漫画用。再読もちまちま登録していきたい
小説、漫画、洋書、BL何でも読みます。
ミステリーとファンタジーが特に好き。
本の虫です。
なんでも読みます。
特に好きなのはミステリー。
はじめまして!
ミステリーが好きですが、読書の幅を広げたくて読書メーター始めました。
おすすめを教えてくれるとうれしいです。
佐藤さとる 「誰も知らない小さな国」が本との出会い。
宮沢賢治、芥川龍之介、夏目漱石、江戸川乱歩 にはまり、その後は乱読。本は出逢い。色んな出逢いを求め、書店、Amazonを浮遊する毎日です。
読書メーターは6年ぶりの復活。
この間、仕事が忙しくなったり、海外赴任してたり、帰国後に家を建て替えて蔵書を大量に処分したり色々ありました。読書スタイルも大きく変わってます。電子書籍中心にもなりました。
➔ 2020年にフランスより帰国後、中断していた読書
記録は2022年よりブクログで行ってきました。2024年からは併用しようと思いますので、その間、ブクログに記載した内容を転記しました。読了日が全部24/01/09になってますが、ご容赦ください。
小学校4年頃から本が好きになり、出会いは「だれも知らない小さな国」「次郎物語第1部」。ほどなく9つ上の従兄の本棚から星新一「マイ国家」をもらい、いわゆるSF者の道をまっしぐら。国内作家はもとより、ハヤカワ文庫SF、サンリオSF文庫は通しで揃え(後年です)、大学はSF研究会でSF映画の監督を経験(アオイホノオのエピソードにかぶってる時代)。
社会人になってからミステリや普通小説など違う分野もよく読むようになりました。そういう遍歴なので、この齢になって世界文学やマジックリアリズムの世界に浸かろうとしているこの頃。
世界の思想も手がついていないところで先年、40年前に出てた中公版「世界の名著」66冊をヤフオク等で揃えたけど、じっくり思想に耽る前にもっと読まねばならぬ小説やマンガがありすぎて、まだまだ大いなる助走中。
そんなこんななので、読書傾向は雑食系で節操がありません。
好きな本
好きな小説のなかで、大切に思ってる本や追っかけてるシリーズを書いてみました。 今回10数年ぶりに更新してみましたが増えた(-_-;)。周りに本好きの方が少ないので、いろいろ絡んでくれると嬉しいです。
ところで、この歳になって身に沁みて感じたというか真剣に考えなきゃいけないことは、読了後10年、20年経つと本の内容、酷いときにはメインの流れさえも忘れてしまっているということです。これは、自分の読み方が再読をあまりしないことに因るものなんだろうけど、今後ともこのスタイルでいいのか。もう本を買うのを止めて、溜まった積読本はもとより、大好きだとした本を再読する時間に充ててもいいのかと考えてしまう。読み直すことによって評価が大きく変わるかもだし、個人的に大きな問題だと思っています。
(作家の五十音順的に並んでます。)
浅田次郎 蒼穹の昴~兵諫 プリズンホテル 壬生義士伝
マシャード・ジ・アシス ブラス・クーバスの死後の回想
チヌア・アチェベ 崩れゆく絆
阿部智里 八咫烏シリーズ
アンナ・カヴァン 氷
池上永一 風車祭(カジマヤー)
伊坂幸太郎 ゴールデンスランバー グラスホッパーからの殺し屋シリーズ
乾石智子 オーリエラントの魔道士シリーズ
岩本隆男 星虫
アンディ・ウィアー 火星の人 プロジェクト・ヘイル・メアリー
ジョン・ウィリアムズ ストーナー
コニー・ウィリス ドゥームズデイ・ブック、ブラックアウト、オールクリア、航路
K.ヴォネガット 猫のゆりかご タイタンの妖
R.D.ウィングフィールド フロスト警部シリーズ
宇佐見りん かか 推し燃ゆ
P.G.ウッドハウス ジーヴスシリーズ
ジョージ・エリオット ミドル・マーチ
大山淳子 猫弁シリーズ
小野不由美 屍鬼 十二国記シリーズ
恩田 陸 光の帝国 蜜蜂と遠雷
梶尾真治 地球はプレインヨーグルト クロノス・ジョウンターの伝説
加納朋子 ささらさや てるてるあした、はるひのの、はる
川上弘美 センセイの鞄
茅田砂胡 デルフィニア戦記
ダニエル・キイス アルジャーノンに花束を
北村 薫 スキップ
スティーブン・キング 11/22/63
M.W.クレイブン ワシントン・ポーシリーズ
エドワード・ケアリー アイアマンガー三部作
佐藤亜紀 スイングしなけりゃ意味がない 喜べ、幸いなる魂よ
佐藤さとる 誰も知らない小さな国
篠田節子 ゴサインタン 弥勒
下村湖人 次郎物語第1部
ダン・シモンズ ハイペリオン4部作
小路幸也 東京バンドワゴンシリーズ
ネヴィル・シュート 渚にて
菅浩江 永遠の森-博物館惑星
エリザベス・ストラウト オリーブ・キタリッジの生活
高田 郁 みをつくし料理砧、商い正傳 金と銀
筒井康隆 虚航船団 脱走と追跡のサンバ
津村記久子 水車小屋のネネ
ジェフリー・ディーヴァー リンカーン・ライムシリーズ
J.ティプトリーJr. たった一つの冴えたやりかた
シャナ・デリオン ワニの町に来たスパイシリーズ
アンソニー・ドーア すべての見えない光
ドストエフスキー カラマーゾフの兄弟
ホセ・ドノソ 別荘
西澤保彦 七回死んだ男
バルザック ラブイユーズ、ゴリオ爺さん
R.A.ハインライン 夏への扉
ハン・ガン 別れを告げない
ローラン・ビネ 文明交錯
広瀬正 マイナス・ゼロ
R.ブラッドベリ 火星年代記
F.ブラウン 発狂した宇宙
レオ・ペルッツ スウェーデンの騎士 ボリバル侯爵 夜毎に石の橋の下で
蒲松齢 聊斎志異
アンソニー・ホロヴィッツ 探偵ホーソーンシリーズ
J.P.ホーガン 星を継ぐもの
ジョージ・R・マーティン 氷と炎の歌
馬 伯庸 両京十五日
三浦しをん 風が強く吹いている
道尾秀介 カラスの親指
光瀬龍 百億の昼と千億の夜
皆川博子 開かせていただき光栄です 死の泉
宮部みゆき 蒲生邸事件 三島屋変調百物語シリーズ
向山邦彦 童話物語
ケイト・モートン 秘密 湖畔荘
ジュンパ・ラヒリ 低地
S.ラーソン ミレニアム3部作
ミン・ジン・リー パチンコ
劉慈欣 三体
S.レム ソラリス、インヴィンシブル
ロダーリ 空にうかんだ大きなケーキ
読んだ本はほとんどメルカリにて販売しております。
本の名前で検索して、アカウント名は「じじのすけ」です。
よかったらご利用ください\( ˆoˆ )/
2018年→161冊
今年は100冊読むぞぉー(1/8時点:3冊)
医学部3年生。人文書を読むことが多いです。
興味関心:臨床心理学(特に河合隼雄、東畑開人)、哲学(特にプラグマティズム、リチャード・ローティ)、科学哲学、科学コミュニケーション論、グレゴリー・ベイトソン、東洋医学など
Note:https://note.c
om/shepherd_moon
本を読むのが楽しいです。
在宅勤務が増え、移動時間が減り、読書時間が増えました。ベストセラー、ミステリー小説を中心に四箇所の図書館で予約し年間200冊読破を目標に、感想は限度字数まで目一杯書く事を心掛けています。マストは中山七里で国定公園にも行ってきました。お気に入り登録宜しくお願
いします。
東京神保町にて、「紹介された本を全て読みレビューを返す」という乱読系の紹介型読書会を主催しています。
https://note.com/orihasamuojnik/n/n1d276c899eb6
参加ご希望、お問合せ等は当アカウントへメッセージをお願いいたします。
【読書レビュー メディア採用実績】
・2016.4 『僕は明日、昨日の君とデートする』(七月隆文 著)で、映画化記念特別WEBサイトに原作小説レビューコメント採用
・2016.7 『私は存在が空気』(中田永一 著)で、読書メーター×TSUTAYA BOOKSフェアポップに選出
・2016.12 『アンマーとぼくら』(有川ひろ 著)、『マチネの終わりに』(平野啓一郎 著)で、ダ・ヴィンチ「BOOK of the YEAR 2016」にレビューコメント採用
・2017.7『すべてはモテるためである』(二村ヒトシ 著)で、東京新聞コラムにレビュー&主催読書会紹介文掲載
・2019.3『ランドルトの環』(八幡橙著)で、新刊帯にレビューコメント掲載
・2023.4『美しい距離』(山崎ナオコーラ 著)で、第7回レビュアー大賞 優秀レビュアー賞を受賞
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます