読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

bayashi
読んだ本
6
読んだページ
1848ページ
感想・レビュー
6
ナイス
150ナイス

2024年9月に読んだ本
6

2024年9月のお気に入られ登録
1

  • アタル

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

bayashi
シリーズ初の短編集でキャラクタの掘り下げ。特殊設定は無し。そのせいなのか短編だからなのか、既刊の3作で魅力に感じていた「その作品世界ならではの綺麗さ」みたいなものは無く、またテーマが重いものばかりで本格ミステリとしてどうこうの前に読んでてリアルに暗い気持ちに。。ジョンが頑張ってる表題作が一番よかった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

bayashi

銀英伝を(外伝除いて)読破。影踏亭の怪談が面白かった。2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:7冊 読んだページ数:2376ページ ナイス数:177ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/467284/summary/monthly/2024/8

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
6

bayashi
面白かった。ミステリを彩るサブジャンル毎に、そのあるあるを散々メタ視点で弄っては、ロジックにあたる部分すらメタ視点から。文庫化時点での情報や自虐もふんだんに入っており、これはノベルス版と比べてみたくなる。まず思いつくのは名探偵の掟なんだけど、最後まで読むとちょっと前に大流行りしていた別作品が思い出されて、やってることは同じなんだけどな??という感想。残りページ数からもうひと山あるな とか、誰が犯人だったら一番面白いか とか、そういうメタ推理を一度もやったことない人だけが石を投げなさい。
が「ナイス!」と言っています。
bayashi
シリーズ初の短編集でキャラクタの掘り下げ。特殊設定は無し。そのせいなのか短編だからなのか、既刊の3作で魅力に感じていた「その作品世界ならではの綺麗さ」みたいなものは無く、またテーマが重いものばかりで本格ミステリとしてどうこうの前に読んでてリアルに暗い気持ちに。。ジョンが頑張ってる表題作が一番よかった。
が「ナイス!」と言っています。
bayashi
ネタバレ馬に蹴られて~案件を第三者視点で見守る。150ページくらいまでしんどすぎてちょっとだけ作者を疑ってしまった。ONLY論理NO倫理なのは知ってるがこれはちょっと独りよがりすぎやしないか、この人本気でコレ書いてんのか?と。手痛いしっぺ返しがあれ→あったわ。なので読後感はよく、さらにいつものもう一押しもあり、ずっとひとりであーだこーだ、これはどうか、ダメだ、これは、ダメだ、ーー待てよ。じゃねーわ!と思っていた部分すら最後まで読むとなるほどな、で結局面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
bayashi
ほぼ30年ぶりの赤い夢。エモい。面白かった。当時はとにかく面白いからシリーズ読み進めるってだけだったと思うけど、今読み終えて、本作が青い鳥文庫の年齢層向けのミステリとして本当に素晴らしい内容であるとよくわかる。ただ今となっては大人の視点なので「大人(というか親)から見た子供向け作品として素晴らしいものに見える」って捻くれた見方もできてしまうのが悲しい。これをとにかく面白い読み物として読めていた、過去の自分がうらやましい。
が「ナイス!」と言っています。
bayashi
音野順シリーズその3、表題の中編と短編3つ。やりとりのテンポが好き。字幕映画の簡潔でいて笑えるあの感じ。毎回これしか書いてない気がする。好きなのは「怪人対音野要」。
が「ナイス!」と言っています。
bayashi
働かない働きアリの存在理由から、自身で繁殖行為をせず利他行動をとる個体が出てくる遺伝的な理由など、思ってたんと違って真面目に生物学の本だったがとても面白かった。ただいくら面白くても流石に人の組織に使えるところはない…と思わせて、人間の組織だってぶっちゃけ司令官いるようでいない実質アリのコロニーと同じようなもんばかりだから末端の動き方としては参考になる。効率(最大出力)を求められても私は私とその周りの存続を目標に動きます。反応閾値高めで。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/06/01(3834日経過)
記録初日
2014/05/10(3856日経過)
読んだ本
568冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
206345ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
565件(投稿率99.5%)
本棚
4棚
性別
血液型
A型
職業
技術系
外部サイト
自己紹介

本格ミステリの面白そうなのを探しつつ
ほんのときどき実用書(最近は子ども関係)を読んで
さらに困った時はこの辺りの未読を消化中です。
森博嗣/東川篤哉/米澤穂信/石持浅海/倉知淳

感想はとにかく主観、評論は他の方におまかせです。

趣味が近そうで感想を書かれてる方、参考にしたいのでお気に入り登録することがあります。
よろしくお願いします。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう