読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/84/114/144/174/204/234/261268512686126871268812689ページ数3738394041冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ダッシュ
新着
昨今テロリズム等の暴力は増加にあると我々は感じてるだが著者のピンカーによれば我々が生きてるこの時代は世紀の中で最も暴力が少なくまた暴力が減少傾向にあると断言する。その暴力の減少を統計データや歴史書の記述から本書は解明している。我々の世界認識を再更新してくれる好著であった
0255文字
ダッシュ
新着
学問に取り憑かれた学者 高山宏の神髄が見られる一冊。彼にかかれば全ての人文学が一つの方向性で繋がっていてその世界は複雑怪奇でありながら好奇心そそられる世界に我々をナビゲートしてくれる一冊だ。人文学を愛してる全ての人に読ませたや
0255文字
ダッシュ
新着
仏教ルネサンスが 開花した鎌倉の世。 佐藤弘夫は その鎌倉の世に なぜ仏教が興隆したかを 鎌倉期の精神史と 絡み合わせた著作である
0255文字
ダッシュ
新着
我々日本人とは いつからか 存在してるかを迫った好著
0255文字
ダッシュ
新着
七人それぞれとの 鮮やかなる対談。 これぞ座談の醍醐味なり
0255文字
ダッシュ
新着
菊地成孔による。 音楽とファッションの 関連性を綴った著。 音楽とファッションは 一見無関係に思いきや 密接なる繋がり、 そしてファッションショーに おける音楽とは何かを 独特の文体でしるす
0255文字
ダッシュ
新着
日本史、世界史を 縦横無尽に駆けながら 我々の歴史を塗り替えてくれる 本書で言及されてる本もまた 読みたくなる。
0255文字
ダッシュ
新着
橋川文三の数少ないセレクション 本書からは橋川の日本の思想に 潜むものとは何かを 考えさせられる。
0255文字

読んだ本
39

読んでる本
30

積読本
31

読みたい本
52

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/01(4165日経過)
記録初日
2009/05/11(5830日経過)
読んだ本
39冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
12687ページ(1日平均2ページ)
感想・レビュー
11件(投稿率28.2%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

乱読大好き(*´ω`*)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう