読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

たま
読んだ本
5
読んだページ
1380ページ
感想・レビュー
4
ナイス
61ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たま
かなりの良本。まだ一月だけど、今年のベスト3には入りそう。父、政次郎の子煩悩さと父としての思慮深さ。反して賢治の純粋さと不器用さがキラキラしている。ラスト、教科書で暗記させられた詩がグンと胸に刺さる一冊でした。是非手に取ってもらいたい本です。
hon
2025/01/26 19:28

確かにこれ面白い。賢治のイメージがらっと変わっちゃうよね。

たま
2025/02/01 16:55

そうなんです!私、小学生の時からこんな詩を書く人ってどこまで人間って出来てる神みたいな人なんやろと思ってました。死ぬ間際の本音とユニークが混ざった雨にもマケズに号泣…門井さん追いかけようと思います。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

たま
かなりの良本。まだ一月だけど、今年のベスト3には入りそう。父、政次郎の子煩悩さと父としての思慮深さ。反して賢治の純粋さと不器用さがキラキラしている。ラスト、教科書で暗記させられた詩がグンと胸に刺さる一冊でした。是非手に取ってもらいたい本です。
hon
2025/01/26 19:28

確かにこれ面白い。賢治のイメージがらっと変わっちゃうよね。

たま
2025/02/01 16:55

そうなんです!私、小学生の時からこんな詩を書く人ってどこまで人間って出来てる神みたいな人なんやろと思ってました。死ぬ間際の本音とユニークが混ざった雨にもマケズに号泣…門井さん追いかけようと思います。

が「ナイス!」と言っています。
たま
話したいんじゃない、書きたいんだ!というヒリヒリ感。不器用なザラザラした真摯さでラスト泣けました。なんだか分からないけど高瀬さんの本は共感がすごい。
hon
2025/01/18 12:48

高瀬さん好きだけど、これは俺ちょっと分かりづらかった。ラスト泣けたかー。

たま
2025/01/24 10:33

好み分かれそうな一作でしたしよね〜。なんか、不器用な感じが好きです。

が「ナイス!」と言っています。
たま
校長先生の銀のボタンの話し、島の閉鎖的な所、洋子の大人と子供の混ざり合った所が良かった。機関車先生は魅力的すぎ。どこでも引っ張りだこな先生なのではと。短い間でも出会えた島の子供はラッキーだと思う。
が「ナイス!」と言っています。
たま
良かった…これで、逢沢りくはたぶん大丈夫だと思う。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/02(3335日経過)
記録初日
2016/01/08(3329日経過)
読んだ本
706冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
223138ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
411件(投稿率58.2%)
本棚
2棚
性別
自己紹介

育児と仕事の僅かな合間に読書楽しんでます。
もっともっと読みたい、しあわせな本との出会いを求めてます。
私のお勧め本
⭐私を離さないで
⭐風と共にさりぬ
⭐向日葵の咲かない夏
⭐国宝
⭐ミシンと金魚
⭐センセイの鞄…他もろもろ
是非おもろい本があったら、教えてください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう