読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/23786037861378623786337864ページ数108109110111112冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

neppeta
新着
こちらの版ではなく三部作版でよんだので、 一部 王龍(ワンルン)貧民農家からのライジング編 二部 王虎(ワンホウ)軍閥ライジング編 三部 王元(ワンユアン)海外留学と改革時代編  と言うように別れた感じで読んだ。 恐ろしく人間を描くのが上手いと思った。みなとても、愚かで、懸命で、愛憎のコントロールが下手くそで、俯瞰で見てる読者は「また愚かな感情を抱いてるな」と思うんだけど、当事者というのは自分の現状把握できてなくて、愚かな行動をする。凄く人間らしい物語りだと思った。
0255文字
neppeta
新着
読みやすい文量でサクッと読めた。某ミステリー作家さんがあの驚きをもう一度体験したい、読んでない人羨ましいというので、ちょっと期待値を上げ過ぎてしまった 。なので期待してたよりは驚かなかった。 それを差し引いても良くできてるミステリーで、これがミステリーの始祖か…と思った。
0255文字
neppeta
新着
仏教用語や思想など事細かに書かれてるからかなかなか頭に入ってこない、しかしこの本を読んでいたおかげでその後他の空海関連の本、話などの頭への入り方が格段に変わったし解像度が上がった。
0255文字
neppeta
新着
信長、上杉、光秀、大谷、小早川、秀頼、の順番の短編、時系列に並んでいるので短編の様で最後まで読むと長編とも取れる終わり方になる。大谷吉継と小早川秀秋の関ヶ原の対比など個人的に面白かった
0255文字
neppeta
新着
この本を少しずつ読みながら、鎌倉殿を同時進行で楽しんだ、三谷幸喜この本もだいぶ参照にしたのでは‥?と思ったり。政子に関して悪女として描かず情に厚い女として説明してる感じが今回の小池さん演じる政子にピッタリ当て嵌まる。鎌倉殿ももうすぐ終わるが、知識の補完のために、また読み返したくなる本。
0255文字
neppeta
新着
物語が多少無理やりなぶぶんと広げた風呂敷を何箇所かで収拾できない箇所があって、ストーリーを追って言ったはずなのに、ご都合主義的にナオミと賢治が簡単に解説していく様にどことなく違和感があってストーリーには感情移入できない作品だった。しかし日本の神道の歴史とユダヤ教、キリスト教などの比較文化の観点から読みやすい形で光を当てた作品ではあった。作品に出てくる神社にまず行ってみたくなる。
0255文字
neppeta
新着
司馬遼太郎の女性物とあって珍しい。戦国時代の武将達と同様に女もその世界を回していたという意味で女性にスポットを当てた作品。面白かった。
0255文字
neppeta
新着
生活保護を不正受給させるヤクザとの繋がりを暴こうとする架空の都市(津川市)の福祉課ではたらく公務員のお話。 津川市はたぶん広島県呉市がモデルですが、孤狼の血とも繋がるような雰囲気。 ぶっきらぼうな若林刑事がよかった、柚月さんの書くこういう男はかっこいいですね。
0255文字

読んだ本
110

読んでる本
9

積読本
2

読みたい本
109

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/20(4366日経過)
記録初日
2003/04/27(8012日経過)
読んだ本
110冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
37862ページ(1日平均4ページ)
感想・レビュー
63件(投稿率57.3%)
本棚
4棚
職業
事務系
外部サイト
自己紹介

実はあんまり読書の習慣がなく、
もっと沢山読んで知らない世界に没頭したいですね。

読書メーターに登録してからと言うもの、皆さんの感想文を読むとドンドン読みたい本が増えています。楽しくてしょうがないですねー!

軽い本から、重い本、固い本、ノンフィクション…
読書の習慣がなかったせいか、特にこだわりがないので、色々読んでいきたいですね♪

どうぞヨロシクお願いします!

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう