読書メーター KADOKAWA Group

2023年6月の読書メーターまとめ

コーデ21
読んだ本
6
読んだページ
1503ページ
感想・レビュー
6
ナイス
175ナイス

2023年6月に読んだ本
6

2023年6月のお気に入り登録
1

  • bb

2023年6月のお気に入られ登録
1

  • bb

2023年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

コーデ21
<国宝から重要文化財まで71点のかわいい古代>土器、土偶、石器、装飾品など様々な”かわいい”ものがいっぱ~い(≧∇≦) ページをめくるたびに心ときめきました♡ 古代愛に溢れた譽田さんの語り口はユーモアたっぷりで思わずクスリとすること度々^^ これまで本を読んだり資料館に行ったりと、縄文関連品はかなり観てきたほうだと思ってたけど掲載品で実際に観たことあるのは一つもナッシングでした(TへT)  「日本中にあるかわいい古代MAP」を参考に全国各地を行脚しなくちゃー🤗💨 推しは”見返り鹿埴輪”いと愛らし😍
が「ナイス!」と言っています。

2023年6月にナイスが最も多かったつぶやき

コーデ21

八ヶ岳高原近辺へ縄文旅~♪ 久々(30年ぶり位^^)のペンション泊! 美しい新緑と縄文アート巡りの1泊2日🚙 さすが”星降る中部高地の縄文世界”❣土器も土偶も濃かったぁ~(≧∇≦)  2023年5月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2358ページ ナイス数:372ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/3187/summary/monthly/2023/5

八ヶ岳高原近辺へ縄文旅~♪ 久々(30年ぶり位^^)のペンション泊! 美しい新緑と縄文アート巡りの1泊2日🚙 さすが”星降る中部高地の縄文世界”❣土器も土偶も濃かったぁ~(≧∇≦) 
2023年5月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2358ページ ナイス数:372ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/3187/summary/monthly/2023/5
shinn
2023/06/02 10:47

お、尖石ですね!羨ましい・・^^

コーデ21
2023/06/02 10:55

ハイ(^^)/ 尖石縄文考古館の国宝土偶2体、感激でした(๑>◡<๑) 八ヶ岳美術館の「火の女神フゥーちゃん」も可愛かったんですがコチラは2体以外は撮禁でした😢 このあたりは縄文の宝庫なので、また行きたいです^^

が「ナイス!」と言っています。

2023年6月の感想・レビュー一覧
6

コーデ21
ネタバレスペインの作家・グアダルーペ・ネッテル2冊目読了 昨年読んだ『赤い魚の夫婦』には激しく心惹かれ♡ でも今作は前作に比べ、奇妙な味わいが一段とヒートアップ^^ 女性トイレの「痕跡」を探求する男(「花びら」)や、髪を抜く癖に取り憑かれている女の手記(「ベゾアール石」)など、生理的に落ち着かないお話も😅 訳者あとがきの「作者は特別・特殊なものを排除せず、むしろ賛美する」に深く納得! ネッテル特有の”不思議な手触り”はザワザワと心騒いで、なぜか惹かれます。
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
<国宝から重要文化財まで71点のかわいい古代>土器、土偶、石器、装飾品など様々な”かわいい”ものがいっぱ~い(≧∇≦) ページをめくるたびに心ときめきました♡ 古代愛に溢れた譽田さんの語り口はユーモアたっぷりで思わずクスリとすること度々^^ これまで本を読んだり資料館に行ったりと、縄文関連品はかなり観てきたほうだと思ってたけど掲載品で実際に観たことあるのは一つもナッシングでした(TへT)  「日本中にあるかわいい古代MAP」を参考に全国各地を行脚しなくちゃー🤗💨 推しは”見返り鹿埴輪”いと愛らし😍
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
全集1に続いて図書館に予約し手元に届いたのは…1984年国書刊行会発行476pサイズ22cm厚さ3cm以上の大型本でした💦 文庫本のつもりだったのにー🤣 あまりに重たくて外出中に読むわけにも行かず、なかなかページが進まないまま返却期限に(涙)最初の『死体蘇生者ハーバート・ウエスト』を読んだのみ。巻末の訳者矢野浩三郎氏の作品解説も面白そうだったので再度チャレンジする予定^^
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
山田先生の本4冊目。これまで読んだ縄文関連書の中では山田先生の本がイチ推し~💕^^ 常に最新情報を織り交ぜながらも読者に理解しやすいよう、よくよくかみ砕いた内容の作品が多いので大ファンです♡ 今作も「特殊な時代区分『縄文』について(縄文時代についての教科書記述が、そんなについ最近のことだったとは驚愕!)や社会構造、死生観、精神文化などなど豊富な内容で読み応えありました。最近、専門誌のみならず総合誌やラジオ等メディアへの進出著しい山田先生の今後のご活躍、期待してます❣
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
マープルシリーズは「ポケットにライ麦を」「パディントン発4時50分」の2冊に続いて3冊目。ミス・マープル初登場作のせいか彼女の描写があまりに<穿鑿好きな老婦人>寄りで、他作に比べると「おばあちゃん色」(笑)が濃くて違和感ありました😅 でも人間観察と推理の冴えは他作と遜色なく安心して読めました。あとがきにもあるように「エビ事件」が気になります~ww
が「ナイス!」と言っています。
コーデ21
強く心惹かれた「私のことならほっといて」では感覚的&幻惑的な作品に魅了され、てっきり闇系の作家さんかと思った田中さん、今作は大きく異なる作風! 思わず「え?これって?」と表紙を見返してしまったほどです💦 <理容室、老舗旅館、会社員……6つの職業現場を舞台に跡継ぎを巡る短篇集>各話とも仕事に絡めながら親子やカップル等の心情を丁寧に綴る心温まる作品ばかり。TVドラマ化にピッタリの職人芸的な筆さばきには驚かされました。今後は闇?ハートウォーミング?どちらの方向へ向かわれるのかしら~?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/06/09(5864日経過)
記録初日
2007/09/30(6117日経過)
読んだ本
2642冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
729312ページ(1日平均119ページ)
感想・レビュー
932件(投稿率35.3%)
本棚
31棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/canina98/
自己紹介

図書館愛好家。
建築・美術館博物館散歩することが増えたため、
読書も建築・美術関連の本が増加気味。
昨年から縄文土器関連本も。

皆様の本の感想におおいに刺激を受ける日々です。
感謝感謝~☆





読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう