読書メーター KADOKAWA Group

2023年6月の読書メーターまとめ

ひらちゃん
読んだ本
8
読んだページ
2592ページ
感想・レビュー
8
ナイス
962ナイス

2023年6月に読んだ本
8

2023年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひらちゃん
月に纏わる物語は数多く、人は兎角月に魅入られがち。月がふりかえる!冷ややかに見つめていた月が今ニヤッと笑ったようなゾクゾク感がそこにあった。月景石では夢の中に現実がある恐怖。月昴者となり闘いぬいた男の向かう先に何が待ち受けるのか、そこにはやはり月が…。月には夜が良く似合う。夜には夢や不穏な物語を書かせる何かがあるのだろう。
が「ナイス!」と言っています。

2023年6月にナイスが最も多かったつぶやき

ひらちゃん

たまたま休みが重なったので久しぶりに娘とランチしてました。おなかいっぱいでもケーキは食べるよね〜😁 5月のマイベストは「木挽町のあだ討ち」皆さんのおかげで良本に出会えました!今月もよろしくお願いします🙏2023年5月の読書メーター 読んだ本の数:16冊 読んだページ数:4866ページ ナイス数:1321ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/539056/summary/monthly/2023/5

たまたま休みが重なったので久しぶりに娘とランチしてました。おなかいっぱいでもケーキは食べるよね〜😁 5月のマイベストは「木挽町のあだ討ち」皆さんのおかげで良本に出会えました!今月もよろしくお願いします🙏2023年5月の読書メーター 読んだ本の数:16冊 読んだページ数:4866ページ ナイス数:1321ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/539056/summary/monthly/2023/5
りゅう☆
2023/06/07 15:32

とりつくしま、川のほとりが共読!木挽町は山本周五郎賞受賞したよね。積んでるので読むの楽しみ。ケーキは(アイスも)別腹に入るよね笑 今月もよろしくね!

ひらちゃん
2023/06/07 23:16

りゅうさん、木挽町を積んでるのね。オススメされて読んだんだけどとても良かったよ!ランチは大満足でした♥その代わり夕飯は減らしたよ笑。今月もよろしくです🤗

が「ナイス!」と言っています。

2023年6月の感想・レビュー一覧
8

ひらちゃん
面白く読んでいたのに、期限切れでやむ無く返還。「名前の教え方」では名前の漢字をどう伝えるかでの絶妙なチョイス。私事だが名前の字の中で「和」を使う。以前は昭和の和と。昭和が終わっても暫く使っていたが、平成もだいぶ過ぎた頃から平和の和と変えてみた。今になってみると令和の和でもよしか。時代によっても気を使う。人に伝われば何でもいいのだけどね。些細な事でもクスッとするエッセイが楽しい。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ああ、面白かった~!キャリア会の「どうでもいい」発言。いいそうだな~と先に予想してしまった。竜崎がいなくなった大森署では、署長不在のエアポケットが…。悩んだ末の電話で想像の域を超えた竜崎の答えにストンと解決。気分爽快。妻の推理、息子の苦悩、娘のもやもや。そして表題作の審議官。何だろう、竜崎が解くと一件落着みたいな…。水戸黄門か!新しい美貌の署長のやり方もまた好き…です。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
月に纏わる物語は数多く、人は兎角月に魅入られがち。月がふりかえる!冷ややかに見つめていた月が今ニヤッと笑ったようなゾクゾク感がそこにあった。月景石では夢の中に現実がある恐怖。月昴者となり闘いぬいた男の向かう先に何が待ち受けるのか、そこにはやはり月が…。月には夜が良く似合う。夜には夢や不穏な物語を書かせる何かがあるのだろう。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ティーンエイジャーたちの参加するツアーでバスの爆破事件。消えた少女と少年。ツアーに参加していた娘を持つ停職中の刑事。やたらと多い登場人物に苦戦しながらも、最後は素晴らしかった。もう一つの過去の爆発事件に絡みながら、少女は一体どこに向かっているのか。過去の事件は何だったのか。ティーンがリアルでビッシュじゃないけどやられっぱなしの感が否めないです。家族の物語に完敗です。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
矯正医官。今まで考えたこともなかった職業でした。同じ医者でありながら、患者が(受刑者が)治ることに葛藤するなんて…。治療は被害者家族にとっては受け入れられない行為。でも、罪を償わせるために治療する。しかし認知症になったらそれも叶わず。それぞれの立場から考えても答えは出ず。誰かがやらなきゃとは思うけど。難しいです。とにかく考えさせられました。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ついに完結ですか!やっぱり最後には万造も…。多くは語りません。ネタバレになっちゃうもん。おけら長屋ファンにはもう察しはついてると思いますがね。もう、とにかく良かったの一言に尽きる。願わくば続編を待ってます。またみんなに会いたいからね。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
確かに正義を振りかざしてる人は不機嫌な人が多いよね。「正義の反対は適当」ちょっと気が抜けちゃうような答えだけど的を得ている。そりゃそうだ、みんな違うんだから。自分も他人も誰かが絶対正しいわけじゃない。ほんの少しの気の持ちようで機嫌よく暮らせたらいいよね。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
まあ、本当にめでたい!やっと、やっと、あの松吉とお栄ちゃんがねぇ。何だか嬉しくて泣けてきちゃうよ。ってことはお栄ちゃんもおけら長屋の住人になるんだね。いよいよ20巻。読んだらまた最初から読んで笑おうかな。
きむこ
2023/06/01 18:44

そうそう、また読みたくなるよね♡結局私も手元に置いておきたくて大人買いしちゃいました😆

ひらちゃん
2023/06/01 23:25

きむこさん!大人買いしたんだね、ステキ!(*´艸`)このシリーズ読んでると悩んでたりするのバカバカしくなるのよ(笑)

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/09(3457日経過)
記録初日
2015/01/09(3457日経過)
読んだ本
2397冊(1日平均0.69冊)
読んだページ
640746ページ(1日平均185ページ)
感想・レビュー
2111件(投稿率88.1%)
本棚
8棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
自己紹介

読メを始めた頃、体調面・精神面に日々不安を感じていました。
好きだった読書に触れながら、少しずつ回復しています。読友さん達とつながりながら自分を取り戻しつつ感謝感謝。

読書の楽しさは増すばかり。
しかし楽しさだけでなく、辛くても知らなければいけない事実を読む。最近では逃げない努力も身についてきたような‥‥。

まだまだな私ですが前に進みたい。

至らない面はご容赦下さい。

どうぞ宜しくお願いします。


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう