私はカケイさんみたいに苦労してませんが、でもやっぱり生きて死ぬ仲としてかな。

が「ナイス!」と言っています。
うに
久しぶりの瀬尾まいこさん。相変わらず、安定のあたたかさ。にしても、コレ、PMS持ちの人とパニック発作持ちの人が主人公なんだけど、障害のことよく調べたんだろうなって思ったら、ご本人パニック障害当事者とのこと。note読んだら、瀬尾さんってあったかいだけじゃなくておもろい方なのね、と思って早速フォロー!(パニック発作時のこと書いてるnote貼ります!) https://note.com/suirinsha/n/ne4c7b0869a65
うに
2024/10/06 19:24

↑せっかくフォローしたのに、よく見たら7月が最終回でした(・・、)

が「ナイス!」と言っています。
うに
初めての尾崎翠。札幌の立体作品作家井越由紀さんが、この小説にインスパイアされたという作品を展示していたのに会い、それにちなんで「ヒカリゴケ」のブローチを作って販売していたのを買ったので(「作品」自体は高価だけど、そういうグッズ的なものは入手しやすい)、小説の方も読んでみました。奇妙だけど、そんなに突拍子もない話でもないような不思議な読感。大島弓子ら後の少女漫画がこの人の流れをくむと言われるそうだが、確かにそう思うとすんなりくるかな。とにかく、ブローチの素がわかってよかったかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/15(4367日経過)
記録初日
2012/06/15(4550日経過)
読んだ本
601冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
156074ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
596件(投稿率99.2%)
本棚
0棚
性別
年齢
64歳
職業
専門職
現住所
北海道
自己紹介

40代になってから作業療法士になって、いろんな困難を抱える子どもたちの施設で働いています。

最近は、音楽を聞きに行ったり、映画を見たり、バスや電車で遠くに行くのが好き。スマホ買ったら待ち時間等の読書時間が減ってしまいました(^^ゞ老眼が進んでだけど焦点距離は本までの距離で、ラッキーと思っていたら、焦点合ってても見えにくくはなるのね。トホホ。
まぁ、ゆっくりいきます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう