読書メーター KADOKAWA Group

2025年2月の読書メーターまとめ

よーぜふ
読んだ本
7
読んだページ
2043ページ
感想・レビュー
7
ナイス
152ナイス

2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/2829841301763051130846311813151631851ページ数104105106107108109110111112113114115冊数読書ページ数読書冊数
2/12/42/72/102/132/162/192/222/252/282389241324372461248525092533ナイス数ナイス数

2025年2月に読んだ本
7

2025年2月のお気に入られ登録
1

  • みえろう

2025年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

よーぜふ
障害があるから犯罪の重みが軽くなる訳では無いと思うが、早くからサインを出していて、それに気付く事で非行を未然に防ぐ可能性がある事は気付きになった。 小さい頃は特に足並みを揃えさせられる事が多いが、伸び方は個々に違って当たり前。しっかり向き合ってその子のペースで進む事が大切だなと思った。
が「ナイス!」と言っています。

2025年2月の感想・レビュー一覧
7

よーぜふ
日本で生活を共にする犬とはまた違った、異国で生活する犬と日本人の関係。国を跨げばこんなにも犬との関係性が変わるのだと、感じさせられた。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
「人間を人間にするのも、怪物にするのも愛」 「応援と愛、無条件の支持が大きな武器であり、世の中に偏見を持たず様々な見方をする力になる」 という言葉を読んでその通りだなと思った。 親になる前に読めて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
1日の終わりに、お酒を飲みながら、1日1話ずつ。 もっと読めるけど、ゆっくり味わって読めてとても幸せなひと時だった…。 『初恋ソーダ』のお酒と、男女とその距離の感じが凄く思い浮かんで好きだった。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
障害があるから犯罪の重みが軽くなる訳では無いと思うが、早くからサインを出していて、それに気付く事で非行を未然に防ぐ可能性がある事は気付きになった。 小さい頃は特に足並みを揃えさせられる事が多いが、伸び方は個々に違って当たり前。しっかり向き合ってその子のペースで進む事が大切だなと思った。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
大切にしたくても、大切にしてこられなかった人は人を大切にする事が難しい。幼い頃の親との関係がいかに大人になるために大切なものなのか、を伝えてくれる本だった。 最近家族のあり方で衝突する事が多い今の自分には特に刺さって、過去1番泣いたかもしれない…。 難しい心の問題を、苦しい所まで具体的に言葉にできるのが凄いなと思いました。 町田その子さんの本を他にも読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
ネタバレ婚活や結婚に悩んだ自分の、隠していた本音を全部見透かされたように感じた。 『ピンとこない』も『就活と似ている』も『ワゴンセール』も! でも最後の「この景色を見た気持ちを、一緒に分け合いたい。」は凄く良かったし、こういう気持ちを大切にしていこうって改めて思えた。 朝井リョウさんの「何者」を読んだ時と同じ位、真意をつかれて"ドキッ"とした。
が「ナイス!」と言っています。
よーぜふ
真実と事実はちがう。 自分の普通は人の普通ではない、善意が人を傷つける事もある、人との関わり方を考えさせられる本。 そして特に親や小さい頃の環境が子供に与える影響の大きさを考えさせられる本ではないかと思った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/02/12(3701日経過)
記録初日
2015/02/17(3696日経過)
読んだ本
122冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
34418ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
121件(投稿率99.2%)
本棚
4棚
性別
自己紹介

少しの合間に本を読むのが好き

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう