読書メーター KADOKAWA Group

2024年1月の読書メーターまとめ

kitten
読んだ本
30
読んだページ
9389ページ
感想・レビュー
30
ナイス
1068ナイス

2024年1月に読んだ本
30

2024年1月のお気に入られ登録
1

  • y.kakizoe

2024年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kitten
図書館本。「線は僕を描く」の続編だけど、前作の話はほぼ忘れてしまっていた。水墨画の話、としか。主人公は絵師になったけれども、いきなり失敗からスタートする。でも、そこからの展開が何とも言えない。いや、そのエピソードを前半で持ってきていいのか、と。そして、「文章で描く水墨画」の集大成ともいえる、最後の揮毫。こんなの、絶対にこの人にしか書けないや。いや、すごいものを見せてくれた。これ、実際の絵でみてみたいなぁ。評価、星4
が「ナイス!」と言っています。

2024年1月にナイスが最も多かったつぶやき

kitten

2023年の読書メーター 読んだ本の数:350冊 読んだページ数:102242ページ ナイス数:13348ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/622979/summary/yearly

kitten
2024/01/03 23:28

読書記録を確認すると、連続記録更新中。つまり、365日毎日、何かしら少しは読んでるということ。

が「ナイス!」と言っています。

2024年1月の感想・レビュー一覧
30

kitten
図書館本。#読めよ薬剤師2023 より。お薬のエビデンスはもちろん、食事やお酒、スマホによる子育てなど、なんとなく気になっていることをちゃんとエビデンスを調べていくんだけど。うーん、だいたい知ってたから何とも。むしろ、知らん人だったら面白く読めるんじゃないかな。何となくよくなさそうなことでも、まだしっかりとしたエビデンスはなかったりする。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
レッドスワン再読。ファーストシリーズ最終巻。サッカーが熱いのは言うまでもない。最後の死闘は本当にえぐいな。主力がどんどん欠けていく中、最後に死力を振り絞った伊織。どこまでもクールな圭士朗さん。葉月先輩のプレイもこれで見納めか。セカンドシリーズでは、3年生の先輩は卒業していなくなるけど、新1年生の加入、なにより、優雅がピッチに戻ってくる。不毛な片思いが続く恋愛も面白い。結局、みんな片思いかい?圭士朗さんはいい感じだけど。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。「線は僕を描く」の続編だけど、前作の話はほぼ忘れてしまっていた。水墨画の話、としか。主人公は絵師になったけれども、いきなり失敗からスタートする。でも、そこからの展開が何とも言えない。いや、そのエピソードを前半で持ってきていいのか、と。そして、「文章で描く水墨画」の集大成ともいえる、最後の揮毫。こんなの、絶対にこの人にしか書けないや。いや、すごいものを見せてくれた。これ、実際の絵でみてみたいなぁ。評価、星4
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。集団自殺するために集まった、何の関わりもない男女4人がなぜか赤ちゃんを救うことになり右往左往する話。警察そっちのけのネットの怖さが描かれている。ネット炎上の話は他にも読んだことがあるけど、そんな簡単に個人情報が公開されて家族まで特定されるのが、本気で怖いな。途中から急展開すぎだけど、こいつら、本当に死ぬ気あったのかな?と少し疑問に思った。評価、星3。こわい。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。前職を早期退職したあと、50代でディズニーの清掃キャストとして8年間働いた著者によるディズニーの裏側。面白いけど、これ書いていいのか?オリエンタルランドに怒られないのかな?と思ってしまった。夢の国だけあって、やりがい搾取もあるんだろうなあ。でも、清掃という仕事に誇りを持っているのがよくわかった。待遇は悪いけど、お互いを褒める社風はいいよね。待遇は悪いけど。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。公式ガイドブックということになっているが、書き下ろし小説が3分の2くらいなので、実質続編、かな。3年生が引退したあとの北宇治高校と、スピンオフで書かれた立華高校との合同演奏会。立華のキャラと北宇治のキャラの絡みは面白かった。座奏では全国に行った北宇治も、もう強豪高と言っていいと思うんだけど、あすか先輩いないしなあ。久美子と秀一の絡みよりも、麗奈との絡みの方がいい感じなのが笑える。評価、星3。著者インタビューも面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
嫁の蔵書より。日本の戦前からの芸能史と、なぜか「子どもの未熟さ」が消費される系譜について。童謡がそんなに大きなポジションを占めてたのか。すぎやまこういちは、ゲーム音楽より前に一時代を築いてた。そして、宝塚とジャニーズ。ジャニーズはアマチュアだからこそお茶の間で受け入れられた。プロを目指した時に瓦解するのは必然。 今は、お茶の間ではなくて推し活の時代。どうかわるかな?個人的には未熟さを売りにするのは気に入らないな。若けりゃなんでもいいのか?プロデュース力の勝負は、うーん。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。幽世の薬剤師2巻。今回は、神の子を宿るというとんでもない怪異の謎に挑む。なんか、薬剤師が現在の科学的知見を活かして解決、というのではなくて、論理の力で何とかしていく。ツキヨミが何をしたいのかはともかく、ラストの反転はなかなか面白かった。続きも読んでいく。評価、星3。続編の方が面白いって、なかなかないよ。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
購入して再読。やっぱり凄いなこれ。戦争中の描写が重苦しいけれども、戦後の道先生の活躍は本当に半端ないし、ただ凄い。日本のフェミニズムが、津田梅子の時代から、道先生の時代にかわり、そして次世代へと受け継がれていく。らんたんのように。もう、女子が普通に大学に行く世の中で、なんなら男子より成績いいんだけど。この本は手元においておきたかった。文庫になるまで待っても良かったけど、どうせ分厚い二分冊になるだろうし。
kitten
2024/01/24 15:43

女がやりたいことをやって、恋愛も結婚もせず、友達に恵まれて夢を叶えて、うんと長生きする幸せなお話。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。犬山さんはテレビで見たことあるかも知れないけど、どんな人かは覚えてないな。夫婦の問題をどうやって解決するかのヒント集。コミュニケーションが大事、ということに尽きるんだが。「察して」ちゃんはダメ。ちゃんと言葉にして言わないと。片方ばかり我慢するのはよくない。いろんな夫婦がいるんだなぁ。あと、少し昔の話が多い?今はもっと育休も取りやすくなってるし、男性の家事参加も進んでいると思う。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。岬陽介シリーズはだいたい読んでる。今回はガーシュウィン、というか、ラプソディー・イン・ブルー。めっちゃよく知ってる曲なので、読んでる間中ずっと、頭の中で流れてた。時代としては、トランプ大統領が就任当時の話なんだが(いや、名前は書かれていないが明らか)あの時煽られた分断は今もずっと続いているというか、もっとひどくなっている気がする。そんなかっかせずにさ、ラプソディーインブルーでも聞いて盛り上がろ?あの曲嫌いな人いるかい?評価、星3
kitten
2024/01/21 22:25

もともとはミステリーのシリーズだったはずだけど、そこはちょっと期待外れ。せいぜいが犯人の名前あてくらいかな?

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。未読と思って借りたが、再読だった、と気付いたのは読メに記録した時。うわ、どれだけ覚えてないんだ、と。これは続編出ないのかな?喜多さんの話は軽くて読みやすい。化学探偵の最新作とか出ないかな?
が「ナイス!」と言っています。
kitten
#読めよ薬剤師2023 より。コミュニティの話かぁ。自治会ってもうあちこちで衰退しているように思っていたけど、まだ活発に動いてるところもあるんだ。私の地元にも自治会あったが、活動内容が昭和で、まったくITに対応できてなかったな。地域で助け合える関係。そりゃ素敵だけど、今住んでるところではかなり難しいかなぁ。こういうの「地域」っていうんだな。これは、仕事の面でも地域に密着した仕事っていうのはこういうところまで関係してくるんだろうし、個人でも地域に貢献できることはあると思う。まずは、挨拶からはじめようかな。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。順番が逆になってしまったが、ハケン飯友の3巻。パン屋の猪田さん、トリはここに出てたのか。なんでも美味しそうに食べてくれる飯友、しかも猫って、本当にいいよね。思えば、フシノさんとの出会いはこのシリーズなんだよな。ねこねこネットワークって、一般的になってるのかな?評価、星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
レッドスワン再読。この物語は、サッカーと恋愛がうまくからみあっているなぁ。好きな人に好いてもらう、それだけのことがなぜ難しいんだろう。セレナ先生、ポーカーフェイスを装っているけど、手塚とのやりとりはかなり動揺したんじゃないのかな。準決勝でゴールをあげた鬼武先輩、決勝でゴールをあげた伊織。常陸はこの時点ではまだゴールをあげていない。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。原田さんのアート小説だけど、謎のプロ軍団「アノニム」が一つの美術品を守り抜く、という話と、学生のデモで沸いた香港の話がコラボしている。そういえば、香港のあのこ、結局亡命するってニュースになってたっけ。ジャクソンポロックの名前は聞いたこともないけれども、原田さんが書くんだから、実在するよね、当然。最後のスピーチのカッコよさは、「本日はお日柄もよく」を思い出した。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
#読めよ薬剤師2023より。名郷さんの本は、前に「健康第一は間違ってる」を読んだことがあって、その時も、これは宗教が必要、と感じたが、今回も同じ感想。名郷さんは、EBMの「update」でも毎年お世話になってる。そんな、バリバリのエビデンス重視の医師だからこそでる、「無理して死を避けなくても」という言葉に説得力がある。安楽寝たきり。逆に、寝たきりが悪いことじゃないって考えてみては?しかし、名郷さんは安楽死は明確に否定してるんだよね。能動的or受動的、ではなくて、中動、という考え方は、難しい。
kitten
2024/01/14 21:18

児玉さんの「安楽死が合法の国で起こっていること」を読んですぐなので、名郷さんの思想は容易に安楽死に繋がることはすぐに理解できた。本人、必死で否定しているが、そこのロジックはいまいち理解できなかった。ピンピンコロリは、言うは易し、行うのは至難。最後に寝たきりになるのは、有給休暇を使い切るようなもの?ほんまか?死の恐れに関しても、やや楽観的に過ぎるように思えるな。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。1年くらい待って、ようやく読むことができた。異世界に迷い込んだ漢方薬剤師が、この世界の謎を解き明かしていくお話?でいいのかな。ただ、いきなり異世界に連れ込んだ人物の目的は謎だし、なぜこんなにすんなり異世界になじむのかもわからん。所詮ファンタジーなんだから細かいこと気にしちゃだめか?女性キャラが全員主人公を気にしてるっぽいのも、ちょっとなぁ。そういうの好きじゃない。薬がどうこうよりも、幽世の設定の方が面白いな。一応、次も借りているので続きも読んでいく。評価、星2
kitten
2024/01/12 21:47

異世界×ファンタジー×漢方薬という組み合わせは、なぜか「薬師と魔王」と同じなんだよね。そこ、なぜ漢方にするんだろう?ファンタジー世界だと普通の医薬品が世界観に合わないから、薬草→生薬→漢方薬、になるのかなぁ。しかし、吸血鬼を漢方の処方でどうにかしようってのは、笑った。

ももんが
2024/05/18 22:06

世界観に合わないというより、手に入らないからではないかと。漢方の原料なら手に入りやすいとか?

が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて読了。 この人の考察は面白くて説得力がある。エコーチェンバーを打ち破った話がすごかった。私でもエコーチェンバーに囚われるかも知れない。その人の意見ではなく、人格自体を攻撃しはじめたら、エコーチェンバー。こうなると、もう反論は受け入れられないし、どんどん溝は深まるばかり。でも、そんな状態からでも変わることができたのが凄い。人は自然に自分に似た仲間に引き寄せられ、同質化していくけど、進歩には多様性が欠かせない。アメリカという国が覇権取ってるのも、移民の国だからってのがありそうに思った。多様性高い。
kitten
2024/01/11 11:52

イノベーションを起こすにも多様性が必要。アイデアとアイデアの融合がイノベーションの元。異なった意見の持ち主を排除する組織に未来はない。マイノリティーがかわいそうだから多様性を認めろ、という話ではない。多様性がある方が進歩、進化のスピードが早いし、人類はそうやって進歩してきたんだ。

kitten
2024/01/11 11:56

平均値の落とし穴、が怖いな。健康によい食事は、「人によって違う、個人差が大きい」平均なんて役に立たない。じゃ、医薬品は?臨床試験とか、バリバリに平均使うんだけど。個人差が大きい、というのは覚えておかないと。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。14歳向けに書かれた本だけど、これはめちゃ勉強になった。「ダメ、絶対」という薬物対策は、無益どころか有害だわ。とにかく、どこかにつながること。孤独が一番のファクターでは?と思った。どんな依存でも急に止めるのは難しいので、少しずつ減らしてくしかないのかな。薬物使用者に対しての報道、本当に酷いね。よってたかっていじめても何も解決しない。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
レッドスワン再読。高校サッカーが終わったところでまた読みたくなった。予選とはいえ、非人道的な日程だな、おい。とはいえ、この物語が書かれたころからは、だいぶ変わったところもある。選手権の日程が、少し緩和されて連戦がなくなったよね。それでもまだキツイけど。久々に、青の誓約も含めてシリーズ再読してみよう。伊織、サッカーが好きな女はダメなんじゃなかったのか?1巻では、やっぱり圭士朗さんの公式戦初ゴールが痺れる。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて読了。ちょっと読むタイミングが悪かったなぁ。震災後に残された人の話だったので、能登の地震と重なってしんどかった。あの頃は大変だったし、今も大変。今回、被害は能登半島に集中しているんだけど、あまりにも狭すぎて復興できるのかどうか、と思ってしまう。評価、星2
が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。何となく読んでみたが、婚活をテーマにしたミステリ、かな。短編集だけど、どの話も一筋縄ではいかない。たたまあ、どの話もおいおいこの後どうするんだよ?って思ったけど。「婚活マニュアル」が一番面白かったな。実際に成立しそうなところが怖い。男って単純バカだからねえ。評価、星2
が「ナイス!」と言っています。
kitten
#読めよ薬剤師2023より。KUに入っていたのでそのまま読んでみた。八木さんの本は、前著をやっぱりKUで読んだ記憶があって、この手の本の中では頭一つ抜けていると感じた。(わりに、中身は割と忘れている)うん、やっぱりこの人の本はすごい。ものすごくわかりやすくて、「わかった」という気にさせてくれる。今回は、メソッドも全部示してくれている。何よりもすごいのは、巻末特典ではないだろうか。才能の例を1000個書けるのは、ものすごい才能だよ。図解やまとめもわかりやすい。読んでみて損はないと思う。
kitten
2024/01/06 08:01

私の才能はなんだろう?本を読むこと。文章を書くこと。勉強すること、かな。毎日のように本を読んで、毎日のように短文の感想を好きで上げてるんだから。調べものや勉強も苦にならない。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて読了。タイトルだけ聞いたことあって、読んでみた。なるほどー。そういうことだったのか。ただ、初出が20年くらい前なんで、そこでさらに時代の差があって、わかりにくくなっているなぁ。リアルタイムで読めたらもっと面白かったかも。視点、話がぽんぽんとぶから読みにくいなぁと思っていたら。見事に騙された。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。
kitten
正月早々、地震やら事故やらで心がざわついたので再読。やっぱりこの話は落ち着くね。あちこちで、私に影響しているところをいろいろ見つける。しんどい時、辛い時にこの本に頼っていたので、思い入れもあるなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。安楽死とはなんぞや?から始まる。日本でも、ここ10年で尊厳死は進んできているが、まだ安楽死は認めてられていない。しかし、ここ20年で安楽死が合法化された国があり、死にたい人はその国にいって死ぬという状況ができつつある。なんというか、それ、倫理的に問題ないのか?さらに状況が進んだのがコロナ。リアルにトリアージが行われたことによって、治療、生命の選別が議題に上がってきた。それ、いいの?仕方がないという意見はあるが、ここはみんなちゃんと考えないといけないよ?新年から強烈な本を読んでしまった。
kitten
2024/01/03 11:10

無宗教の日本ならともかく、欧米ならキリスト教あるでしょ。キリスト教的には安楽死ってどうなの?自殺にならないの?しかし、つきつめていくと、「なぜ自殺してはいけないのか?」という理屈で答えるのが非常に難しい難題にぶつかってしまう。私は、「サクサクと安楽死させるクリニック」がビジネスになるのはとうてい認められないんだが。

kitten
2024/01/03 11:12

臓器移植の問題も絡んでいて、もっと怖くなる。自動車の安全性があがった結果、脳死(=臓器移植しやすい)患者が減っていて、その分を安楽死で調達しよう?「あなたもう、生きる意味ないよね?臓器を若者に提供しない?」怖すぎる。そしておそらく、お金も動く。いや、倫理的にダメじゃないのか?

が「ナイス!」と言っています。
kitten
KUにて。ギロチンにて命を散らしたわがまま姫が、若い頃にタイムリープしてやり直し、全力でギロチン回避を目指す物語。うーん、なんでこんなわがまま姫に前の時間軸で忠臣がいたんだろうねえ?あっさり革命側2寝返ってもよさそうなものだが。本人は、前の時間軸の記憶がある上に小心者なのだが、周りが勝手に勘違いして、聖女であったり、智謀の持ち主になってしまうのが基本的な流れなのかな。ただ、全体的に薄いなあ、と感じた。その軽さが読みやすくもあるんだろうけど。評価、星2
が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。発達障害ではなくギフティッドの話だが、やはり発達障害を伴っているケースもある。単に頭が良い秀才、というわけでもないし。繊細なところが多いので、対応を間違えると大変。日本のギフテッド対応は遅れているが、そもそもギフティッドの子どもに対応する以前の問題で、発達障害の子どもに対しても特別な配慮ができていないケースもあり、うーん。すくなくとも、公立の学校よりは私立の方がいいだろうな。ギフティッドの子どもばかり集める学校ができればいいけど、そこに入るために無理して勉強させる親もいそうで。難しい。
kitten
2024/01/02 00:06

ウチの子はギフティッドかな?と思ったこともあったけど、そこまで頭良くないし、何よりも繊細さがカケラもないから、たぶん違うと。私の見方だと、ギフティッドもその子の個性の一つだと思うんだけど。

が「ナイス!」と言っています。
kitten
図書館本。2023年はスモールワールドが読み初めだった。今年も一穂さんから。短編集。少し短めの話がたくさん。「神様はそない優しない」だけ、どっかで読んでて既読だと思う。でも抜群にいい話だったなあ。とにかく、「BL」が強烈。いや、この世界における女性って何?ってなった。一部性的で、ドキドキする話あり。ツーバイツーは、うーん、本人たちがよければいいんたけどさ、何??って心を揺さぶられた。評価、星3
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/10/28(3196日経過)
記録初日
2015/09/14(3240日経過)
読んだ本
3025冊(1日平均0.93冊)
読んだページ
900265ページ(1日平均277ページ)
感想・レビュー
3023件(投稿率99.9%)
本棚
10棚
性別
年齢
47歳
血液型
B型
職業
専門職
現住所
大阪府
外部サイト
URL/ブログ
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/cat5695745/index.html
自己紹介

 基本は図書館読みですが、
気に入った本は文庫で買いなおすこともあります。

感想に評価も入れていますが、小説の評価基準は、

星5・・・年1位を争うくらい面白い。
星4・・・月1位を争うくらい。
星3・・・同じ作家の本があれば読んでみたい
星2・・・同じ作家の本を読むかどうか分からない。
星1・・・二度とこの作家には関わらない。

 2で普通、3なら高評価です。
評価4以上をつけるのは10冊に1冊もないです。

 自分の読書管理のため利用していますが、
子ども達(中高生)との共読本や、仕事用の学術書もあるので、
あまりまとまりのない構成になっております。

 本気で気に入った本は、ブログの方に感想上げてます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう