20歳。外国語大学でロシア語を学んでいます!
ロシア(およびソ連)の児童文学に興味があります。これを卒論のテーマにする予定です。
もちろん純粋に趣味として読書が好きです。大衆文学から純文学までさまざま読みますが、最近は海外の名作を読むことが多いです。あまり作家で「この人!」というのはありませんが、「月と6ペンス」、「罪と罰」、「ニ都物語」、「高慢と偏見」などは個人的にとても心に刺さりました。
日本の作家では谷崎潤一郎が好きです。新潮文庫の「陰翳礼賛・文章読本」が私のバイブルです。
人が何を考えて生きているのか、ということに興味があります。様々な人の考えを覗くことができる、それが読書の魅力だと思います。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます