読書メーター KADOKAWA Group

2023年7月の読書メーターまとめ

ひらちゃん
読んだ本
11
読んだページ
3636ページ
感想・レビュー
11
ナイス
1190ナイス

2023年7月に読んだ本
11

2023年7月のお気に入り登録
1

  • じゃがー

2023年7月のお気に入られ登録
1

  • じゃがー

2023年7月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひらちゃん
ホラーかと思って読んでたら、社会派のミステリーへ。ゾッとする場面は随所に出てくるが、謎に気を取られてるうちに怖くなくなってしまった。都会の片隅にある踏切に現れる髪の長い女性の霊。心霊記事を書くために追った記者は事件の真相に迫る。彼女はいったいどこの誰なのか。記者自身の寂寥と彼女の哀しみがいつしか溶けていくような、そんな最後でした。直木賞候補作。
しんたろー
2023/07/07 23:01

「記者自身の寂寥と彼女の哀しみがいつしか溶けていくような」巧い表現ですね!ゾッとしながらも切ない想いに魅了される作品でした👍👍👍

ひらちゃん
2023/07/07 23:51

しんたろーさん、松田が事件に迫るごとに哀しみが増して…。最初はゾクゾクしながらだったのに、そう!切なくなりましたね。高野さん、また書いて欲しいですね😀

が「ナイス!」と言っています。

2023年7月にナイスが最も多かったつぶやき

ひらちゃん

おはようございます😀おけら長屋が大団円で終わり大満足の6月でした。昨夜のにゃんこ様はコヤツに捕らえられて「不覚にゃ」とご立腹のところをパチリ🤣2023年6月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2592ページ ナイス数:976ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/539056/summary/monthly/2023/6

おはようございます😀おけら長屋が大団円で終わり大満足の6月でした。昨夜のにゃんこ様はコヤツに捕らえられて「不覚にゃ」とご立腹のところをパチリ🤣2023年6月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2592ページ ナイス数:976ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/539056/summary/monthly/2023/6
りゅう☆
2023/07/01 10:20

おはようございます。残月記が共読!審議官積んでるけど、竜崎さん5.5で止まってるのでまずは6から読まなきゃ(^^;)。ふふふ、バッチリカメラ目線ね。今月もまたよろしくデス♪

ひらちゃん
2023/07/01 10:28

りゅうさん、おはようございます!審議官積んでるのね。最近は竜崎さんの言いそうな事が分かるようになってきたのよ😅共読も嬉しい♡また今月もよろしくお願いしますにゃ😀

が「ナイス!」と言っています。

2023年7月の感想・レビュー一覧
11

ひらちゃん
何だろう?クローズドサークルのミステリー。何か変わってる?そうか、探偵さんがいないのね。だから各人の視点なのね。それぞれが探偵気取りだったり(中にはめちゃくちゃ楽しそうなヤツもいる)でしたが、結構早い段階で犯人の目星が着いてしまった。もうひとひねり欲しいな、なんて思うのは欲張りかな。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
年代で見ると世之介はたぶん同世代。39歳の頃、どうしてたかな自分。子育て真っ盛りか。世之介はというといろいろ忘れてた部分多しであるが、なんとなーく思い出す。だっていつも身のない話ばかりで相変わらずなんだもの。でもそこが大好きな世之介である。正直すぎて小学生男子であるがやはり憎めない。ドーミーの仲間たち、ムーさん一家に一歩、タシさん。どっぷり浸かり気分良い。下巻ではあけみちゃんとの進展ありかな?楽しみ。
ひらちゃん
2023/07/29 15:36

いやいや、楽しみ?何言っちゃってんの私。すっかり忘れてたけどこの先あれが起こるんじゃないの。そう思うとこのキラキラした世界が余計に愛おしいよ、世之介!

が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
足利尊氏は現代人によく似ている。流れるまま空虚な心を抱え、周囲に助けられ征夷大将軍になった。ぽっかりと読んだことのない南北朝時代。そもそも足利家が鎌倉幕府の御家人であったことから勉強し直したい気持ちで読んだ。庶子の兄弟と高家の執事。室町幕府はこの三人が作った。へっぽこ兄の尊氏と真面目一辺倒の弟直義、いつも寄り添い頼りになった師直。なのになぜこうなる。戦に次ぐ戦で、最後は誰が戦っているのか最早良く分からない。永い長い物語りだった。「おれの人生はいったい何なのか」人間臭さが滲み出た作品。尊氏の成長もまた良し。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
高槻准教授シリーズ第2弾。なんだかぐっと深町くんと高槻センセの距離縮まってません?ちょっと妬けちゃうくらいです笑。まさかこの先BLになんてことは、無いでしょうけどね。今回はコックリさん。撮影所の幽霊。奇跡の少女、の3本。もちろん全く(?)怖くなく、人間の心理の方が怪談や霊感を作り上げてる。センセーの生い立ちも垣間見え、深町君の心も開きつついい感じでした。「僕は君を手放さない。絶対に君を一人になんてしない」これ好きな人に言ってるみたいで、ひとりで照れちゃいました。勿論そんな意味じゃないんだけどな。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
冲方さん、ホラーも書かれるんですね。建設現場の地下作業場でつぶやかれた悪質なSNS。調査に向かった松永と地下に降りて、何やら読み手まで匂いや息苦しさを感じてくる始末。地下祭祀場?もうやめなよ。帰ろうよ。って思いながらもうこちらまでバクバクして読みました。次々に起こる怪異。「骨灰」確かにあの匂いや粉がと思うとパニックですわ。謎の男、謎の会社「玉井工務店」も。世間には知らなくていい事があるんだよ。触ってしまったんだろうな。いけない部分にね。久々に五感を刺激する恐怖を味わいました。
mirai.R 
2023/07/22 17:27

ひらちゃん、息苦しくて臭かったよね😅実話怪談みたいだったよ~! こっぱい!こっぱい!

ひらちゃん
2023/07/22 20:54

miraiちゃん!うんうん。読んでくうちにこっちまでどんどん息苦しくなってったわ。こっぱい😱こっぱい😱

が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ネタバレタイトル縛りの本選び【2023年7月は“漢字2文字”】老いた女殺し屋、それだけで哀愁が漂う。ずっと何も持たずに生きてきたのに、「無用」と名付けながらも犬とともに暮らしてしまう。老人に手を差し伸べてしまう。誰かに執着してしまう。戸惑いは身体の衰えにも。しかしこの「爪角」カッコイイのだ。若輩の防疫(殺し屋)トゥの過去や、自身が防疫になったきっかけの男や、全部をひっくるめた最後の戦いは、まさに死闘で…。ノワール小説ここにありって感じで。是非とも映像化して欲しいと思う。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ほんとに面白かった〜!高槻教授と深町君いいコンビですね。二人にしか分からない本物の体験があるからなんですよね。いやぁ目が離せないなー、という事で次巻も早速借りてきました。教えてくれた読友さんに感謝です。民俗学、二人と一緒に追いかけます!
★Masako★
2023/07/11 20:25

この1冊目で止まってた~💦 私もそろそろ追いかけなくては( ー̀֊ー́)و♡

ひらちゃん
2023/07/11 21:36

Masakoさんも!一緒に追いかけよう(*・∀・)/💖\(・∀・*)

が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
ホラーかと思って読んでたら、社会派のミステリーへ。ゾッとする場面は随所に出てくるが、謎に気を取られてるうちに怖くなくなってしまった。都会の片隅にある踏切に現れる髪の長い女性の霊。心霊記事を書くために追った記者は事件の真相に迫る。彼女はいったいどこの誰なのか。記者自身の寂寥と彼女の哀しみがいつしか溶けていくような、そんな最後でした。直木賞候補作。
しんたろー
2023/07/07 23:01

「記者自身の寂寥と彼女の哀しみがいつしか溶けていくような」巧い表現ですね!ゾッとしながらも切ない想いに魅了される作品でした👍👍👍

ひらちゃん
2023/07/07 23:51

しんたろーさん、松田が事件に迫るごとに哀しみが増して…。最初はゾクゾクしながらだったのに、そう!切なくなりましたね。高野さん、また書いて欲しいですね😀

が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
人に話しかけられやすいホテルマンと、ちょっと変わった書道家。面白い組み合わせにどんどん惹かれあっという間に読了。流石しをんさんです。墨の匂い、書の魅力、そして書道家遠田薫その人の謎に目が離せず。ゆらめきは人とのつながり方でしょうか。協力してこそのこの代筆は二人にしか出来ません。二人こそ「ずっ友」ですね。
が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
【ドナルド・E・ウェストレイク誕生日読書会’23】イベントで知り、はじめてウェストレイクを読んだ。何とも軽快で愛すべき登場人物達。天才犯罪プランナーのドートマンダーと仲間。何度も成功しながらも手に入らないお宝。最後はどうなる?と気になって… 。とても面白かったです。すっかりドートマンダーのファンになってしまった。
Fe
2023/07/06 14:31

ロバート・レッドフォード主演映画『ホット・ロック』1971 https://www.allcinema.net/cinema/21539 の予告編やクリップがユーチューブで観られますよ~。 https://www.youtube.com/results?search_query=hot+rock+movie+robert+redford

ひらちゃん
2023/07/06 15:59

ありがとうございます(^^♪

が「ナイス!」と言っています。
ひらちゃん
二転三転どころじゃない。四転も五転もして途中で訳が分からなくなる始末。騙してるのがあの人じゃなくてあの人ってことは。はて?う〜ん、美桜と妃奈がそうくるか!さすが、くわがきさんですね。今回もすっかりやられました。もう1回読んで確認してみるか(笑)
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/09(3457日経過)
記録初日
2015/01/09(3457日経過)
読んだ本
2397冊(1日平均0.69冊)
読んだページ
640746ページ(1日平均185ページ)
感想・レビュー
2111件(投稿率88.1%)
本棚
8棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
自己紹介

読メを始めた頃、体調面・精神面に日々不安を感じていました。
好きだった読書に触れながら、少しずつ回復しています。読友さん達とつながりながら自分を取り戻しつつ感謝感謝。

読書の楽しさは増すばかり。
しかし楽しさだけでなく、辛くても知らなければいけない事実を読む。最近では逃げない努力も身についてきたような‥‥。

まだまだな私ですが前に進みたい。

至らない面はご容赦下さい。

どうぞ宜しくお願いします。


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう