読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/30121563121625121687121749121811121873121935ページ数390391392393394395冊数読書ページ数読書冊数
劉 慈欣(7)ジョン・ディクスン・カー(2)トム・スタンデージ,Tom Standage(1)夕木 春央(1)市川 憂人(1)田村 次朗,隅田 浩司(1)白川 克,榊巻 亮(1)越前 敏弥(1)ダシール ハメット(1)カーター・ディクスン(1)41%劉 慈欣11%ジョン・ディクスン・…5%トム・スタンデージ,…5%夕木 春央5%市川 憂人5%田村 次朗,隅田 浩…5%白川 克,榊巻 亮5%越前 敏弥5%ダシール ハメット5%カーター・ディクスン著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

きゃのん
新着
ネタバレマルタ旅行のお供にと思って読み始めたが、マルタは何の関係も無かった。最後まで読めば面白かったけど、スペードへの嫌悪感の方が勝ってしまった。やたら偉そうだし、女にベタベタ触るし…。こういうのがハードボイルドなの?
0255文字
きゃのん
新着
ネタバレいいよいいよ、こういうポップで楽しい感じのいいね。映画スタジオという非日常感がある舞台設定も良き。ちょっと安易にすぎるくらいほいほい男女がくっつく方が面白くていい、そうこなくっちゃな。
0255文字
きゃのん
新着
交渉学の入門書としては最適、誤字脱字が多いのが玉に瑕。
0255文字
きゃのん
新着
年末年始で三体を読み切り、完全に三体ロスになっていたので少しでも余韻に浸りたくて読み始めた本書。めちゃめちゃ面白かった!『郷村教師』と『栄光と夢』が良かった。解説にも書いてあるけど、リアルな現実の話と壮大な宇宙の話が地続きで繋がっていて、すぐつま先の先に真っ暗な崖が広がってるような感覚がする。
0255文字
きゃのん
新着
ネタバレ何て遠くまで来たんだろう。海外旅行先のホテルから窓の外の景色を眺めているときよりもずっと強く、今までの日常生活から隔たってしまったように感じる。今も宇宙には文字通り星の数ほどの文明がひしめき合っているのかもしれない…。そう思うだけで、ゾクっとするような、でもなんとなく寂しくないような気持ちだ。宇宙の果てない時の流れの中で、人の一生は本当に一瞬なんだと、その儚さに涙が出そうだ。自分には宇宙の果ては一生見れないとしても、いつか人類の子孫の誰かがそれを見る日が来るかもしれないという想像が、少し心を慰めてくれる。
0255文字
きゃのん
新着
めちゃくちゃ勉強になった。本筋だけでなくコラムもためになる。あとは実践出来るようになれば完璧なんだけど…
0255文字
きゃのん
新着
解説にもあったけど、青春小説的な香りが強かった。とにかくみんな若くて、元気でいいわねぇみたいな気持ちになる。
0255文字

読んだ本
393

読んでる本
12

積読本
20

読みたい本
200

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/08/14(4278日経過)
記録初日
2012/08/22(4635日経過)
読んだ本
393冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
121918ページ(1日平均26ページ)
感想・レビュー
136件(投稿率34.6%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう