読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/30302359302566302773302980303187303394303601ページ数816817818819820821822823冊数読書ページ数読書冊数
辻村 深月(4)藤野 千夜(3)窪 美澄(2)柚月 裕子(2)垣谷 美雨(2)柚月裕子(2)早見 和真(2)宮部 みゆき(2)染井為人(1)白尾 悠(1)19%辻村 深月14%藤野 千夜9%窪 美澄9%柚月 裕子9%垣谷 美雨9%柚月裕子9%早見 和真9%宮部 みゆき4%染井為人4%白尾 悠著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

はなちゃん
新着
思い切り智晴に感情移入しながら読んだ。読み終わっての気持ちは、ああ、みんなよく頑張ったなという一言。その時その時の正直な気持ちが伝わる良い作品だった
0255文字
はなちゃん
新着
最近よくある食べ物小説かな、なんて思いつつ、大好きな町田その子さんなので読んでみたのですが…最初は正直もしかしたらちょっと退屈なやつかな〜と。でもとんでもなかったです。やっぱり町田さん。いろんな親がいて、それぞれドラマがあって頑張っていて。大人だって親だって、無理なこともある。当たり前だけどなんとなく許されにくいこと、こんなにじわっとしみじみと心に沁みてくる。
0255文字
はなちゃん
新着
とにかくびっくりして終わった本だった。最初はお気楽パワハラセクハラオヤジのやりたい放題を面白おかしく書いてるなって思っていたら…一気にグロ展開。もう読むのやめようかと思った。何とか最後まで読んだけど、わたしには合わない…
0255文字
はなちゃん
新着
読み終わってしまった…寂しいなぁと。この世界観、まだ浸っていたかった。車も好きなので、美奈子の気持ち、よくわかる。完全に感情移入。反動なのか、草織には拒否反応。もう少ししたら、もう一度読み直したい。
0255文字
はなちゃん
新着
ネタバレ切なすぎる顛末。柚月裕子さんの作品は社会問題として改めて考えさせられる題材が多く、本書もその1つ。「なにが悪いわけでもないのに、うまくいかない人っているのよ…」ここに続くママの言葉は重い。自己責任で突き放してはいけないことがあるとあらためて思った。香純が最後まで響子を思って行動してくれたことが救いだった。
0255文字
はなちゃん
新着
初読みでした。普段あまり自分が読まないタイプの世界観。少し馴染むのに時間がかかりましたが、中盤から小説とつぐみたちの話と行き来する次官を楽しめました。ただ、自分の知りたかった登場人物の心情や行動の理由などが今ひとつスッキリわからず、その点が残念でした。
0255文字
はなちゃん
新着
伊予原さん2作目。自分たちで天文台を作ろうと集まった高校時代の友人たちの一夏の物語。自分も高校時代の友人は何か特別なので重ね合わせながら楽しんだ。このままでいいのか?この先どうなるのか?一抹の不安がちらつく年頃。日々の生活の中に幸せってあるよと言われた気がした。
0255文字
はなちゃん
新着
「復讐するは我にあり」なかなか深い言葉なんだなと、本書を読んであらためて思った。生きていれば憎い人、嫌いな人、みんな1人や2人はいるだろう。簡単なことではないけど、復讐して幸せになるのか?憎み続けることがやりたいことか?と考えて、違う道を選ぶ。スッキリ!ではないけれど、世の中の大部分の人が、ああ仕方ないと思えたのではないかな。
0255文字

読んだ本
821

読んでる本
1

積読本
60

読みたい本
166

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/06/04(3984日経過)
記録初日
2012/08/07(4650日経過)
読んだ本
821冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
303543ページ(1日平均65ページ)
感想・レビュー
507件(投稿率61.8%)
本棚
2棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

いろいろ読みたい派です。最近はミステリーよりじーんとくる話、女性作家さんが多いです。みなさんのオススメで読書の幅を広げたい♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう