読書メーター KADOKAWA Group

ミナさんのお気に入り
31

  • 辺辺

      ヲタク気質な辺辺と申します。
      活字雑食のつもりでしたが、いつの間にか食の趣味(苦笑)が偏ってしまいました(あれれ?)。
      そんな残念な終わり方では終われないとなにか(笑)と戦ってる←!?趣味限定アカウントです。
      基本的、独りでズレたボケ、ツッコミ、茶々をメイ

      ンに、悪趣味な楽しみ方しています。
      また、面白くない作品(主観)については斬り捨て御免の辛口を貫いてますので、何卒ご了承ください。

    • 愛の伝道師カロン@邪念に負けて非常に、じゃんねんですよっ
      • B型
      • アーティスト
      • 宮城県

      むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
      お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
      お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
      お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
      トラックを包丁でふた

      つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
      赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
      カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
      その頃、都ではラオウが暴れておりました。
      北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
      カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
      村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
      カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
      その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
      めでたしめでたし。

      …よ、よろしくお願いします💦

    • 中村です

        ナイスありがとうございます
        はじめましての人にナイスの大量投下します
        びっくりさせてすみません

      • 南北
        • 1961年
        • IT関係
        • 東京都
      • こも 旧柏バカ一代
        • 営業・企画系

        マンガ、ラノベは本屋で買えないヘタレです。
        周辺に本屋が無くなったので電子書籍で読んでます。
        最近になって共読本をプロフィールで観れる事を覚え、同好の志を見付けると嬉しくてナイスを連打します。

      • ホッパー
      • すずめ
        • 主婦
        • 神奈川県

        十二国記の新刊を機に、感想や妄想を誰かと共有したくてたまらなくなり、読書メーターを使い始めました二児の母です。読書は育児の合間の数少ない癒しです。心ときめく良書に出会いたいです。

        小野不由美、荻原規子(特に初期)、須賀しのぶ、香月日輪、新井素子、久美沙織

        、安房直子、たつみや章(秋月こおも少し)、小川未明、他いろいろ好きです。あと実話系怪談。

        基本的には、非日常的なワクワク感やカタルシスがある、読後が爽快な作品が好きです。

        お気に入り追加・解除はご自由にどうぞ(^-^)

      • 皿倉山
        • O型
        • 福岡県

        はじめまして
        以前は、日本史や日本文化に関連した本が好きでしたが、今は小説ばかりです。
        楽しく嬉しい自己変革です。
        図書館で借りた本が基本です。

        皆様の読書データを拝見し、未知の世界を知れて、読みたい本が増えてゆきます。感謝!

        私のナイスは、感想やつぶ

        やきが反社会的でなければ、「見ましたよ」程度のものです。
        たとえ意見が違っていても「そういう考えもあるよね」程度のナイスです。 だから私のナイスは、共感できても同意できるとは限りません。
        先ずは相手の気持ちに寄り添いたい。

        私のナイスは『挨拶』です。

        人見知りな性格のため、コメントへの返信は苦手です。できない場合は、ナイスにてお許しください。

        感想は、簡単でも3行は書いて欲しい。でも感想を拝見するのは255文字までと決めておりますので、悪しからず。

        ※ 私の読み終わった日は、読書感想を書き上げ、読メに登録した日と拘っています。
        ※ お気に入り解除は、ナイスの切れ目が縁の切れ目になります。
        ※ 音信不通は3か月が限度で、それ以降はオサラバです。
        ※ 月にひとつのナイスを下さい それはあなたの心です

        2025.02.24 更新

      • ささこ

          漫画、小説の記録。BL漫画が多いです。H30.11.21〜
          最近は韓国BLにどハマりしています╰(*´︶`*)╯♡

        • 黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
          • 1989年
          • A型
          • サービス業
          • 栃木県

          おやおやおや・・・、商業BLの深層までようこそ。禍腐渦狂紳士タッキーと申します。商業BLのアビスを探窟する者です。先生がたの想いが詰まった至宝を発見し、レビューをするのを生き甲斐としています。すべては愛・・・愛ですよ。商業BLを愛する貴方にも素晴らしい祝福

          がありますように。

        • Hiroshi  Ai
          • A型

          (※某SNSで作った自己紹介から編集、です)

           「誠実・信頼・思いやり」を信条に、生きています。 
           ・・・とか言いつつ、かな~り楽天主義の「おぢさん」です。

           読書が好きになれて、良かった、有り難い、と思います。 環境を整えてくれた母親に感謝!

           

          幼児園1([幼稚]じゃないとこがミソ?!)。小学校2、中学校、高校、大学は各1。
           振り返ると友に恵まれ、幸せでした、私、感謝!

           今を去る30年以上前、社会に出て最初の職場は、法律系出版社でした:3年+α。加除式条例集、水道事業会計、オフコン、COBOL、USAC、佐世保・沖縄・御嵩、あたりがkeywords。 

           その後、3か月の「秘密活動」?(「自由」Op.)経て転職、工学/技術系出版社で,おもに編集仕事:約18年・・・数十の特集/別冊付録企画、カウントしきれないほどの連載/一般記事企画、広告タイアップ記事、数十の書籍企画編集プロモート、研究会などのイベント企画・・・「月刊誌編集長」やら「編集委員」までやらせていただき、有難うございました。 
           keywords? ・・・ ソフトウェア、組み込み、情報データ圧縮、誤り訂正符号技術、・・・、安田浩先生、藤原洋さん、片山泰男さん、村上健一郎さん、坂村健先生、高田広章先生、吉岡弘隆さん、河田聡先生、貴家仁志先生、西谷隆夫先生、・・・、JUNET、UUCP、TCP/IP、SMTP、JPEG/MPEG、TwinVQ、Wavelet、ATRAC、H.261/264、・・・、雑誌/書籍編集、コンピュータ、出版事業、ネットワーク、信号処理、コンパイラ・コンパイラ、技術者・研究者交流会、 かな。
           
          ☆このとき結婚、子供誕生:感謝!、引越し、などなど。 

           んでレンジ広げるべく、転職させていただきました。ありがとうございました。
           電気/流通/工学系の新聞社で、記者/編集者仕事:40代で新職場,いろいろ・色々、ありました。 担当メディアの「休み」~リストラ。 keywords;新聞、創業者と2代目、松下、Sony、日立、NEC、IBM、中国、台湾、フィリピン、DataCommunication、IT、データベース、記者、書籍編集、立ち飲み屋?、ってとこでしょうか。

           今までのキャリアやネットワークなども使い、30数社応募の末約3か月経て、2011年春から、とある医師国家試験予備校の出版セクションで仕事;刺激、発見、勉強、勉強、・・・の日々。
           出版関連業界の中では、延びシロなど含め、良いのでは、とも思います。若いイメージもあり。  オフィス近くに昔、Stones、ホール&オーツ、Billy Joel & Elton John LIVEなどで行った東京ドームがありました(あ、子供の雛人形見て買うイベント?でも行ったっけ。取材でも;サイバネットさんやら、・・・)。 

           その後、Drama? 縁あり、神田-淡路町、早川書房クリスティ近く(から最近渋谷へ引越し)、とある業界新聞社にて、仕事させていただいております。 学生時代バイトで通ってた渋谷に再び。っっても、校正でスタッフ集合する月2回以外は原則、line/GoogleAppsやら使って在宅で記事書き、時々取材やら、って感じ? 

           半世紀、生きてしまいました。 Do Best。 
           沖縄に、また、行きたい!   ごめんなさい ありがとう! そして ありがとう!!!

           「楽しく生きましょう」のイズムで、良いoutputを積み重ねたいと考えています:今後とも何卒よろしく、お願い申し上げます。

           個人的には、「天才ファミリー・カンパニー」(二ノ宮和子。第1巻と最終巻?しか手元にないけれど、大好きデス)の荘介さんのような、天真爛漫?なキャラに憧れます。 家族に怒られるでしょう、そのまま言うと。 
           同居家族;妻1、子2、です。 スープ冷めない距離に引っ越してくれた母;感謝、現実;飛行機で半日?海越え行くとこに父。 ->;:2012年秋、母には、私達の住む街に、越してきてもらいました。来るまでの下準備色々。リズム出来てきた?、かな。 
           
           振り返ると、五つの会社、経験させていただき。
           社長になった人、スピンアウト/ドロップアウト?した人、鬼籍に入られた人、 人生、色々、 ・・・ ありがとうございました。 皆様に、色々、いろいろ、教えていただき、 今の私、 存在して います  感謝! です。
           

          ☆住んだとこ  
          1. 名古屋市南区:約18年  
          2. 東京都新宿区:約4年  
          3. 東京都板橋区:約13年  
          4. 埼玉県所沢市:市内で一度引っ越し: 17年 ~  
           
            レスポンスなど、遅くなるかもしれないですが、気楽にお付き合いいただけると幸いです。 

           楽しいコミュニケーション、しませう。 Accessありがとうございました。

           ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 
           これからも、どうかよろしく、お願いいたします。 

            2006年05月19日 記
            2017年06月06日 更新

        • 神城冥†
          • A型

          アニメ、ゲーム、読書、猫、オカルト、歴史、声優(表現者)の豊永利行さん、古川慎さんが大好きな腐女子です。本は何でも読む雑食性ですが、好きなジャンルは推理ミステリ、猫関連本、ファンタジー、妖怪モノ、絵本。
          好きな作家は桜庭一樹、有栖川有栖、京極夏彦、桑原水

          菜、畠中恵、村山早紀、香月日輪など。

          本棚にて仮想書店『☆書店の猫又堂☆』をオープン中。

          2014年11月2日コミュニティ「読メ☆アイス部」設立。

          2017年7月26日コミニュティ「読メ☆スイーツ部」設立。

          2019年3月20日コミュニティ「読メ☆シネマ部」設立。 

          眼鏡男子好きな、読友メガネ部員。

        • さとまみ(コミックス&BL小説専用)
          • 福岡県

          主にマンガ。少女マンガ、BL、アニメ化作品などを好んで読みます。小説やちょっとお堅い本は「さとまみ(読書垢)2」[i.bookmeter.com/u/716676]に登録してます。

          基本電子。ブックパス。シーモア。Renta!。ほか

          いつも、アタシの拙

          い感想というかメモを読んで下さりありがとうございます。

          晴れてwウォーカーとなりまして…。今まで以上に低浮上となっております。
          これまで目を通した人には☆マークを付けていたのですが、あんまりTLを見ることか出来ない事もあって、これからは共読のみに付けさせていただきます。

          これまで色々と絡んで頂いた方々ありがとうございました。中々☆を付ける事が少なくなるかと思いますが、これからも何卒よろしくお願いします。

        • あーさん☆㊗️22222冊達成!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
          • O型
          • 東京都

          2016.12.13から登録。
          気に入った称号【 青空の最終兵器 】
          ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
          2025/03/29に22222冊達成!!

          「本に埋もれて生活中?」
          「図書館に住みたい、図書室でも良いぞ」
          「たまに逆から読むことも(最終巻か

          ら)」
          「気になったらガツガツ読む」
          「超気分屋、その都度専門分野を読み漁る」「生真面目で挫折?」

          『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
          ちなみにおいらがいる近所には
          『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)

          【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】

          ナイスの付け方
          ・いっぱい読んで!のエール
          ・同意
          ・是非とも読んでくれ!
          ・そう言う見方もあったんだ!
          など

          『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
          『読んでる本』→今月中に読みたい本
          『積読本』→途中で投げ出した本
          『読みたい本』
          ★★★ 買いたい本
          ★★ 漫画
          ★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
          ★無し 図書館へ

          鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
          5年間読んでない。
          漫画→1冊25分以内
          小説→ジャンルによっては1日1冊
          講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
          『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
          『妖怪アパートの幽雅な日常』
          →新記録1時間
          事典・辞典・辞書→『読んでる本』
          雑誌→試せるものは試してから
          専門書→試す気で読みまくり棚へ
          読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
          読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
          積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
          読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
          何でも読むけどホラーだけは無理です‼
          ( TДT)
          思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ

          -好きな芸能人-
          ☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
          ☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
          ☆再放送で見た
          『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん(朝4時に再放送中)
          ☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
          ☆B'z
          ☆ふなっしー
          ☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)

          -お気に入り本-
          ☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
          ☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』を置いている。

          今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
          今家を家宅捜索
          結果所持している本のTOTALが判明。
          断捨離したので
          7500冊です(¯―¯٥)

          2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)

        •  robyn
          • 岡山県

          2022年8月、出戻りました。
          始めましての方も、以前にご交流のあった皆様とも再びお会いできたら嬉しいです。

          漫画も小説も大好きです。

          本屋さんはほぼ毎日立ち寄る、生活に欠かせない場所だと思っています。

        • てつ
          • 1962年
          • B型
          • 専門職
          • 千葉県

          読書は主に週末、休日。一気読みする感じです。本は買って読みます。たまに奥さんの本を借りますが。
          分野としてはミステリー全般、時代小説ではない歴史物、科学ノンフィクション、たまに哲学。ただし、この作者のは絶対読ない、というこだわりが若干あります。逆に好きな作

          家は断トツで樋口有介。あとは新刊で必ず買うのは柚月裕子、など。
          感想では、保存本、再読本、良書、電車本、などのランク付けをしますが、あまり客観的な評価ではないと思いますので、あまり参考にはならないかもしれません。
          これからの人生で、あと何冊読めるか、勝負ではないけれど、在庫を全部読むことができるかという不安と、読む量より買う量が格段に多いという現実に、押し潰されております。
          読むことは決してやめません。
          なお、家には読んでいないけど読みたい本が数百冊ありますが、まだ登録してません。

        • 鷺@みんさー
          • 1978年
          • O型
          • 京都府

          「さぎちゃん」でも「みんさん」でも、お好きにお呼びください。
          色々と皆さんにお世話になっております。感謝の日々。
          お気に入り登録・解除などいつでもお気軽にどうぞ。

        • René。
          • 1978年
          • B型
          • クリエイター系
          • 海外

          LGBT/FTMのゲイです。
          登録はBLとセクマイ関連本のみ。仕事も関連職。コミックの新刊を優先し、小説は攻略中の作家さんを順次。既読本は必ず再読してから登録。

          ◆蔵書数→紙本18333冊/電子書籍7676冊(2025年2月28日現在。BL・セクマイ関

          連書籍のみカウント。同人誌・小冊子・雑誌・一般ジャンルは除く)。

          購買傾向。現在は全てのBLコミック新刊を紙買い。且つ、オマケ目当てで同タイトルの電子版を同時又は後日購入というスタンスをとっています。旧作は絶版本も意欲的に収集しています。

          登録対象。自ら購入し所有している書籍のみ、とします。レンタルやヨミホは利用していません。(一部の同人誌・小冊子のみ拝借しての登録あり)

          読書傾向。全てのBLコミック新刊に目を通してから、発売日の隙間などに積本や好きな作家さんの作品、未登録の既読作品などを再読しています(登録は読破状況に応じて随時)。

          レビュー傾向。率直な所感を記録することを心がけています。
          好意的な感想を持った作品にはとことん甘口になりますが、今後への期待を込めた辛口意見も比較的多いかと思います。
          アダルトな内容を含む書籍を主な対象としているため、レビューには性的な語彙や直截的表現を多用する場合もありますのでご注意ください。

          ナイスやコメントをして下さった方には可能な限りお返しさせていただきます。いつもありがとうございます。

          プロフィール補足---------------------

          僕はフランス国籍の日仏(+α)MIX、のFTMです。

          40歳の誕生日を迎えた2018年10月24日は
          僕の人生に於いて大きな節目の日となりました。
          同日付で日本、翌月にはフランスで、法的に「男性」への性別変更が認められたことを特記しておきます。

          ◆それに伴うアカウントの変更点

          2018年10月24日より

          ・性別を非公開から公開に変更しました。

          ・HNを「Rico。」から「René。」に変更しました。

          Renéは、「生まれ変わる。再生。」という意味を持つラテン語由来のフランス語です。「ルネ」と読みます。

          旧HN「Rico。」としての僕と仲良くして下さったたくさんの読友様、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

          ・アイコンを一部変更しました。

          アイコンのモチーフは僕が薔薇の花をこよなく愛することに基づいています。絵柄は変えずにシンボールマーク風にアレンジしました。
          サインを上部に据えた完成形です。
          花の色や右下の短いフレーズは稀に変更する場合があります。

          *追記

          2022年3月15日、同性パートナーと法的に結婚しました。
          温かく見守り続けて下さった皆さんに心からの感謝を。いつもありがとうございます。

          ---------------------------------------

          *2025.3月追記

          お気に入り登録をして下さった方、ありがとうございます。

          現在、書籍の登録を主体に活動しており、読友様へのフォロー(タイムラインやレビューに対するアクション等)が行き届かない状況です。
          そのため、一定期間親しいコメント交流をさせていただいた方を除き、新規のお気に入りさん追加は考えておりません。ご了承ください。

        • ぽっぽママ
          • B型
          • 主婦
          • 愛知県

          歴史もの、推理物が好きです。

          色々な分野の本を読みたいです。

          読友さんに面白い本を教えてもらえて楽しいです。

          最近は 読む時間が減って残念です。
          本を開いたままいつの間にか寝ています。
          コミックの感想はどうしても書きたいもの以外サボってしまおうかと。

          ものぐさな私を許してください。

          勝手ばかりですがよろしくお願いします。

        • 桐ヶ谷忍
          • 主婦

          基本的にかなり読むのが遅い。読後、感じたこと考えたこと等、言葉に置換するのがド下手糞。自分にとって素晴らしいと思えた本を読むと、数日間陶然とひたっている。好きなのは「物語」で自己啓発書の類は毛嫌いしている。積ん読本が何十冊もあるにも関わらず、ほしいと思った

          ら買ってしまう書痴もどき。当然、紙の本を愛している。

        • 全31件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2015/11/23(3415日経過)
        記録初日
        2015/11/29(3409日経過)
        読んだ本
        2620冊(1日平均0.77冊)
        読んだページ
        502766ページ(1日平均147ページ)
        感想・レビュー
        2599件(投稿率99.2%)
        本棚
        29棚
        性別
        自己紹介

        歴史が好き!日本が好き!そのため、最近は長年の自分の疑問に明確な答えをくれる倉山先生の御本を読むことが多くなりました。

        歴史、ファンタジー、猫、BL好きなのでその傾向のものが多いです。

        拙い感想にナイスを下さったり、お気に入り登録していただきありがとうございます(*^o^*)

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう