読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4133368133369133370133371133372ページ数478479480481482冊数読書ページ数読書冊数
富樫 倫太郎(1)100%富樫 倫太郎著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

紫夏
新着
相変わらず面白いけどこれまでの話を忘れてる。一度北条早雲からまとめ読みしたい。 2009年の大河ドラマ天地人で上杉謙信は義にあついかっこいい武将として描かれていたけど、戦はばつぐんにうまいけど精神は子供のままで領民があわれ、と信玄に言わしめるアホな武将とか。なるほどね。 謙信に関東を攻められた時、上杉資正の裏切りがなければ氏康は小田原まで引かずに松山城で戦えた。敵の武将を味方にする時は人質がいる。
Atsushi Kobayashi

おなじく。。。Kindleで再読します。

09/02 23:24
0255文字
紫夏
新着
読んでて気持ちのいい本でした。煽り運転してきた相手を助けるとか、なかなかできないと思うけど、できるようになりたい。
0255文字
紫夏
新着
トヨタに関するノンフィクションに近い小説のつもりで読んだけど、服部さんの伝記だった。そのため、毛沢東時代の中国の話が長く、あまり興味がないのでつらかった。トヨタの中国事業が遅れた話は知っていたけど、その巻き返しが章男さんの功績だったとは。トヨトミの野望シリーズの方が読みやすい。
0255文字
紫夏
新着
読みやすかった。株取引を趣味としている。今はとても真似できないけど、体が思うように動かなくなってやることがなくなったら同じような生活になるかも。基本損切しない、税金対策で損切する、は同じ。今はSBI証券、楽天証券が手数料無料なんでいいのかも。信用は金利がかかるけど、信用の方がいいの?信用買いは現引きする?信用売りも損切しないのか?
0255文字
紫夏
新着
インド人は謝罪しないという話がとてもインパクトがあった。確かに、いつまでも相手を恨んで不満の日々を過ごすよりも、過去にこだわらないで今を生きた方が幸せだと思う。過去と他人は変えられないので、謝罪する意思のない犯罪者に謝罪を求めることは自分の気持ちの問題。
0255文字
紫夏
新着
村上海賊の娘、海賊と呼ばれた男、に続く海賊シリーズ。作者は違うけど。でも、海賊が主人公だとなぜか面白い。内部留保を増やすだけで新事業に投資しない企業が多い中、楽天は挑戦を続けている。当面の資金さえあればそのうち楽天モバイルの会員数が増えて儲かるようになるのかも。楽天のファンになった。
0255文字
紫夏
新着
とても腑に落ちる内容だった。エリートサラリーマンはエンドレスに努力が必要、やることリストの制覇、タイムマネジメントもストレスフルな生き方。ただ自分にできることに取り掛かればよい。
0255文字
紫夏
新着
飛ばし読みだけど、第二次世界大戦のフィリピンの話は全く知らなかったのでとても勉強になった。フィリピンにも多数の残留日本人がいたとは。小野田少尉の話、40万人が戦死など。
0255文字

読んだ本
480

読んでる本
2

読みたい本
52

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/07/20(3912日経過)
記録初日
2006/01/01(7034日経過)
読んだ本
480冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
133370ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
337件(投稿率70.2%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
無職
現住所
愛知県
自己紹介

My Ranking
・富樫倫太郎の時代小説
・海賊と呼ばれた男
・村上海賊の娘
・喜多川泰
・夢をかなえるゾウ 1、2、3
・ユダヤ人大富豪の教え 1、2、3
・大地の子
・ゴールドラット
・7つの習慣
・自分の小さな「箱」から脱出する方法
・もしドラ 1、2
・火坂雅志
・浜田マハ
・吉川永青
・佐々木功
・天野純希
・深井律夫
・記憶の渚にて
・日本一の大投資家から教わった人生でもっとも大切なこと
・5分の使い方で人生は変わる
・池井戸潤

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう